投稿回数変更のお知らせ

外交はどちらがいいですか。支持するのはどちら?

質問者からの補足コメント

  • バイデンは何も決まらない、就任当初から大丈夫?このシトでしたね。

      補足日時:2025/02/18 15:12

A 回答 (7件)

私は、トランプ。



バイデンは、結局、民主党で、オバマ、クリントンの
系列で、言えば、リベラル、悪く言えば、優柔不断で、
あちこち首を突っ込んで、紛争を生みさしてきた
信用できない連中。

系列は、米国民主党、立憲民主党、共に民主党と、
民主党を看板に掲げる「左翼」です。

最近、「米国は、台湾独立を支持しない。」と言う
国務省の文言が、削除されたらしい。

中国は、発狂しているが、ようやく「適切な状況」が
生み出されつつある。
アメリカが、国交回復の代償に、売り渡した「台湾の地位」が、
ようやく正常に傾く。

日本で言えば、「河野談話」を訂正、削除するくらいの
価値がある。

米国が、この態度を鮮明にすれば、日本も、西側も
なびくだろうから、中国は、台湾への圧力を
かけにくくなる。

共和党政権は、日本にとって、悪い事ではない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
河野談話は酷いですね。
宮沢喜一のアル中ボケも酷かった。

お礼日時:2025/02/18 15:04

戦争が好きならバイデンの外交が近年では最高の成績を残しています。

アフリカ方面、中東方面、ウクライナ方面、アフガン/パキスタン方面では小競り合いを大きな戦闘状態に拡大させています。
一方で戦争が嫌いのならトランプの外交は暴力的ですが、大きな戦闘状態を収める方向で動かしています。
日本に居てテレビのニュースで戦争を見たいのなら、バイデンの外交でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
国民は戦争が好きだ。バイデン

お礼日時:2025/02/18 18:16

NO1です。


追記します。

皆さまの回答を見ていると、トランプに「拒否反応」を
示し、騒いでいるのは、日本の「マスコミ」と「左翼」
位のもの、だと思う。

これは、日本の「マスコミ」の「左翼偏向」を示す、
証拠ともいえる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
日本マスコミは反自民です。それが正義、反自民なら何やってもいい。ウソを書いてもいいというのが慰安婦、南京事件のデマ記事。

お礼日時:2025/02/18 15:10

バイデンは常識的な話し合い外交だね。

当事者の同意を取り付けるからなかなか決まらない。
トランプは中国の戦狼外交やかつての棍棒外交以上に恫喝と脅迫だね。
ウクライナ問題も、やはり予想どおりにウクライナ抜きでプーチンと二人で和平案を決めて「これで決まったから飲め」とウクライナを恫喝して押し付け、ロシアと権益を二分するつもりだしね。
ガザも「パレスチナ人問題の最終的解決」を実行して、ガザやヨルダン川西岸地区を「東方植民地」にすることにしたし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
アメリカ大統領の権力を使えない爺ちゃんです。意思も定かではない。

お礼日時:2025/02/18 15:07

それ、、、質問する!?



トランプに決まっているでしょう。

売電の4年間見りゃ分かると思うが。
まして、質問者様でしたら、、、。

原油価格の高騰は売電のせいだからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2025/02/18 15:06

正直、バイデンは外交で失敗しています。


その結果がウクライナ戦争とガザ地区での紛争です。

まともに圧力をかけなかったことで、覇権的な国家の横暴を許してきました。

トランプはその失政を挽回しようとしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
戦争勃発させる民主党。
日本も怪しかった。

お礼日時:2025/02/18 15:06

トランプです


ボケが来ていて足元もヨボヨボバイデンは駄目でしょう
(バイデンはどこかの会場で既に亡くなっている人の名を呼んで探していたという実話があります)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ろれつが怪しかったですね。

お礼日時:2025/02/18 15:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A