電子書籍の厳選無料作品が豊富!

生きてても楽しいこと少なくないですか?楽しいことがあっても、一瞬でも楽しくなかったり暇だなと感じる時間があるとこういうネガティブなことを考えてしまいます。

A 回答 (17件中1~10件)

うーん。

ですね。楽しい事は無いです。ネガティヴでいいのでは。自分は死のうとして外国の人に、助けられ、次死のうとしたらホームレスの人に助けられなんとか生きてます。何でしょう。人に助けられて何とか生きてます。自殺しようとして思いとどまったのは、自殺したらその後の生きてた生活を延々見せられるらしいです。自分はそれを聞いて、2回死のうとしたけど今楽しいし、ネガティヴなのは仕方ないですが。生きていればこそかな。

答えなってないけれど。いろいろありますし。
    • good
    • 0

自分も質問者さんと同じでした。

けれども他人の考えをいくつかきいてみました。すると人生は苦しく理不尽なことの繰り返しなんだそうです。だから本当にささやかな息抜きや満足を見つけようと足掻くのだそうです。そして見つけていくのだそうです。
そんな話を何人かの人からきいて自分は少し安心できました。
自分のような過多なネガティブは自分だけなのかな…??と思っていましたから。
    • good
    • 0

楽しい事だらけ、なんてそうそう無いと思います。


充実しているかどうか?ですかね。
まぁ人生そんなもの。
    • good
    • 0

わかる気がします。

出来るだけ楽しいことをみつけて、夢中になれるようになりたいです。
    • good
    • 0

筋トレと勉強を習慣にしたら楽しいと思いますよ。

    • good
    • 0

そんなのはその人の心次第です。


また、人の心ほど移ろいやすいものはないです。

詮ずる所、先ずは六道を出ましょう。
そうすると、だんだん楽しくなってきますから。
    • good
    • 1

人生山あり谷ありなのだから当然です

    • good
    • 0

そんな24時か楽しいっぱなしな人は居やしませんよ。


たまに楽しかったり面白かったりするからこそ人生が魅力な訳で……。

後はあなたの感性や、物事への興味や、日頃の物事への取り組み方次第です。
楽しみや喜びは与えないともらえません。
自分が日頃蒔いてる種と同じ花や実が実のですから。

人生がつまらないと不貞腐れて仏頂面してる人を、誰が楽しませてなんかやるもんか……。
と言う仕組みなのだと。
    • good
    • 0

>生きてても楽しいこと少なくないですか?



あなたが世のさまざま事象を「楽しくない」「面白くない」「暇」という風に捉えているのが多いというだけです。

おそらくですが、あなたがいう「楽しいこと」って与えられたタイプのものであり、あなたの捉え方からくる、いわば自分で作りだした楽しさではないから、そのようになるかと思います。

例えば
>楽しいことがあっても、一瞬でも楽しくなかったり暇だなと感じる時間がある

この一連自体がおもしろいし、なんでそう感じるんだろうとあれこれ想像なり模索するのも楽しいと思いますが、あなたはそうでないという事ですよね? なんなら、そのことをネガティブなこととしています。

なぜあなた自身が、それをネガティブなこと と捉えているのか? そういったことを考察する、、というのも楽しいと思います。

もしかしたら、あなたの現在の心境だったり、体調だったりで、そういう風に捉えているだけかもしれません。

最後に「少なくない」ということなので、少ないわけじゃないので、そのくらいでちょうどいいのでは?
    • good
    • 0

楽しくかつ得したいなら悪事を働くことです。


このご時世、悪が得する世の中です。
真面目な奴ほどバカを見る。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A