
1人暮らしです
さて、それほどある訳ではありませんが、実姉が私の遺産を狙いまくっているのが腹立たしくてなりません
以前からそうなのです
「兎に角、取れればそれで良い!」
「自分が得をすれば良い!」
そして、私がお金を使わないようにあれやこれやと干渉してきます
ですから、実姉には遺産を渡したくはありません
かと言って、親戚にも無理です、世間体がありますから・・・
恵まれない施設にあげる?
さて、どうでしょう、田舎ですからそういう訳には参りません
「さて、何か良い方法はないでしょうか?」
「宜しくお願いします」
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
同じ様に考え日々、チェックしている者です。
1,金額問わずメガバンクの遺言信託と言うものがあります。
そこで、第三者(自治体など公共機関ならOK)に差し上げる旨(遺贈と言います)を文章で残す方法です。
2,上記を簡単に、自分自身で公証人役場で行う方法もあります。
ですが、実際は2番ならぐちゃぐちゃになります。
そりゃ~~~お姉さまが「私のお金!!!」と騒ぐからです。
よって、1番で契約します。次に公証人役場が間に入りしっかり行います。
他界後、連絡先は契約を執り行ったメガバンクの遺言信託の電話番号にします。これはご近所にも伝えておきます。
そして、最後にですが、民間の施設の場合はデメリットが多すぎます。
理由としては、相手に贈与税が発生する可能性もあります。
例えば、同じグループ企業、親族間企業で節税目的で「遺贈」の類です。
よって、市役所・区役所・医大・公的機関などが良いです。
ただ、土地の場合もネックww経験上ww
土地は固定資産税が発生しますので自治体は嫌がりますw
ほぃ、これ実情の経験上w
よって、全て売却し、現金に換えて遺言信託で自治体に遺贈ですね^^
ご参考までに('ω')ノ
1,金額問わずメガバンクの遺言信託と言うものがあります。
そこで、第三者(自治体など公共機関ならOK)に差し上げる旨(遺贈と言います)を文章で残す方法です
「遺言信託」ですか、初耳です!
これはどうやら、色々と調べなくてはいけないようですね
裁判を起こされたら大変ですからね
実姉ならやるでしょう
得する為だったら何だってやるんですから
これほど難しいとは思いませんでした^^;
ありがとうございました
No.4
- 回答日時:
遺言を作れば大丈夫でしょう。
お姉さんには遺留分が無いので
遺言通りになります。
遺言ですが、公正証書遺言が
お勧めです。
自筆証書遺言だと、紛失したり
隠匿破棄なんて事もあり得ますから。
近年では、自筆証書遺言を
法務省が預かる制度が出来ましたから
それを利用する、という方法もあります。
大切なのは、遺言執行者です。
遺言を作成しただけでは、実際どうなるか
判りません。
遺言執行者には、弁護士や、司法書士などが
ありますが
信託銀行がお勧めです。
信託銀行なら、遺言の作成方法なども教えて
くれますから、便利です。
一度相談したらどうでしょう。
新設に教えてくれます。
NPO法人という団体もあり
これは、遺言の作成、執行だけでなく
老人ホームや入院時の保証人も
やってくれます。
りすシステム、というのが有名です。
https://www.seizenkeiyaku.org/
>遺言ですが、公正証書遺言が
お勧めです
大切なのは、遺言執行者です。
遺言を作成しただけでは、実際どうなるか
判りません。
遺言執行者には、弁護士や、司法書士などが
ありますが
信託銀行がお勧めです。
信託銀行なら、遺言の作成方法なども教えて
くれますから、便利です。
一度相談したらどうでしょう。
新設に教えてくれます。
NPO法人という団体もあり
これは、遺言の作成、執行だけでなく
老人ホームや入院時の保証人も
やってくれます。
りすシステム、というのが有名です。
https://www.seizenkeiyaku.org/
色々とありがとうございます
参考になりました
それにしても腹立たしい限りです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高齢者・シニア 遺言てなんでしょうか 6 2023/08/14 09:12
- 相続・贈与 認知症の疑いのある被相続人の自筆遺言書は正当でないと主張できるのか 6 2024/04/30 12:37
- 相続・遺言 前妻の子に渡す遺留分の金額について計算法を教えて下さい。 2 2023/09/16 21:55
- 相続・贈与 母親の死去後の遺品整理、備品片付け、家の保全管理の為の宿泊費用・労務費用の請求は可能でしょうか 5 2024/05/14 17:18
- 相続・遺言 自筆の遺言書の内容に納得がいかない場合、不自然な場合はどうしたらいいのでしょうか? 7 2024/05/07 17:10
- その他(家族・家庭) 遺産相続について詳しい方、教えてください。 高齢者ですが自営業で現役で仕事をしていた父が仕事に向かう 6 2023/05/25 19:45
- 相続・遺言 遺産相続に詳しい弁護士さん。教えて 1 2023/12/08 11:08
- 相続・譲渡・売却 田舎の実家の扱い 2 2024/07/21 10:39
- 相続・遺言 相続について質問です。 私は父がおらず、母親と2人だけです。 姉(ハワイ在住)が最近亡くなり 旦那さ 7 2023/08/07 21:05
- 相続・遺言 自分が死んだあと親戚たちに財産を渡さない方法はありませんか? 13 2024/04/27 21:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
法定相続について詳しい方、経験のある方に質問です。法定相続人が子供のみの場合、子供が複数人だと、財産
相続・贈与
-
車庫証明について。 先日夫が車を購入しました、 今朝私が仕事に行こうと玄関に行く時に、インターフォン
その他(車)
-
平気で床に荷物を置く人の気が知れません 電車とかで床にリュックや手さげの荷物などを置く人は床が汚いと
その他(暮らし・生活・行事)
-
-
4
亡くなった後の貯金
相続・贈与
-
5
【相続放棄】他界した、父親の戸籍謄本の取得方法について
相続・遺言
-
6
無職で、家を買う場合 貯金が1億あるとします。 無職でも1億あれば、 一括で安い家を購入することはで
家賃・住宅ローン
-
7
任意保険に入ってない人って7割もいるんですか?
自動車ローン・自動車保険・車両保険
-
8
電気代が高すぎます
通信費・水道光熱費
-
9
車の購入代は親が出すのが当たり前ですか?
国産車
-
10
昔の人は、ウォシュレットが無かったと聞きました。 ということは、ということなので、今から考えたら、不
その他(健康・美容・ファッション)
-
11
すごい服 買った。 生活保護なのに、この服を買いました。 日本製で、繰り返し洗っても半永久的にUVカ
その他(暮らし・生活・行事)
-
12
詐欺の仕組みやその後の対応について教えてください。
消費者問題・詐欺
-
13
家の外壁塗装を行う前に床上(自分の部屋の上)がちゃんとしているかどうか業者の方に見てもらったのですが
一戸建て
-
14
中学生の娘と喧嘩になり、少しだけ柔道をかじったことのある娘が私を投げようとして、わたしは踏ん張ったの
武道・柔道・剣道
-
15
道路の拡張の為将来立ち退きをしなければならないかもしれないと事前に不動産屋から説明があった物件を購入
一戸建て
-
16
先日万引きしてしまいました。昨日(水曜日)、知らない人から、チャイムがあったのですが、居留守を使って
事件・犯罪
-
17
遺産相続で実印と印鑑証明登録カードを貸してしまったらどうなりますか?
相続・贈与
-
18
資格で人生逆転できると思う?
その他(職業・資格)
-
19
車のフロントガラスにヒビが入ってしまいました。 フロントガラスを交換すればいいだけの話なのですが、今
車検・修理・メンテナンス
-
20
遺言状と遺留品分け別ですか?遺産相続は親族が遺言書を遺したが、その内容は不公平なもので長男にだけ財産
相続・遺言
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自転車の罰金ルール 厳し過ぎま...
-
文房具 ホッチキについて
-
教えてグーが閉鎖されるようで...
-
キムチの消費期限切れはレンチ...
-
将来編集者になりたいと思って...
-
皆さんは木造、コンクリート造...
-
敷地内に蛇が出るのですが、出...
-
行動する時
-
明日の夜は出かけますか。
-
将棋、角や飛車を捨てて、金の...
-
1990年代で自分が心に残ったも...
-
ごはんを食べながらコーヒーを...
-
趣味がありません。休みの日は...
-
太陽を使用して電気を充電する...
-
1990年、現在の日本で 農薬使用...
-
皆さんの第二外国語はどれでし...
-
肥後守って何か分かりますか?
-
ヴィーガン の人たちは 動物の...
-
皆さんは 春夏秋冬の中で 好き...
-
20年前と比べると、現在の女子...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
い頂き女子りりちゃんって可哀...
-
パッチン 「ぱっちん」ってなん...
-
平気で床に荷物を置く人の気が...
-
金持ち以外がブランドにこだわ...
-
コーヒーを一日3杯までだと健...
-
4月から上京する新社会人です。...
-
皆さんお風呂は毎日お湯につか...
-
このカードどこのカードか教え...
-
家を持っている人に質問です。 ...
-
1億円当たったら、人に言います...
-
キノコは動物性なのでヴィーガ...
-
みなさん、コロナワクチン何回...
-
歩道でコーヒーを飲んでいたら...
-
派遣で71歳 時給交渉は 無理で...
-
財布やスマホ、バッグを置き忘...
-
女の子はキレイな容姿に生まれ...
-
世界遺産「万里の長城」で日本...
-
生活保護の裁判について
-
皆さまでしたら何円くらいの家...
-
単純に気になったんですけど、...
おすすめ情報