電子書籍の厳選無料作品が豊富!

露骨な下心を出して近づいてくる男性が居る職場で働き続けられるのか?

じーっとこちらを見てきて、一歩ずつ近づいてきて機会を作って話しかけてくる人がいる職場で働き続けたいですか?話しかけられる内容も、「なんでその話?」みたいな変な話題。

多分嫌がらなそうに見えてるんだと思います。

社内恋愛が活発な職場で、周りに相談しても分かってくれなさそうどころか、「何が嫌なの?」と言われそうな職場。

嫌だと思うのは、じっーっと見つめて距離を縮めて話しかけてくる、という不審さです。しかも白髪混じりの初老の方。同年代ならまだ分かりますが・・・。それでも嫌ですけど。

そんなところは辞めるのが一番ですがその度に辞めていたら、仕事が無くなりますよね

質問者からの補足コメント

  • 周りは気の強い女性ばかりですので、私は露骨に「キモい!」と言わなそうに見えるんだと思います。他人からそう指摘されました。

      補足日時:2025/02/17 12:10
  • 周りは美人が多かったですが、私は美人がではなかったので「こいつなら話せそう」と思われてたんじゃないかな?と思います。

      補足日時:2025/02/17 12:29
  • 質問は、働き続けられるか?です

      補足日時:2025/02/17 14:01

A 回答 (2件)

勤務継続しようと思えば可能ですから、あなたのお気持ち次第だと思いますね



全体文からは、現職場で目標や目的がないのかな?という印象や、、、
社内恋愛が活発な職場で、周りに相談しても分かってくれなさそうどころか、「何が嫌なの?」と言われそうな職場。
↑↑↑
社内恋愛が盛んなだけでなぜ、こう思われたか、 ? なのと、先入観でお決めになっている印象がしました。
これらの根拠や確定、又は確実に近い情報がご記載ないので、今のとこは解決策充分でその余地もあるように感じます

下心丸出し男性がよい人だとは思わないですが、不満や不快感を抱えつつも改善に及ぼうとされないあなたも問題だと思ってます。
上司や信頼できる先輩職員に相談されてそれから諦めても間に合いますよね?

文面拝読させて頂くと、あなたは部署や職場内のかなり若手で、社会人歴も経験浅のお立場だと読み受けました。
なので、目上の人に下手な態度で出れないですよね。今後のご自身のお立場を考えての事だと思いましたが、あなたは悪い事はされてないし、不快な行動されるのは男性の方ですから、報連相しても何ら、問題ではありません。

解決策に及んで、周囲も理解を示してくれなかったなら転職理由が濃厚になりますし、お気持ちも固まりやすくなりませんか?
あなたにとって、辞めるのが1番になる理由が本当に今の状況なのか、確かめて下さい。
他職場には居ないと思ってみえるなら、それこそ考えが甘いし、成長できる機会も失えば、人生経験値も上がりません。

その下心丸出し男性があなたよりずっと上の世代の方でしたら、ハラスメントについてのアップデートができてないかもしれません。

先入観で判断はよくないですが、その職場は年功序列方針で経営されてたり、充満されてるのですか?
……とすれば言いにくいお気持ちも理解できます

まずは敢えて1番相談しやすい方に勇気を出して話せるよ、準備されて下さい。
行動に出ないと解決には結びつきませんよね?

たまたま今回が社会人及び人生の試練に当たっただけです。乗り越えたら次回同じ目に遭った時、スムーズな対処ができるでしょう。
誰にでも言えますが、試練から逃げるなとは言えませんが、年齢が上がれば突然できるわけでもないです。
若くても高経験値は嫌な事ではないですよね?
下心丸出し男性にはあなたの練習台になって協力してもらいましょう。

You exchange a pinch.with a chance!!
    • good
    • 0

世の中嫌な人はいくらでもいます。


それを自分の力で撃退できないのは
自分の気の弱さのせいです。
あるいはどんな人相手でも
嫌われたくないという八方美人の性格のせいです。
毅然とした態度を身につけましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

自力で撃退したらこちらが悪者扱いされるから。一度、それで悪者扱いされ若い男性が団結してパワハラをしてされたから(残業するな!と言ったり残業しろ!と言ったり、正反対の指示をするのを繰り返してこちらを混乱させるなど)。

断ったら悪者扱い出来そうな人を最初から狙ってるのかもしれませんね。圧力かけて言うこと聞かせられそうな人を。

お礼日時:2025/02/17 13:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A