重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近,株を始めたものです。
決算発表の時期についてですが,例えば積水ハウスの場合,6月,9月,12月,3月といった時期に行われます。
4月から6月分だと7月下旬から8月上旬,7月から9月分だと10月下旬から11月上旬といった具合に発表されるところが多いと思いますが,6月,9月・・の発表とはどういうことでしょうか。
決算時期の4区切りが3月から5月,6月から8月,9月から11月・・といった具合に年度をまたいで設定されているということですか?

A 回答 (2件)

積水ハウスは上場企業の中では珍しく1月決算の会社です。


1月末に株主優待の権利を取りました。

なので、
四半期は

2-4月
5-7月
8-10月
11-1月

となります。

で、それぞれ決算が発表となるのは実際の時期が終了してから2ヶ月後
ぐらいで
2-4月分は6月
5-7月分は9月
8-10月分は12月
11-1月は3月

ぐらいの発表が通常です。

通常よくある4月~3月が事業年度という会社とは時期がずれますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
謎が解けました。

お礼日時:2025/02/19 10:40

45日ルール


期末から45日以内に開示の義務があります。
積水ハウスは4/7/10/1月末ですからそこから45日以内の翌々月の6/9/12/3月の第1木曜です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
勉強になりました。

お礼日時:2025/02/21 17:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A