重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

英語のテストで、「必ず毎月私に手紙を書け」を英語にしろという問題がありました。「Write to me never to fail every month.」は間違いですか?

質問者からの補足コメント

  • 並び替え問題でした。

      補足日時:2025/02/17 12:55

A 回答 (5件)

間違いです。


並べ替えなら Never fail to write to me every month.
でしょうが、こいれは普通の状況では言いません。
戦地に行く息子に「絶対手紙をよこしなさい」と
子離れできない親が言う感じです。
普通は
Be sure to write to me every month. 、などというでしょう。
    • good
    • 0

並び替えなら、、、


Never fail to write to me every month.
かな
    • good
    • 1

なんでfailを使いたいのかな。


命令形って企業ではあまり使わないので、この機会に覚えてくださいね。
私なら少し丁寧な表現にします。

Can you please make sure to write to me every month.

Can you please を抜いてMakeから始めたら命令形ですが、抜かなくても企業ではこれで業務命令です。テストなら出題した先生に聞いてみましょう。
    • good
    • 1

あなたの英文は文法的にはおかしい。

回答No.1にもあるように、without fail を使う(文末につける)ほうがすっきりとした表現になります。
    • good
    • 0

はい、間違いmです。

文法的にめちゃくちゃですから(苦笑)
Write to meのあとにnever to failは絶対来ません。しかもなぜここでnever to fail=決して失敗しないが来るのかも意味不明。もしかして「必ず」という意味で使いましたか?
Write me a letter=私に手紙を書け
のあとにつける必ずなので、failをどうしても使いたいならwithout failになりますね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A