電子書籍の厳選無料作品が豊富!

https://www.smbc-card.com/nyukai/magazine/recomm …
バーチャルカードと言うものを、テレビで初めて知りました。

テレビでは、学生がクレジットカードを作れるという趣旨の説明でした。

でも、詐欺の被害も出ているようで怖いですね。

みなさんはこのバーチャルカードをどう思われますか?

A 回答 (3件)

プリペイドのバーチャルカードとして回答します。



クレジットカードが作れる人であれば、メリットのないカードだと思います。クレジットカードが使えてプリペイドカードが使えない店が多々あるからです。

学生でもクレジットカードは作れます。

クレジットカードが作れないのは高校生です。
高校生が作るのであれば、プリペイドカードよりもデビットカードのほうがベターだと思います。プリペイドカードはチャージしたお金の払い戻しが出来ないからです。銀行に預けた残高から支払うデビットカードは、預けたお金をいつでも返して貰うことが出来ます。

詐欺の被害はバーチャルでもバーチャルでないカードでもあります。
    • good
    • 0

プリペイドの、クレジットカードインフラを使うシステムです。


とても安全ですね。

クレカ(デビット&バーチャルカード)の、番号を他人に教える事が悪いという事を、生徒時代に教えないのが悪いよね。(寝てる奴は知らんけど)
    • good
    • 0

d払いでやると良いかなと思います



d払いで、d払いタッチ登録をするとバーチャルカードが使えるようになるのですが、
ネット利用を自由にオンオフ出来ますので普段オフにしておき、使うときだけオンにするのが良いです(デフォルトではオフでタッチ決済しか使えません)

タッチで支払いできるので現実のお店でも使えます

参考になれば
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A