
No.11ベストアンサー
- 回答日時:
現在70です。
離婚を20年前にして高い慰謝料と養育費を振り込んでましたが数年前に終わりました。
安い収入ですが今は自分の為だけに使えます。
終身保険にも入り癌保険にも入り少しですが貯金も始めてます。
免許も既に返納して交通手段は路線バスや電車です、考え方をかえれば自分が今まで運転していた頃よりも楽です余計な運転の時の様に気を使わなくとも済みます。
この歳で万が一事故で人をケガや死亡させたら死ぬまで面倒を見る事になります、運転しない方が良いと思ってます、思った以上に「危ないや危険」と感じた事は何度もあります、特に夜は見えずらい事もあります。
今でも現役で正社員として仕事をしてます、福利厚生もあり今でも社会保険です、残業すれば少ないですが手当が付きます。
酒も煙草もギャンブルも一切しません、会社の寮に住んでいて部屋代も水道光熱費も掛かりません。
他の方から見れば貰える額は少ないですが自分で家賃や水道光熱費をはらってる方から見れば逆に収入は多いのかもしれません。
休みも週休2日あり年のお盆休みや正月休みも可なり多いと思います。
歳を取れば誰でも此処が痛いは当たり前です。
血圧が高い耳が痛いそれ以外にはありませんから今のところ困る事はありません。
No.7
- 回答日時:
72歳、現役(月~金、月間80時間程度、月給16万円)、年金を含めた総収入740万円で足りています。
昨年3月に下の娘が大学を卒業したが、それ以前は厳しかったですね。現役の希望は75歳までですが、たぶんあと1年、73歳で退職でしょう。勤めが減った分は農作業手伝い(妻の実家)の時間が増えると思い、これは80歳くらいまでは続くでしょう。
健康には今のところ不安はありません。良く食べ良く動くことで健康維持に努めています。食事面では良質なたんぱく質や発酵食品摂取に努め、仕事の他に運動(ゴルフ、スイミング、往復20km自転車通勤)する事に楽しみを感じています。
>月給16万円)、年金を含めた総収入740万円で足りています。
年金は500万円ですか。ひえ~。
>昨年3月に下の娘が大学を卒業した
これもすご~い。
>運動(ゴルフ、スイミング、往復20km自転車通勤)する事に楽しみを感じています。
すご~い。
スーパー。
No.6
- 回答日時:
定年後の仕事探しには、職安とか、シルバー人材センターなどあります。
私の場合には、自動車整備士の実績もあったので、職安にすればよかったのですが、シルバセンターを選びました。
しかし、働いてみると業務内容が不満だったので、担当者と相談のうえで、施設管理の会社の嘱託員として、区役所施設のボイラー管理と整備を受け持つこととなりました。
給与は時間給でしたが、勤務(拘束)時間、勤務日数は長かったので手取りは、あてにできました。
健康に恵まれていたので80歳まで働くことができましたが、衰えを自覚して退職しました。
退職後は、足腰の衰えが目立ち、整形外科の世話になりました。
現在は、90歳で元気ですが、足腰の衰えは整形外科や接骨院の世話になりながら約半年かかりやっと回復しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 片思い・告白 65歳・75歳からの健康保険(国保)と住民税についての質問です 1 2023/05/13 09:48
- その他(暮らし・生活・行事) 貯蓄6000万で老後は独身(女性)です。 60歳で仕事は辞める予定でいます。 年金は国民年金と厚生年 13 2024/04/29 17:23
- その他(年金) 年金の受け取りタイミング 5 2024/03/29 22:46
- その他(悩み相談・人生相談) もうあまり働きたくないんですが、どの方法がベストでしょうか? 10 2023/10/01 21:58
- 所得税 所得税の扶養と社会保険の扶養で混乱中 2 2024/02/28 10:35
- 医療保険 健康保険について、 教えて下さい。 もうすぐ59歳になる 男性が、ずーっと 保険に県民共済しか 入っ 5 2023/07/22 11:54
- 預金・貯金 母は(92歳)私は57歳独身女です。 今現在2人合わせての預貯金は約5900万位です。 母親は認知も 6 2023/11/27 07:22
- その他(悩み相談・人生相談) お金や人生のこと 3 2023/09/20 21:43
- 転職 仕事と収入、辞めたり転職したり 6 2023/12/03 18:38
- 高齢者・シニア 老後の生活について 妻の母親85歳が認知が少し入り体調も悪くなったことから ハイツでの1人暮らしが出 1 2023/11/06 19:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
珈琲の代わりになる飲み物
飲み物・水・お茶
-
私、夜間にハイビームで走ってると対向車にパッシングされるのですが、なんの合図なんですか?それとも嫌が
その他(車)
-
70才過ぎの老化予防
高齢者・シニア
-
-
4
電気代が高すぎます
通信費・水道光熱費
-
5
車の購入代は親が出すのが当たり前ですか?
国産車
-
6
70才過ぎてもやりたい事
高齢者・シニア
-
7
駅弁って値段が高い割に量は控えめで美味しくなくてコスパ悪すぎると思いませんか? 駅の中で食べるものな
食べ物・食材
-
8
踏切での一時停止について 本音で回答をお願いします。 一般的な普通の踏切で一時停止をするのは当たり前
運転免許・教習所
-
9
70才の性
高齢者・シニア
-
10
明らかに誤った回答にBAを付ける。なんでですか。
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
11
なぜ日本民族は下人ばかりなのでしょう❓
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
12
貧乏すぎて辛い。30歳女性です。 41歳の夫と最近結婚して、 私の年収は380万 夫の年収は1000
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
宝くじ当たらない
くじ・懸賞
-
14
家に風呂があるのにわざわざ温泉に入りに行く人の気が知れません。 どうしてわざわざ温泉に行くのでしょう
温泉
-
15
お風呂のお湯って変えてない人がいるらしいのですが、聞いた事、見た事ある方いますか?
その他(家事・生活情報)
-
16
70才過ぎの体調
高齢者・シニア
-
17
年越しの瞬間何してましたか?
新年・正月・大晦日
-
18
私は、もう61歳です。 家は貧しく、エアコンもない。 塾も行くお金もないので、中学生の時は、 ひたす
その他(家族・家庭)
-
19
定年退職して家にいてヒマなのに奥さんに食事の用意や身の回りの世話をさせてる男性はどういう根拠でそれが
高齢者・シニア
-
20
政府備蓄米が放出されたら買いますか。コメ価格は下がりますか。
経済
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高齢者のて体力作り
-
母親が身体は元気に動ける認知...
-
65歳で定年退職し年金額が少な...
-
還暦過ぎても好きな人とまぐわ...
-
オギャアと生まれ、気づいたら5...
-
自分の老化を悩むことは多いですか
-
① 定年退職後も働きますか。 ② ...
-
脳の老化を防ぐ: いい方法あり...
-
私が今年10月に定年なります。...
-
年金受給者で贅沢はしてません...
-
認知症
-
死んだ父親が許せません。 私は...
-
老人
-
素直に老後は悲惨だと認めたが...
-
高齢者の方で賃貸の方に質問で...
-
またやらかしてしまったエロジ...
-
高齢者の元気の元
-
なぜ電車には高齢者が乗ってる...
-
70代で1回も結婚をした事が無い...
-
中年です。あと15年ぐらいして ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報