
最近お茶をよく飲むようになった。ペットボトルの容器入りではなく。ちゃんと急須でいれるお茶である。さらにお茶パックに入れそのままマグカップで抽出しても飲んでいる。
当然のことながら、茶葉が残る出涸らしのしなびた茶の葉である。玄米茶では玄米つぶまで残る。
茶葉や玄米はもともと食せるはず、そのまま捨てずに料理に使えないかと考えている。
しかし、そのような話は聞いたことがなく、そんなことをしたとういう猛者の噂もない。
これは、毒性があるとか、ものすごく不味いとか、なのだろうか? それとも噛み切れないとかの問題からなのか? どなたか食べてみた方いますか? 料理に使った方いますか?
食べれるならどんな料理があり、レシピがあるのでしょうか?
食料難の時代、ゴミとしてではなく利用する方法は無いのでしょうか……
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
京料理では食べています新茶を出した後
水分を取って天ぷらにします
細かく切ってクッキーの中に入ります
茶粥 や茶飯を作る人もいます
フライパンで炒って醤油と砂糖一味を加えて 振りかけにします
番茶は 水けを取り部屋にまいて箒で掃き出す掃除をしていました。
葉っぱを乾燥させて乾燥材の代わりなどにしている人もいそうです
No.11
- 回答日時:
昔、雑誌か何かに出ていて試したことがあります。
好みではなかったようで一回だけで終わりました。
検索を掛けてみたところ、ふりかけ、炊き込みご飯、天ぷらなどレシピがありました。
「お茶がら レシピ」で検索して見てください。
https://koreyokatta.net/otyappa-degarasi-katuyou/
No.10
- 回答日時:
渋みが強いから不味いし、繊維分が多いから嚙み切るのに力が要る。
万人の舌に受け入れられるものではない。
渋みとはすなわちポリフェノールだから、これを除くとお茶の効能も低下する。
粉にしててんぷら粉に混ぜるなどの方法はある。
俺は粉にしたものに直接湯を注いで飲んでる。
茶わんはすぐ汚れるし不味いしでおすすめしないが、おれは栄養重視なので問題なし。
茶殻も出ない。
No.9
- 回答日時:
醤油と出汁とみりんで、ふりかけ、佃煮。
ポン酢でお浸しとして。
パウダーにしてお菓子やパンに。
色々レシピはあるけれど、どれも1回作って食べたきりです…。
我が家はコンポストへ入れて野菜くず等とたい肥になります。
No.8
- 回答日時:
やってみたことはありますが美味しくはないし、要は葉っぱのクズなので食感もよくないです。
乾燥して粉末にして小麦粉に加えるとかすると使いようはありますが、そこまでして食べるほどのもんではないと判断しました。ということで、今は植木にあげたりフライパンで乾煎りして臭い消しにつかったりくらいです。ちなみに毒性はないです。あたりまえですが。
No.7
- 回答日時:
うちでは出がらしの茶葉を使っていつもふりかけをつくります。
時間はかかりますが、フライパンで弱火で茶葉の水分を飛ばし、焦げないようにかきまぜながらパラパラになるまで炒め、そこに白ゴマとか鰹節とか大根の葉っぱをみじん切りにしたものやちりめんじゃこなど、色々入れてしょうゆと砂糖で少し甘えに味付けしたり、逆に塩や唐辛子などでピリ辛にしたりと色々加えるものをかえて作ります。美味しいですよ。一度お試しあれ。
ちゃんとした料理になって美味しいと云う意見は尊重したい。
一度は挑戦しようと思います。
他のみなさまも回答ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
うちの実家では天ぷらにしたり、煮豚を作る時に一緒に入れたりしましたよ、煮豚の煮汁が染みた茶葉は飯に混ぜ込んでおにぎりにしたり。
どちらも、割とポピュラーな家庭料理のようですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 書道・茶道・華道 【お茶・新茶】緑茶の新茶を頂きました。 新茶の急須の最適な淹れ時間を教えてくださ 4 2024/07/07 11:59
- 飲み物・水・お茶 水分補給について 質問内容 水分補給、場合によっては薬を飲む時、色々なシチュエーションで水分補給をし 4 2023/06/25 07:41
- 子育て 3歳の子供ですが、食事の時はお茶碗は米粒残しっぱなしになります…涙 保育園でも2歳児クラスですが、他 7 2024/07/07 10:50
- 発達障害・ダウン症・自閉症 実母が私にだけ、言いたいことをストレートの言ってきて、みたいになります。 私はADHDです。おそらく 5 2023/11/20 20:54
- 医学 【医学】抹茶は緑茶と違って茶葉自体を細かくしたものを胃に入れるので抹茶は飲み過ぎると 1 2024/04/13 22:10
- 父親・母親 実母が私にだけ、言いたいことをストレートの言ってきて、みたいになります。 私はADHDです。おそらく 3 2023/11/20 14:54
- 食費 一人暮らしする予定です 朝晩自炊したら食費2万円台いけますか? 女です とりあえず米に煮込み料理かけ 15 2023/10/17 12:06
- 飲み物・水・お茶 2Lペットボトル緑茶 キリン生茶 が苦手です。皆さまはいかがですか? 4 2023/08/24 22:39
- 飲み物・水・お茶 缶入りの熱々のお茶を効率よく冷ます方法について 5 2023/07/02 12:04
- 食費 無理せず食費1ヶ月1万円以下は無理? 3 2023/12/24 14:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」というメッセージを教えて下さい
-
字面がカッコいい英単語
あなたが思う「字面がカッコいい英単語」を教えてください。
-
"I love you" をかっこよく翻訳してみてください
あなたが考えるいちばんかっこいい "I love you"の訳を教えてください。
-
チョコミントアイス
得意ですか?不得意ですか?できれば理由も教えてください。
-
あなたが好きな本屋さんを教えてください
どのくらいの規模間で、どのような本が並んでいるか、どのような雰囲気なのかなどなど...
-
親戚から右のお米をもらったのですが、これは精米前でしょうか? それとも普通に炊いても大丈夫でしょうか
食べ物・食材
-
スーパーで買ったしめじを冷凍にして2か月経ってます。 よく火に通して食べれば大丈夫でしょうか?
食べ物・食材
-
このキユリ食べれますか?
食べ物・食材
-
-
4
急須の取っ手のこの 部分はなぜ空洞になっているんですか? 水が溜まって不衛生になると思うんですが。
食器・キッチン用品
-
5
インスタントコーヒーをレンジで温めたらこうなりました。何がおきたのでしょうか? 会社のレンジですが昨
その他(料理・グルメ)
-
6
バイトに受かってマイナンバーカードと住民票記載事項証明書と学生証が必要と言われました。 マイナンバー
戸籍・住民票・身分証明書
-
7
日本ではなぜムール貝をあまり食べないのでしょうか? 高いから? あまりとれないから? なじみがないか
食べ物・食材
-
8
至急教えてください 袋に入っている鍋つゆを半分しか使わなかった場合 半分は袋に余るのですが 開封後、
その他(料理・グルメ)
-
9
普段自分らが食べている物で魚卵(魚の卵)がありますが (主な例 鮭 → 筋子 いくら 鰊 → 数の子
食べ物・食材
-
10
キュウリを沢山農家さんに 頂いたのですが、 皮に農薬が散布されていますか?? キュウリの皮は ピーラ
食べ物・食材
-
11
賞味期限が3ヶ月切れているナッツは食べられますか? 脂質が酸化していますか?
食べ物・食材
-
12
炊き込みご飯をおにぎりにしてチルドに入れてあります。 今日で4日経ってます。 食べても大丈夫でしょう
食べ物・食材
-
13
食事の仕方について質問ですが、皆さんはおかずが数種類ある時、一皿ずつ順番に、そのおかずを食べ終えてか
食べ物・食材
-
14
パイナップルなんて切れない、スーパーでカットしてあるの買って食べてます。 パイナップルは切りづらいで
食べ物・食材
-
15
日本のカレーではお肉などの具が入ったものをルーと言いますが、インドなどのカレーではなんというのでしょ
食べ物・食材
-
16
おにぎりは具なしの海苔でまくだけの、できたてをすぐ食べるのがおいしいですよね〜
食べ物・食材
-
17
ふわふわなハンバーグの作り方。
レシピ・食事
-
18
焼きそばって 美味しくないですか?
食べ物・食材
-
19
下味のついたゆで卵
食べ物・食材
-
20
ラーメンにご飯を入れて食べるのはなぜ悪いのですか? 美味しくて、両親は何も言わなかつたのでいつもやっ
食べ物・食材
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
皆さん備蓄米が出たら買います...
-
米の価格
-
果物は体に悪い これで間違えな...
-
塩とこしょうについて
-
皆さんは私を応援してくれます...
-
酸度25%以上の料理用の酢はどこ...
-
うどんかきしめんどっちが好き...
-
もやしについて もやしは必ず加...
-
私の食生活 感想を教えてくださ...
-
中トロかウニどっちが好きですか?
-
みなさんはめざしは丸ごと食べ...
-
海老天か海老フライどっちが好...
-
カツカレーかハンバーグカレー...
-
鍋焼きうどんは好きですか?
-
33.ご自身が、よく余らせがちな...
-
私は、今で瞬時に食べられる、...
-
あずきと小松菜のスムージーっ...
-
食べても大丈夫でしょうか? ht...
-
シュークリームかエクレアどっ...
-
冷凍餃子が大量に余ってます例...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
深夜に腹が減ったらどう凌いで...
-
駅弁って値段が高い割に量は控...
-
モッツァレラチーズは好きです...
-
お米の高騰の背景?
-
購入した冷凍食品が中国産だった…
-
何で野菜には品質の等級がない...
-
ほっけって好きですか? 私的に...
-
海鮮丼は好きですか?
-
このうどん関西でなんと言いま...
-
「中国人じゃないのに餃子で白...
-
トルコライス✿*:・゚
-
SNSで、添加物の怖さを知りはし...
-
かぶってぬるぬるしてるもので...
-
おにぎりはなに味が好きですか?
-
親子丼は好きですか?
-
納豆大好き
-
ふぐって唐揚げ以外微妙ですよね?
-
白米の代替え品について 米が高...
-
アニサキスを避ける方法
-
惣菜のコロッケですが、暖房の...
おすすめ情報
回答ありがとうございました。
ちゃんと食べることはできるし、料理にもつかえる。しかも別の用途にも使える。
けっこう万能選手と思ったけど、そんな手間暇かけてまで、美味しいわけではない。
もったいないなら、捨てずに使えるが、そこまでのもんじゃない、ってことですかね。
私も一度、回答していただいたレシピ参考に料理してみようと思います。
すっごく健康(からだ)にいいとかも出涸らしレベルかな。
画期的に旨いと謂わせる料理あるなら、どうぞよろしく。