
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
質問者様のおっしゃる様、
どちらにしても同じだと思います。
各党が掲げる政策がそれぞれ相違があるので
噛み合わない場合、平行線だと思います。
野党は、税金増税、自分等の給料のための
財務省からみ党です。
消費税でまかなう財源が足らなくなったら増税。所得税でまかなう財源に余裕があったら使い切る。
現在は、こういう税金の分別されてるのでは
ないでしょうか?
だから、学校教育費無償化とか、ありえない予算案言い出すんだと思います。
教育費無償化の予算を、社会保障にまわして、
教育費無償化は、学費実質無償化の金融貸付制度に
するべきだと思います。
日本生命と、政府がなんか接点持ったようですので
おそらく、がん保険加入とか、生命保険に加入させ
医療費にかかった分を生保で、国民はまかなう様な
システム作りをしたいのではないかと
個人的ですがにらんでます。
生保にしても、保険税同様、支払わなければならない現実です。控除枠ができると思いますが、
毎月の支払いで国民の負担はさらに大きくなると思います。
病人は仕事できないです。就労保険にしても、
仕事していた時の給料額と同じ金額が
保証されるわけではないと思います。
国民の負担を減らすというのは、
毎月の国民の支出を増やさないようにして、
企業もいかす、生産的かつ合理的な政策を
しないと、人口減少や、少子高齢化、環境問題は
解決できないと思います。
とりあえず、物価をあげ、賃金をあげ、
今までの、ハードルを上げる事だと思います。
健康保険料税も上がると思いますので、
控除枠も新たに設定(修正)する必要が
あると思います。
所得が132万になったとして、
実際、それでは生活は苦しいです。
ですので、給料に、たとえば非課税で手当を
つければ、いいと思います。
全企業に消費税を還元して、その還元された
消費税を、従業員に手当をつけたり、
経費にまわしたり、資産形成にも使えるように
して、企業の経費負担削減につなげるように
しないと、物価は上がるとおもいますので
国民も、企業もさらに大変になると思います。
そうならない政策をするべきだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 「内閣支持率が低いだって? はっはっはっ。では、私以外に誰が総理になれば良いというのかね?」 7 2023/11/07 06:37
- 政治学 【自民党の石破政権】石破総理大臣は岸田元総理大臣に経済と外交は岸 2 2024/12/05 19:19
- 政治 岸田首相は、立憲の野田佳彦氏の、痛いとこ突きましたか? 6 2024/03/01 09:23
- 政治 岸田総理 7 2024/04/27 10:41
- 政治 戦争で混乱する海外情勢や、経済が低迷する国内情勢の状況で、政権を任せるのが一番やばいのが立憲民主かな 8 2024/05/27 08:11
- 政治 いらない国会議員 11 2024/11/11 17:04
- その他(ニュース・時事問題) 次の自民党総裁(または 首相)に小泉進次郎氏が選ばれると、どのようなことが期待できますか? 5 2024/02/19 18:48
- 政治 自民党議員は自らの判断をどうして恥じないんですか? 6 2024/12/06 13:54
- その他(ニュース・時事問題) 「朗報」、それとも「悪夢」? 次の首相にふさわしい人として自民支持層は小泉進次郎氏をあげているとか 3 2023/10/16 21:02
- 政治 石破総理。企業献金の禁止は表現の自由の侵害。これはアリ?ナシ? 5 2024/12/10 20:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
高校生はアルバイトするべきだろうか?
-
泣きながら食べたご飯の思い出
泣きながら食べたご飯の思い出を教えてください。
-
最速怪談選手権
できるだけ短い文章で怖がらせてください。
-
一番好きなみそ汁の具材は?
みんなで大好きなみそ汁の具材について語り合おうよっ!
-
人生で一番お金がなかったとき
人生で一番お金がなかったときって、どんなときでしたか?
-
新聞会社で真っ先に倒産するとこってどこだと思いますか? 単純にでかいとこと小さいとこではどっちが潰れ
メディア・マスコミ
-
地球温暖化対策で割りを食っているだけ
政治
-
台湾有事は本当に起きますか? 陸続きのウクライナですらロシアは取れてないのに、島の台湾を落とすのは実
世界情勢
-
-
4
女性事務員さんに聞きますが こういった事務服のまま外に出るのは、抵抗感ありますか?
会社・職場
-
5
政府備蓄米が放出されたら買いますか。コメ価格は下がりますか。
経済
-
6
富裕税は純資産額500万円超の資産家を対象に、0.5%から3%までの低い累進税率で課される国税?
経済
-
7
先日 某焼肉チェーン店で女性半額キャンペーンに、 「男性差別だ」と騒いだ人がたくさんいました。 私に
その他(ニュース・時事問題)
-
8
この要求は問題ありませんか? 労基案件でしょうか?
労働相談
-
9
人員削減をするとしたら、やや反抗的なのが玉にキズだけど仕事をミスなくこなす人、性格は普通だが、欠勤遅
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
石破さん退陣ですね?
-
なぜ令和とか共産党などの左派...
-
石破は商品券を配って、総理大...
-
石破さんが自腹で商品券送った...
-
千葉県知事選挙の候補者(立花孝...
-
石破はなぜ商品券を配布した?...
-
石破総理が配った商品券 返した...
-
これだけインバウンドなら宗教...
-
石破総理の退陣に賛成ですか?
-
マッカーサーは、なぜアメリカ...
-
随分昔の話になりますが、今の...
-
<(`^´)>。旧統一✟会はいつ?解...
-
石破総理は良い総理大臣でしょ...
-
女性初の高市総理誕生について
-
前回の参議院選挙でガーシー(...
-
石破の商品券配った問題
-
今年、7月に行われる参院選で...
-
国会でのテーマが高校無償化と...
-
政治家に女性が極端に少ないの...
-
国民民主党が政権になったら、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
れいわ新選組、山本太郎が良く...
-
高校の無償化より、大学の無償...
-
未来永劫、議員定数を改正する...
-
立花孝志の2馬力選挙や誹謗中...
-
女性天皇はダメですか??
-
県庁は要らないですか?
-
国民民主党は10年以内に政権を...
-
石破首相の「楽しい日本」
-
悠仁さまと愛子さま、どちらが...
-
こんなに大盤振る舞いして大丈夫?
-
次期参院選で自民党に投票する...
-
103万の財源がないと言いま...
-
103万円の壁を178万円に引き上...
-
れいわ新選組は、10億円弱の政...
-
立民が夫婦別姓をまた言い出し...
-
石丸伸二さんは公民権停止にな...
-
財務省解体デモが行われてます...
-
宮城県知事がムスリム移住のた...
-
出生数70万人割れ。50万人もす...
-
財務省解体デモってゴロツキの...
おすすめ情報