
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
間違いです。
並べ替えなら Never fail to write to me every month.
でしょうが、こいれは普通の状況では言いません。
戦地に行く息子に「絶対手紙をよこしなさい」と
子離れできない親が言う感じです。
普通は
Be sure to write to me every month. 、などというでしょう。
No.3
- 回答日時:
なんでfailを使いたいのかな。
命令形って企業ではあまり使わないので、この機会に覚えてくださいね。
私なら少し丁寧な表現にします。
Can you please make sure to write to me every month.
Can you please を抜いてMakeから始めたら命令形ですが、抜かなくても企業ではこれで業務命令です。テストなら出題した先生に聞いてみましょう。
No.1
- 回答日時:
はい、間違いmです。
文法的にめちゃくちゃですから(苦笑)Write to meのあとにnever to failは絶対来ません。しかもなぜここでnever to fail=決して失敗しないが来るのかも意味不明。もしかして「必ず」という意味で使いましたか?
Write me a letter=私に手紙を書け
のあとにつける必ずなので、failをどうしても使いたいならwithout failになりますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
英語と日本語のバイリンガルの方で、英語の方が楽という人が結構いるのですが、 実際にバイリンガルの方、
英語
-
sleepに関して
英語
-
例えば、下記の様なwhichの使い方があるようなのですが、①先行詞はないので関係代名詞としての使い方
英語
-
-
4
下の英文ですが、何故butの後にisが付くのですか?isが無くbut really weird.だと
英語
-
5
must have 過去分詞について
英語
-
6
この英語は合ってますか?
英語
-
7
英語の意味
英語
-
8
なんて? なんて書いてありますか? 英語ができません。自動翻訳も中国語みたいで信用できません。 1日
英語
-
9
It came back from sea full of cargo. 本の中にあった文です。 こ
英語
-
10
助動詞の need
英語
-
11
「I burned it ,but it didn’t burn.」は意味が通じない非文法文なのです
英語
-
12
英語increase
英語
-
13
意味を教えてください
英語
-
14
下の英文の和訳お願いします。
英語
-
15
「この音楽を聞いたら元気になった」の英訳は The music cheered me up. で合っ
英語
-
16
おふとんは英語でなんて言いますか?
英語
-
17
中学英語で日常会話はある程度話せますか?
英語
-
18
2人のネイティブの方に私の文をこのように添削していただきました。 I get my teeth cl
英語
-
19
なぜこれはthanの後のI hadが省略されていないのでしょうか。またthanのあとの動詞はdoやd
英語
-
20
この英語は通じますか?
英語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アメリカ副大統領とゼレンスキ...
-
アメリカのジョークでしょうが...
-
It came back from sea full of...
-
中学英語で日常会話はある程度...
-
フレンドリーすぎず敬語過ぎな...
-
文法的に分かりません
-
Nature is metal.
-
2人のネイティブの方に私の文を...
-
こちらの英文は自然でしょうか?
-
なぜこれはwhenのあと主語、動...
-
【アメリカ人に質問です】アメ...
-
英語で「酸味がありますね」と...
-
エレベータの「かご」の英語
-
英語のなぞなぞです。
-
ハンサムという英語について
-
なぜこれはthanの後のI hadが省...
-
英語ができたら出来る仕事はな...
-
どなたか、英訳お願いします。
-
未来進行形について
-
アメリカ英語では、washはどの...
おすすめ情報
並び替え問題でした。