重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

国民年金を前納で払おうか迷っていますが、デメリットはありますか?
今は仕事やめているのですが、始めても前納した分は払わなくてよくなるのでしょうか?

A 回答 (6件)

特にデメリットは無かったです。


前納分は還付されます。(銀行口座に振り込み)

私の場合は、国民年金(市役所)の方から、還付しますので手続きお願いの郵便着て、記入して返送するだけで、ちゃんと還付されたので、さほど手間ではありません。
とりあえず前納のがお得だし。
    • good
    • 0

前納すると保険料が割引になるメリットがある、


再就職して厚生年金加入になると、以後の分は還付される。
デメリットは無い、
ついでに言うと、付加年金にも加入するとお得。
https://www.nenkin.go.jp/service/kokunen/kanyu/2 …
    • good
    • 0

ずっと国民年金のままならいいですが、途中で就職して厚生年金切り替わると年金事務所は処理が面倒になります。


就職する気があるのなら、前払いはやめましょう。意味がないです。
    • good
    • 0

再就職の予定があり、そこが厚生年金加入のところなら、支払い分との調整で精算されることはあるでしょうが、特にデメリットはありません。

    • good
    • 1

年金事務所の職員の仕事が増えるだけかな


前納したとして、半年後に勤めたら厚生年金に切替になります
その時に国民年金前納分を戻して貰う処理をする気がする
    • good
    • 1

前納した月日、期間は、払わなくて済むだけです。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

関連するカテゴリからQ&Aを探す


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A