
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
No.5 続きです。
火を入れるのは朝、昼、晩、寝る前の4回です。
それにプラス
食べ終わったら、蓋を開けたら同じように火を入れます。
冷めたら、家の中の一番涼しいところにおきます。
No.5
- 回答日時:
おでんは食べ終わったら火を入れておくことです。
沸騰直前まで温めてこの状態を中火で沸騰着前で7分おきます。
寝る前にも同じことをします。
朝起きたら同じこと
沸騰直前まで温めてこの状態を中火で沸騰着前で7分おきます。
蓋を開けたら、うっかりでも開けてしまったら同じことをします。
これを忘れなかったら1週間でも2週間でも持ちます。
No.4
- 回答日時:
作った人のおうちの衛生環境と保存温度によって変わります。
つかったおでん種にもよるし。誰も〇〇日なんて断言はできません。私は毎日火を入れても3日くらいで諦めますけどね。
No.3
- 回答日時:
清潔な調理器具と新鮮な具材で作り、直に口に付けた箸やオタマとかで触らず、完全に冷めてからジップロックに入れ、空気を抜いて冷蔵保存したモノなら三日間気辛いは大丈夫な筈なのですが、鍋の蓋の内側の蒸気がおでんの中に落ちたものや、上の条件に満たないもののおでんは特に傷みが早いです。
おつゆに少しでも粘りやとろみが出たらアウトです。
No.2
- 回答日時:
おでんは時間が経てば経つほど具材がふやけて色が変わり、汁から傷んでます。
汁ごとの保存は極力避けて、汁から出した具材は冷蔵庫で2日くらい大丈夫だと思います。
ジップロックに入れて思い切って冷凍してみては。
但し、ゆでたまごの冷凍はむいていないです。
こんにゃくも冷凍は良くないと聞きますが、食感がちょっとしおれたゴムみたいな歯ごたえになるものの味がとてもしみていて、私は冷凍後のこんにゃくは好みです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(料理・グルメ) 金曜日の昼にパン屋さんでクリームパン買ったんですが、ラップに包み、ジップロックに入れ、冷蔵庫に入れて 6 2024/07/07 17:38
- その他(料理・グルメ) カボチャの煮物の日持ちおしえて。 3 2023/09/26 17:58
- 食べ物・食材 ワラビの色が移った煮物は食べられる? 2 2023/05/16 20:30
- レシピ・食事 土曜日の夜にニンニクと醤油で味付けをして焼いた鹿肉を冷蔵庫保存で月曜日の夕食に食べる事は可能でしょう 3 2023/03/26 16:27
- レシピ・食事 今日の夜に冷蔵庫に冷やしてしまったお米でカレーリゾットを作ったのですが少しだけ食べきれませんでした。 1 2023/08/30 23:47
- 冷蔵庫・炊飯器 圧力鍋でカレーを作っています。 保存方法について、ご教授ください! 冷めてから、冷蔵庫に入れようとは 10 2023/02/27 17:33
- 食べ物・食材 今夜作ったお味噌汁を冷まして容器に入れ冷蔵庫保存で、明日の朝食べても大丈夫でしょうか? 11 2023/02/18 20:08
- 食べ物・食材 15時頃、洗ったお米ですが、水気を切って保存容器に入れ冷蔵庫にあります。 明日、夜食べても大丈夫でし 5 2023/04/19 21:55
- 食べ物・食材 今日の夜作るお味噌汁ですが、明日の夜食べても大丈夫でしょうか? 夜作ったお味噌汁を翌日の朝に食べます 5 2023/08/30 17:36
- レシピ・食事 昨日の夜に作った味噌汁が残ったので冷蔵庫に入れて 朝ごはんで温めて食べました。 それでも残ったのです 4 2023/12/19 18:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
性格悪い人が優勝
できるだけ性格悪い人になって回答をお願いします。
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
性格いい人が優勝
できるだけ性格いい人になって回答をお願いします。
-
一番好きなみそ汁の具材は?
みんなで大好きなみそ汁の具材について語り合おうよっ!
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
無水カレーのレシピ!
レシピ・食事
-
鶏のタタキについて… 本日「肉の秘密基地」さんで鶏のタタキを購入したのですが、帰って気付いた「鶏のタ
食べ物・食材
-
この醤油を購入したいのですが、ネットで検索しても出て来ません。地元だけで流通しているのでしょうか?
食べ物・食材
-
-
4
レトルトシチューの肉が生っぽかったのですが食べても大丈夫なんですかね
食べ物・食材
-
5
牛すじ 油を捨てる理由
その他(料理・グルメ)
-
6
カレーの具材でにんじんの皮は剝くべきですか?
食べ物・食材
-
7
カレーが美味しくできません。最初に鶏肉を炒めて、ジャガイモとニンジン、タマネギを入れて炒めます。20
レシピ・食事
-
8
あなたのめんどくさいことってなんですか?
ノンジャンルトーク
-
9
冷凍宅配弁当の味の素の「あえて、」をどう思いますか?
食べ物・食材
-
10
旅行行ったのでお土産あげますと職場の方がくれました。その旅行先が自分のもともと住んでたところで、私、
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
ベーコンの冷凍保存は生?焼いてから保存?
レシピ・食事
-
12
にから始まる食べ物、肉料理、煮込み、煮物、にんじん、にんにく、ニラは好きですか?
その他(料理・グルメ)
-
13
外国にはハンバーグが無いようですが(ドイツには一部地域にあるようですが)、スネ肉などを煮込みにしたと
食べ物・食材
-
14
マクドナルドのハンバーガーが牛肉だというのはウソだ、ってしょっちゅう言われてますが、ホントでしょうか
ファミレス・ファーストフード
-
15
米がないならパンを食べれば良いだけの話ですか?
食べ物・食材
-
16
こんな断面のトマトは異常ですか?
食べ物・食材
-
17
カツカレーを食べるとしたらどっちを選ぶでゴワスか? こだわりがなければ「気にしない」で構いませぬ。つ
レシピ・食事
-
18
トルコライス✿*:・゚
食べ物・食材
-
19
食品の物価高について
食べ物・食材
-
20
駅弁って値段が高い割に量は控えめで美味しくなくてコスパ悪すぎると思いませんか? 駅の中で食べるものな
食べ物・食材
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
皆さん備蓄米が出たら買います...
-
米の価格
-
果物は体に悪い これで間違えな...
-
塩とこしょうについて
-
皆さんは私を応援してくれます...
-
酸度25%以上の料理用の酢はどこ...
-
うどんかきしめんどっちが好き...
-
もやしについて もやしは必ず加...
-
私の食生活 感想を教えてくださ...
-
中トロかウニどっちが好きですか?
-
みなさんはめざしは丸ごと食べ...
-
海老天か海老フライどっちが好...
-
カツカレーかハンバーグカレー...
-
鍋焼きうどんは好きですか?
-
33.ご自身が、よく余らせがちな...
-
私は、今で瞬時に食べられる、...
-
あずきと小松菜のスムージーっ...
-
食べても大丈夫でしょうか? ht...
-
シュークリームかエクレアどっ...
-
冷凍餃子が大量に余ってます例...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
深夜に腹が減ったらどう凌いで...
-
駅弁って値段が高い割に量は控...
-
モッツァレラチーズは好きです...
-
お米の高騰の背景?
-
購入した冷凍食品が中国産だった…
-
何で野菜には品質の等級がない...
-
ほっけって好きですか? 私的に...
-
海鮮丼は好きですか?
-
このうどん関西でなんと言いま...
-
「中国人じゃないのに餃子で白...
-
トルコライス✿*:・゚
-
SNSで、添加物の怖さを知りはし...
-
かぶってぬるぬるしてるもので...
-
おにぎりはなに味が好きですか?
-
親子丼は好きですか?
-
納豆大好き
-
ふぐって唐揚げ以外微妙ですよね?
-
白米の代替え品について 米が高...
-
アニサキスを避ける方法
-
惣菜のコロッケですが、暖房の...
おすすめ情報