重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

なか卯のイメージは?

A 回答 (8件)

吉野家、すき家、松屋に比べるとうどんを前面に出しているイメージがありました。



ここ5年ぐらいはどの店にも行っておらず、今がどうなっているのか分かりませんが、以前行っていた頃はなか卯のうどん、そしてうどん定食はかなり好きでした。

それと個人の勝手なイメージですが、転勤でとても気に入った場所に異動になった時、家の近所になか卯があり、残業で遅くなった時はよく利用していましたが、あの頃の懐かしい思い出がよみがえります(^^)
    • good
    • 0

看板の「丼ぶり」が違和感大。


「丼」の訓は「どんぶり」が本来。
「丼ぶり」では「どんぶりぶり」になる。
牛丼・カツ丼・親子丼などを「どん」と読むのは省略形として許容範囲。

職場から一番近いので利用します。
うどんはふつう。牛丼はいまいち。
丼物はトロトロ卵が苦手。

どんぶりもの(どんものではない)
    • good
    • 0

和風、柚子推し、レンゲが細い、安い、親子丼

    • good
    • 0

以前は「卵丼」が有りましたが、今は「親子丼」だけになりましたね。


それも、以前は「つゆだく」でしたが、いまは少なめで、ほとんどご飯に親子が乗っかっているようで、美味しくなくなりました。

他のメニューは知りませんが、今は行かなくなっています。
客は入ってはいるようですよ。
    • good
    • 0

カレーうどんが美味しい


券売機が非常に使い辛い。
    • good
    • 0

和風

    • good
    • 1

・美味しい


・庶民の味方
    • good
    • 0

普通じゃ(笑)www

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A