
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
原因が分かっても拡張子を変換することが出来ないのなら対処できないのでは?
確定申告会場に行って作成した方が早いと思いますが「拡張子変換」で検索してみればよろしくてよ!
No.2
- 回答日時:
電子送信をe-TaxのWeb画面から
直接送信しようとしていませんか?
その場合は拡張子xtxのデータでないと
送信できません。
拡張子dataのデータは、確定申告の
作成コーナーで再度読込ませないと
送信できません。
いかがでしょう?
直接送信しようとしたらエラーになったので、xtxデータへの変換方法について質問した次第です。
「確定申告作成コーナーで再度読み込み」という作業があるんですね
そこがよくわからないんですが・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
e-taxで送信ファイルの拡張子が .xtxになりません!
確定申告
-
確定申告印刷提出(拡張子.data)からe-tax提出に拡張子( .xtx )に変更
財務・会計・経理
-
確定申告書類PDF→xtx
PDF
-
-
4
確定申告で申告書第一表だけでなく収支内訳書(不動産所得用)を送信する方法
確定申告
-
5
今年の年金で所得税が約半分に
所得税
-
6
源泉徴収確定申告について 去年の夏に転職をしました。確定申告は毎年自分でしていて、今回も去年末に自分
確定申告
-
7
医療費控除についてです 支払った医療費が7万で医療費控除が6万の場合いくら還付されますか? ちなみに
確定申告
-
8
e-tax
確定申告
-
9
医療費控除について教えてください。 夫 年収650万前後 妻 パートダブルワーク130万位内 子2人
確定申告
-
10
税金に詳しい方、教えてください。 職場から貰った源泉徴収票に配偶者控除額38万とあります。 38万と
所得税
-
11
確定申告書の書き方について
所得税
-
12
教えてください 職場の給料から住民税が引かれるものかと思っていたのですが、引かれておらず この間口座
住民税
-
13
確定申告でつまずいています。 手順書をみてもよくわからなく。 画像の、所得金額等の給与⑥の欄はどの計
確定申告
-
14
パート掛け持ちの手取り計算が出来ないでいます。
所得税
-
15
dataファイルをxtxファイルにするには
XML
-
16
e-TAXでだけ申告すればいい?
確定申告
-
17
無収入でも確定申告しなきゃですよね?
確定申告
-
18
確定申告は、自宅のインターネット接続のパソコンで、自分だけでできるでしょうか?
確定申告
-
19
年末調整にて3万円ほど多く申告してしまっていました。影響はありますか?年収は約480万です。
年末調整
-
20
ボーナス20万税金に持ってかれるんだけど、酷くない?
減税・節税
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
青色申告、扶養範囲内での確定...
-
パソコン購入費用
-
確定申告時の「一般口座」にお...
-
確定申告について質問です やよ...
-
税務署が、確定申告をした人に...
-
確定申告の修正申告について
-
確定申告について
-
確定申告の医療費控除ですがら...
-
確定申告について教えてくださ...
-
確定申告とは
-
青色申告時の所定の帳簿について
-
マネーフォワードmeで支出、収...
-
退職金の確定申告は必要か 2年...
-
確定申告
-
源泉徴収時所得税減税控除済額 ...
-
R6年度 アルバイト収入=851708...
-
【確定申告e-tax】年末調整済み...
-
確定申告-住民票住所は違うが実...
-
介護保険料の支払いが発生する...
-
確定申告所得税と消費税の申告...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
確定申告送信時のエラー 選択し...
-
昨年の医療費が15万くらいだ...
-
確定申告 期限に遅れると濃飛税...
-
源泉徴収時所得税減税控除済額 ...
-
R6年度 アルバイト収入=851708...
-
確定申告
-
介護保険料の支払いが発生する...
-
確定申告-住民票住所は違うが実...
-
医療費控除って バレますか? ...
-
年末調整後のe tax確定申告での...
-
定額減税 配当金 売却益(譲渡...
-
確定申告
-
【確定申告e-tax】年末調整済み...
-
確定申告について教えてくださ...
-
e-taxで確定申告しています。途...
-
確定申告の郵送での提出方法は...
-
確定申告を郵送で税務署へ提出...
-
確定申告
-
無職の場合の確定申告が必要か...
-
現在歯科矯正をしています。 先...
おすすめ情報
エラーの原因は添付したデータが「Data」形式のためです。