
先日アルバイトの面接に行きそこですぐ採用されました。その数日後アルバイト先でのオリエンテーションを行い、お店のルールや注意事項についてお話を聞きました。LINEでのグループなどにも招待され、その後挨拶などをして終わりました。本日、LINEグループでお客様からの口コミの共有がありました。そこには①厨房から怒鳴り声が聞こえた②ホールでも怒られてる従業員がいた。③全く改善されずバイトの子は辞めてしまった。④ある方が原因で何人も辞めた人がいるのでバイトはおすすめしないこと。など記載がありました。明日から初出勤でしたが、そのLINEをみて一緒に働くのが怖くなってしまい勇気がでません。辞めることは出来るのでしょうか?契約書などで記入とかはなく、判子なども押していません。また、辞める場合、採用前にメールでのやり取りだった為、メールで送ろうとおもっているのですが、何と言ったらいいのでしょうか。
長くなってしまいましたがご回答下さると幸いです。よろしくお願いいたします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
<辞めることは出来るのでしょうか?
はい。日本国憲法の「基本的人権」の項目において「職務選択の自由」が認められています。
初出勤であればメールでもいいです。
どうせ書類も雇用契約も結んでいない状態ですし、試用期間ですので。
むしろ、バイトの世界は育成して一人前になった人材ほど辞められて困るので、あーなんかここヤバいな、辞めて次行きたいなと思ったなら即時行動しましょう。初出勤なら店側も貴方も損害はほぼなく終われます。
メールやSMSで一言「辞めます」といってLINEも抜ければ上出来です。
アルバイトなんて使い潰しですから一人飛んでもまた一人を補充するだけです。
これから教える予定だった新人が飛んでも痛くも痒くもありません。
まだ戦力外の状態ですから。
店にとって一番最悪なのは一か月くらい教えた人材に急に辞められて振り出しに戻ることです。
因みに厨房で怒鳴ってる声がするというクレームの通りですが間違いなくブラックですよ。
飲食と小売はそもそもホワイトな所ありませんから。
No.2
- 回答日時:
まだ一度も出勤していないの?
預かっている物、返却するもの等はありませんか?
ないのなら、メールだけでも良いから一刻も早く
「行けないことになりました。
名簿から削除してください」
とお知らせしなければなりませんよ。
それに対し先方から
「就業辞退は認めるが、手続きがある。一度顔を見せろ」
という場合は行かねばなりませんよ。
No.1
- 回答日時:
>採用前にメールでのやり取りだった為、メールで送ろうとおもっているのですが、
最終的には、対人で面接受けているのですから
メールではなく、電話・対人で話すべきです。
理由は、よく考えて伝えましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
会社のパソコン(従業員なら誰でも見る事が出来ます) そのパソコンに私の運転免許証のコピーが保存されて
会社・職場
-
私の父親は今倒産の危機にある大手電機メーカーに勤めていました。なぜ倒産の危機にあるのかよくわかります
会社・職場
-
パソコンやパーツについて詳しい人に質問です。
BTOパソコン
-
-
4
初出勤前のバイトを辞退することは可能でしょうか。 今日出勤が決まっているバイトを辞退したいです。 理
会社・職場
-
5
嘘はいけないとどう教わりましたか? 嘘はなぜいけないと教わりましたか? 自分が嘘をついてしまうので
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
社員8人の小さな会社の勤続20年超の正社員(事務員)です。勤続8年の男性社員から私に対して「会社に何
会社・職場
-
7
家に帰りたい。 どこにいても家に帰りたいが先行します 職場でももちろんですが、必ず定時であがるし、
会社・職場
-
8
【緊急】私はどうすればよろしいのでしょうか。。 ご回答いただけると幸いです…。 私は昨日アルバイトの
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
9
中古マンションを購入しました。 一人暮らし用です。 駅から少し遠いですが、最上階で見晴らしもよく、目
分譲マンション
-
10
私のバイト先では毎日ほぼ必ず休む人が居ます。理由は「子供が熱出した」や「学校の用事」や「体調が悪い」
会社・職場
-
11
彼氏が熱を出してしまい看病で有給取るのは社会人としてどう思いますか?? 彼氏は23歳。私は25歳です
カップル・彼氏・彼女
-
12
ノートパソコンの裏側のカバーを外しました。 両サイドに設置している黒くて丸いものはなんでしょうか?
ノートパソコン
-
13
失業して困っている時に 街で昔の知り合いに会ったら
会社・職場
-
14
日本の住宅が30年経ったら建て替えなきゃならなくなっているのは、建築関連産業のお金を回すため?
一戸建て
-
15
社会人に真面目な相談です!! ご回答いただけると幸いです。 本日仕事の面談をして先方さんから即採用の
その他(就職・転職・働き方)
-
16
仕事は、適当にやっている人いますか? あまり真面目にやり過ぎると疲れますよね? 私の場合、一人で行う
会社・職場
-
17
今日職場でやってもない事をやったと言われすごく不愉快でした。 昨日休みの時に私がやったみたいに言われ
会社・職場
-
18
「マックで食べてたら店員が床掃除を始めたので注意。流石にやめてほしい」客の投稿に賛否分かれる!みたい
飲食店・レストラン
-
19
スマホについて初歩的な質問ですが、 旧端末から新端末に電話番号やアプリ等をデータ移行したら、旧端末に
Android(アンドロイド)
-
20
パソコンの買い替えについて迷っています。 今朝、パソコンを起動した時に「まもなくWindows10の
Windows 10
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分が卒業した大学の卒業証書...
-
私服オーケーな職場で50代女性...
-
室温が何℃以上になったら クー...
-
働く
-
どこでも1人で行く人は友達がい...
-
職場でのお菓子配り禁止。どう...
-
職場にいる独身おじさんの態度...
-
女性の退職率が高いのは普通です?
-
職場でみんなの前でミスを指摘...
-
女性社員と社内で2人で昼ごはん...
-
1人頭の日当から引かれすぎ?
-
目標
-
【転職相談】この労働条件どう...
-
1年目看護師。休職していいのか...
-
職場の変わった人…ADHD?
-
履歴書に嘘の学歴や取得資格を...
-
自分が社不すぎます…
-
私が居なくても辞めても困らな...
-
会社が金銭的に損になっている...
-
恨みの有る人間に向けて石を投げて
おすすめ情報