電子書籍の厳選無料作品が豊富!

女性の場合、相手のこと全然好きじゃなかったけど相手からの好意や優しさ等で、相手のこと気になり始めるというのはよく聞くのですが、男性の場合でもありますか?
それとも男性は追いかけるほうが好きなのでしょうか?

A 回答 (6件)

嫌い→好きに変わるのはあまりないと思いますが、


特に何とも思ってない→好きは普通にあり得ます。

多くのカップルはそうです。

実際、交際相手がいる人を対象にした、
アンケートで、交際相手の第一印象は、
「何とも思わなかった」と回答した人が多かったです。

最初の段階から一定以上の好意や強い興味を持たれるって、よっぽど外見が良くない限りは、可能性が低いです。

最初は特に何とも思ってなくても、
関わって性格を知っていくうちに、
段々情が芽生えていき、
恋愛感情になっていくケースが多い。
    • good
    • 1

男女どちらにしても、相当精神もしくは肉体が弱ってないとないと思う。


基本的にナイと思っておいた方がいい。
    • good
    • 0

>男性の場合でもありますか?



あります。もちろん、相手によってはそうならない人、逆により敬遠したくなる人など様々です。

>それとも男性は追いかけるほうが好きなのでしょうか?

「それとも」というのに違和感を覚えます。
追っかける(能動的に行動する)対象は当然ながら気になる人ですからね。

あと、男性=能動的に行動するという訳でもないと思いますよ。
ここの男性系の恋愛質問みればよくわかると思います
受動的な人も数多くいます。
    • good
    • 0

あると思いますよ。


しかしこれに関しては人それぞれとしか言えないと思います。

私は女ですが、追われるのは嫌いで、全然好きじゃない人にアピールされたら気持ち悪いと思ってしまうタイプなので、自分から好きになってアタックした方としか付き合ったことがありません。

だから元彼や今の彼氏も、私の事を追ったことがないと思いますが実際に付き合えているので「相手からの好意や優しさ等で、相手のこと気になり始めるというのはよく聞くのですが、男性の場合でもありますか?」という質問にはYESだと思います。

また、「それとも男性は追いかけるほうが好きなのでしょうか?」という問いについてもYESかと私は思います。男友達(元彼とかではなく)は恋愛相談を聞く中で結構追う方が好きって人が多い気がします。
    • good
    • 0

基本、男は蜂で、花に飛んでいきますが、


昨日まで、ただの友人でも、ふと、優しさや
弱さ、健気な面などに気づき、惹かれて
恋に落ちる事も多いです。
    • good
    • 0

<女性の場合、相手のこと全然好きじゃなかったけど相手からの好意や優しさ等で、相手のこと気になり始めるというのはよく聞くのですが、男性の場合でもありますか?



あり得るんじゃないですかね。
好きになる過程はいろいろありますから、初めはマイナスイメージであったが、付き合っているうちにだんだんと好きになる事はあると思いますよ。
そんな不思議な事でもないと思いますね。


<それとも男性は追いかけるほうが好きなのでしょうか?

これはその人のどういう恋愛なのかによって変わるだけの事だと思います。
女性でも男性であっても、追うタイプ、追って欲しいタイプ、両方いますよ。
男性でも追うタイプ、追われたいタイプはいますし、
女性でも追うタイプ、追われたいタイプはいます。
ただ、女性は追われたい、追わせたいタイプが多い傾向があり、
男性は追うタイプ、追わせたい人にのって追うタイプが多い傾向がある。
って事あと思いますよ。
いずれにしても、性別関係なく追うタイプ、追われるタイプはいますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A