重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

40代男性、職業柄美意識高い、関西出身、現在数十年関東在住のお世話になってる方宛

関東出身在住の自分(女)が旅行で大阪へ行くので、お土産を買って帰りたいと思ってます。
なるべく残らない、消費できるもので、飲み物食べ物雑貨etc…
何かオススメありましたら教えてくださーい!

A 回答 (7件)

551ですかねー。

昔からあるんで
    • good
    • 1
この回答へのお礼

関西のソウルフードのひとつの印象です!
候補にします、ありがとうございました!

お礼日時:2025/02/21 13:48

喜八洲の羊羹とか三笠、とよすのあられ


大阪ならではのものではありませんが、大阪でそれなりの格のある贈答用のお菓子といえばこのあたりかと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お世話になっている方への敬意となるようなお菓子ですね!
すごく参考になります^^
個人的にはあられが気になりますので候補にさせていただきます。
ありがとうございました!

お礼日時:2025/02/22 03:25

もし、あべのハルカスや通天閣、四天王寺辺りを散策する事があれば、吊り鐘まんじゅう。

大阪らしい雰囲気のお土産ですよ
https://tsuriganeya.jp/
 ひょっとしたら、四天王寺参拝をかねて健康のお守りを買って釣り鐘まんじゅうと合わせて土産物にするのも良いかもしれません。

飲料では、京都や大阪では定番だけど、関東ではまず見かけない、「あめ湯」(夏場に冷たく冷やして飲むときは「冷やし飴」と言います)。スパーなどで200㏄缶入りの商品を見かけることがあります。関西人でも好き嫌いがありますが、関東に長くおられるなら懐かしい飲み物かもしれませんよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳細にリンクまで感謝です!
健康の御守り、良いですね~^^

あめ湯は初耳です!自分もぜひ飲んでみたいので候補にします!
ありがとうございました。

お礼日時:2025/02/21 14:11

カールのうすあじ

    • good
    • 1
この回答へのお礼

あ~関東にはなきレジェンドお菓子!
参考にさせていただきます、ありがとうございました!!

お礼日時:2025/02/21 13:52

551の蓬莱か、「大阪出るとき連れてって♪」のたこ焼き。

どちらも冷凍あります。特に551は常温だと新幹線で迷惑かけます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

常温のまま新幹線は申し訳ないですね笑
冷凍お土産を実家宛て含め候補にさせていただきます。
ありがとうございました!

お礼日時:2025/02/21 13:51

オーソドックスですが、"塩昆布"の高いやつを望みます。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

塩昆布! 初耳です!
もう少し詳細を調べて候補にします。
ありがとうございました!

お礼日時:2025/02/21 13:50

”りくろーおじさんの焼きたてチーズケーキ”


今ならこれですね。

昔なら”堂島ロール”でした。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うわ~これは自分も食べたいです!
こういった甘いもの好きかリサーチ不足でした…
自分のお土産の候補にします(笑)、ありがとうございます!

お礼日時:2025/02/21 13:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A