
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
No.2です。
ちょっと前ですけど、某大手研究所がOracleを使っていたけど、別のフリーソフトを商用向けに拡張したデータベースに切り替えたという話を、某大手SIerのプロジェクトで聞きました。(変更原因は、Oracleライセンス料の高騰!)
また、別の〇〇大規模システムについても、Oracleから別のフリーソフト系に乗せ換えるというプロジェクトの提案書を目にしたことがあります。
このときは、Oracleからフリーソフトの運用時予算比較とかいろいろと書かれていました。
でも、「Oracleから乗せ換えるのはいいけど、現行システムって、Oracle固有の命令を使っているよね?どうするの?」なんて思えたものです。
このシステムは日本国民への影響が大きいから、どうなるのかな?なんて思っていたのですけど、やっぱりOracleで行くことにしたような気がします。(途中でその職場を抜けたので、結論は知らない)
No.2
- 回答日時:
昔は、「データベースならOracle!」ってことで、優良企業とみなされていましたね。
でも、いくつものデータベースのフリーソフトが登場して、それらの性能が向上してきたため、データベース界でのOracleの地位が揺らいできたと思います。
また、以前に参加したOracleのセミナーで、「わが社は〇〇に投資しています!」なんて発表を聞いたりしたのですけど、その後を見ていると、「〇〇は失敗したんだな・・」ってことになっていたりしました。
(そこでOracleロゴ入りのキティちゃん縫いぐるみを買ったものです)
また、最近のライセンス料の値上げも顧客離れを呼んだと思います。
だから、あまりよい投資先ではないかも?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
投資で劣後債が嫌われるのはなぜですか?
債券・証券
-
投資で大損?
債券・証券
-
どうして投資で失敗するんでしょうか
不動産投資・投資信託
-
-
4
富裕層たちの株式投資のイメージについて
株式市場・株価
-
5
自動車関税でって言いますが
日本株
-
6
資産形成の方法
外国株
-
7
今は株の買い時ですか?
株式市場・株価
-
8
コナミ株はなんで上がっているんでしょうか?
日本株
-
9
投資信託大損の投資初心者です。含み損が200万円になりそうです。SP500、日経平均、ゴールド、新興
株式市場・株価
-
10
寄り付き後にどんどん買われていく銘柄の見分け方ってありませんか?寄り前の板はあてになりません。寄り付
株式市場・株価
-
11
アメリカすごい株高ですね。S&P500やファング+も上がってますね。 でも今円安になってしまい買う気
外国株
-
12
個別株に不慣れな人、初心者の人が配当利回りとかで日本の個別株を買うよりも、積み立てで投資信託でオルカ
日本株
-
13
投資詐欺も含めて「投資は自己責任」というのは、 本当だと思いますか??
その他(資産運用・投資)
-
14
金金になっていませんか? 私は少しなっています。
その他(資産運用・投資)
-
15
0円物件
不動産投資・投資信託
-
16
新規上場した東京メトロを信用売りしようと思いましたが、出来ませんでした。これはいつからできるようにな
日本株
-
17
アメリカの銀行が今年1月から何十社も破綻しているそうです。国の新NISA推進で
外国株
-
18
8/6株価が大暴落しましたけど、原因は何ですか? 新NISAなど政府が推進していますけど過去株価大暴
日本株
-
19
相談です
先物取引
-
20
自社株買い して保有し続ける意味は?
日本株
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今、GAFA銘柄の株を買うのは損...
-
藤巻健二という男が円はもう間...
-
米株がダメになっても米株を買...
-
eMAXIS Slim オルカン
-
アップルの株、85%が買いたいに...
-
積み立てNISAして1年経ちますが...
-
投資信託口座について質問です ...
-
下がった株を持ち続ける場合、...
-
アメリカ株はまだ下げ止まる気...
-
米国株を配当金狙いで、バフェ...
-
これは株価大暴落待ったなしで...
-
アメリカ株は1年間、株を売らな...
-
エヌビディアは今後株価下落基...
-
米国株の投資信託
-
オルカンとsp500の円建てとかド...
-
株式の値動きがずっと一定で右...
-
この株分析ツールの名前を教え...
-
韓国上場の株取引はSBI証券はで...
-
エヌビディアって今後も上昇し...
-
アメリカの銀行が今年1月から...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アメリカ株はまだ下げ止まる気...
-
その会社の株価ってその会社が...
-
資産形成の方法
-
2年後には日本もアメリカも不況...
-
下がった株を持ち続ける場合、...
-
テスラ株を購入しようぜ
-
最近は日米の株価って連動しな...
-
100万を投資して回転させる...
-
SBI証券で、特定口座で米国株を...
-
エヌビデアが今回の下落で値頃...
-
中国の保険業界に詳しい方おら...
-
iシェアーズ 米国株式(s&p500)...
-
ETFが価格連動する仕組み
-
米国個別株で、バフェット太郎...
-
NISA 楽天とUFJ どちらがいいで...
-
トランプさんが大型関税をかけ...
-
トランプ政権では株価は今後ど...
-
今からでも中国株買わないんで...
-
ドル建て生命保険 無駄?? 解...
-
米国の中国系adrを購入するのは...
おすすめ情報