電子書籍の厳選無料作品が豊富!

「西側各国はデマを流し、ウクライナに有利な報道ばかりしている」

と言っている方に、お聞きします。

「ロシアはデマを流し、ウクライナを批判することにより自分たちへの批判をかわそうとしている」

が正解ではないですか?

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    つまりロシアは自分たちのデマを誤魔化すために

    「西側諸国がデマを流している」

    という情報を流布しているということです。

    デマでデマを打ち消すやり方ですね。

    詐欺師が「詐欺に騙されるないようにしましょう」と言っていることと同じです。

    泥棒が「泥棒に気をつけましょう」と言っていることと同じです。

      補足日時:2025/02/16 21:18

A 回答 (3件)

戦争には、従軍記者という世界のメディア記者が取材しています


日本は、フリーの記者(拉致された事件もあった)
古くは、日露戦争で日本の戦艦にフランスやイギリスの
記者が乗船していました

ヨーロッパの報道は、実際に戦地で取材し記事にしています
デマというのは、あまりにも無知で失礼だと思います

自分が考えているのと違うと、すぐに「デマ」という
ネトウヨがいますけどね
    • good
    • 0

ウクライナ戦況については、航空万能論GFと言うネット報道がウクライナ側とロシア側との両方の戦況報道を併記して解説しています。

ここのネット報道とオールドメディアの報道とは相当に温度差がありますし、1か月から2か月のスパンでの過去の戦況を確認すると、航空万能論GFのネット報道の公平な報道記事の方が正しく戦況を伝えているようです。
https://grandfleet.info/category/war-situation-i …
オールドメディアの報道はUSAIDの報道機関への働きかけ問題が示すように、一定の報道への意図を前提に自由編集権で事実を取捨していますから、部分では事実でも全体では一定の報道への意図となるのでしょう。
    • good
    • 1

どーでもいい話をします。



「西側各国はデマを流し、ウクライナに有利な報道ばかりしている」と「ロシアはデマを流し、ウクライナを批判することにより自分たちへの批判をかわそうとしている」は、両方正しくても矛盾はしません。
ですから、そのどちらか一方が正しいのだからもう一方が間違っているに違いない、と考えていくのは論理的では無いのではないかと私には思えるのです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A