
No.5
- 回答日時:
>ユニセフ、国境のない医師団などにすでに寄付したりしてます。
偉い !! 毎月3万ですか? 沢山の人が助かっていますから、
私からも礼を申します。
ありがとう !!
しかし、価値のある金の使い方をするのが良いという回答に変更は有りません。
マイホームは相続で得たという事ですから、自分たちで建てたものじゃないんだよね。転がり込んで得た財産に過ぎませんでしょ。
だからお金の苦労をしたことも無い訳ですよねぇ。
どぶに金を流す必要は無いんです。
「つつましく」。
お金を使いたければ、こんな方も見えられますよ。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250203-OYT1 …
うん。。。そんなに裕福な方でもなく、このサイトの病院に寄付した人のように、何億のお金を手にした事はないけれど、多分お金で苦労した事はないかも。この先も苦労する前に働くと思います。
お金に苦労する前に働いたり、運用したり、寄付したりするかも。
あまり贅沢に走らす、つつましく生きた方が良いですね、ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
月3万円って、年間36万になりますよ。
その金は、何処から出てくるの?
もし旦那さんの給与からなら、本末転倒でしょう。
それに、保険では絶対に元は取り返せませんからね。
3万円無駄に使う金が有るのなら、マイホームは既に建てられているのですか?
貴方に稼ぐ力が有って、そんなに裕福なのなら、
わざわざ無理無理に荒い金遣いをするのではなく、
一銭でも慎ましく貯蓄する方が、良いかみさんだと思いますけど。
1本15000円のワインって、味の違いが分かるの?
無駄な贅沢に意味がありますか? 自己満足だけでしょ。
女房の金遣いが荒いと、家計が破綻しますよ。
いやいや、実は裕福なんです。金には困っていないんですという事でしたら、
月3万、ユニセフか日赤に寄付してください。
世界には、飢え死にしている子、学校に行けない子、怪我をしても病院に行けない人たち、そんな人達の方が多いんです。
自分の事しか考えられない贅沢ではなく、底辺に居る人々の人助けになる裕福に金を回したら如何ですか?
ありがとうございます。そんなに裕福な方でもないと思うけれど。
家は既に相続してあります。
私が扶養から外れてみて、フルタイムで働き出して家計にゆとりが出ました。私だけでみると、年間100万以上貯金も出来てます。ニーサや株など既にしてます。だからそのお金どう運用しようかと思って。
ユニセフ、国境のない医師団などにすでに寄付したりしてます。
ワインは趣味で色々勉強しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
どうしてラーメン屋は値段が高いのですか?原価的には麺は安いと思うし出汁は高そうだけどそれ程かな?光熱
飲食店・レストラン
-
購入した冷凍食品が中国産だった…
食べ物・食材
-
灯油の配達。
出前・デリバリー
-
-
4
フライドポテトは、アクリルアミドが 発がん性があるらしいが 油で揚げずに 薄く切ってトースターで焼い
レシピ・食事
-
5
この料理の道具は何をするための物ですか?
食器・キッチン用品
-
6
素朴な疑問
食器・キッチン用品
-
7
ほっともっとみたいな弁当屋でご飯だけ買う人って少ないですよね? ご覧炊き忘れたとかで。 以前母親がご
ファミレス・ファーストフード
-
8
なぜ男性で助産師になりたい人が少ないのですか?
医師・看護師・助産師
-
9
スシローとかかっぱ寿司のような安い回転寿司チェーン店に行く人はどうしてその金貯めて値段高い回らない寿
飲食店・レストラン
-
10
何で野菜には品質の等級がないんですか?
食べ物・食材
-
11
おせち料理の器って店に返却するのが常識ですか?
飲食店・レストラン
-
12
「子供用トイレ」は必要か?
メディア・マスコミ
-
13
クレジットカードについての質問です。 2つの会社に2枚ずつクレカを作ったのですが、2枚目のカードはあ
クレジットカード
-
14
太正時代は活気あふれる浪漫に満ちた時代だったと聞きますが。本当は?
歴史学
-
15
埼玉県八潮市のトラックが穴に落ちた事故ですが・・
軍事学
-
16
「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。
就職・退職
-
17
名シェフのお店なのに「ミシュラン」に載らなかったのは?
飲食店・レストラン
-
18
わたしは27歳で1人でラーメン屋とか余裕なんですが変ですか? 30歳で1人でラーメン屋に入れないとか
飲食店・レストラン
-
19
マンションって何か月で普通売りに出したら売れますか?
相続・譲渡・売却
-
20
空き家0円で譲ります!について
その他(住宅・住まい)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私ラーメン屋に複数人で行きた...
-
シャチはなぜサメと違って人間...
-
ステーキと焼肉どっちが好きで...
-
ラーメン専門店で、長崎ちゃん...
-
おすすめのディナー教えてくだ...
-
飲食店のランチサブスクカード...
-
くら寿司で食べに行くとしたら ...
-
名代宇奈とと
-
日高屋 底辺ですか? それとも...
-
都内で1番のレストランで最高の...
-
食は好きですが、グルメに興味...
-
最近、地元に松屋ができました...
-
飲食店で働いています。個人経...
-
飲食店でホールとキッチンをし...
-
新橋、銀座で和食、個室あり、1...
-
福井県に海鮮丼を食べに行くの...
-
飲食店について
-
アサイーボウルを食べたいので...
-
セルフレジが増えていますが、...
-
何故ラーメン二郎の店員は、い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
食べログの予約って意味ありま...
-
今日、ラーメン屋で昼食を取り...
-
サブウェイは、何故繁盛しない...
-
わたしは27歳で1人でラーメン屋...
-
回転寿司で送別会をやるんです...
-
「マックで食べてたら店員が床...
-
今日、サイゼリヤで食事してい...
-
不味い中華料理屋を食べた事が...
-
ラーメンはどこの店が美味しい...
-
なか卯ってあんまり見かけなく...
-
サイゼリヤ全般、メニューの量...
-
スーパーや飲食店で、値段もそ...
-
焼肉食べ放題はなぜ生まれて普...
-
女子が一人で回転寿司に行くの...
-
みなさんは、すき家が一時的閉...
-
ラーメン店の店主はなぜ威張っ...
-
サイゼリヤって店舗によってピ...
-
日本人は、飲食店の店員に求め...
-
みなさんの好きな飲食チェーン...
-
レベルの違う料理を作る人はど...
おすすめ情報
私に持病があり、夫より3つ歳上なので、私が死んだ時の為に夫に500万円入る保険です。
やっぱり冗談だったんですよね!
フレンチレストランは来月だけは、予約してしまったので楽しんで来ます。皆様の意見を聞いて、贅沢に走らず、つつましく生きた方が良いと思い直しました。