重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

本日17時半羽田空港発の19時新千歳空港着の飛行機に乗りますを
札幌は夜から雪が降るそうですが飛行機は揺れやすいですか?

A 回答 (4件)

揺れましたか。

飛行機の揺れは気流の関係です。晴れていても揺れる事はあります。雪の場合、層が厚ければ、揺れやすかったでしょうが、薄ければほとんど揺れなかった筈です
    • good
    • 0

飛行機が揺れるのは天気でなく気流による。


晴天乱気流に捕まると晴れていても揺れる。

天気予報では上空の気流まではなかなか伝えない。
せいぜい地表面の風の強さくらいである。

いちおうの目安としては、
①地表面の風速
②前線面の存在
③発達した低気圧
    • good
    • 0

雪雲の高さは3千メートル


一方、航空機の航路は8千メートルから1万2千メートルを飛んでいます
着陸する前に高度を落として、3千メートルの雪雲を抜ける時に揺れると思います
    • good
    • 0

揺れるのは


雲を突き抜ける時
乱れ気流の中を突破する時

雪空なら厚い雲はしょうがない

幹線で遅い便だから
沢山の先行機から情報上がっていて
ヤバイところは通らない(と思いたい)

パイロットブリーフィングで
打ち合わせていますを
アナウンスもあるし
心配ならスチュワーデスに聞いてみれば
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A