重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ゆとり世代の子持ちっていい加減な親が多くないですか?

一括りにするようであれですが、私の周りには躾をしないことを放任主義として謳ういい加減な親が多いです。

子供は、キチ〇イ並に発狂するし、スーパーで走り回るしヤレヤレ。

ゆとり世代から最低限のことはするけど、躾をしない、精神面を疎かにするいい加減な親の割合が増えたと思いませんか。

それとも世代関係なく、こんな世の中に子を残す親の頭のネジが外れてる率が高いだけですか??

A 回答 (5件)

20年くらい前でも「今時の若い親は躾が出来てない」と言われたりしていましたし、私の感覚ではゆとり世代にいい加減な親が多いというのはないです。


ただ昔と比べて今は核家族が多かったり、近所の子供を叱ると変人扱いされる様になったり、学校で先生が生徒を怒りづらくなったりして、子供が怒られる機会が減った事で躾をされない子供は増えているのかもしれないとは思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

確かに、子供が怒られる機会は減ったと思います。
ご回答いただき、ありがとうございます。

お礼日時:2025/02/23 00:48

と言うよりは、学生時代にスポーツをしていなかった奴は使い物にならない人間が殆ど

    • good
    • 1

>私の周りには躾をしないことを放任主義として謳ういい加減な親が多いです



「多い」といった抽象表現ではなく、正確な人数をカウントしてください
また、彼らは全員ゆとり世代なんですか?
    • good
    • 1

躾をしない親は、昔から居ましたよ。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。

お礼日時:2025/02/23 10:12

ガキがガキつくるからですよ、ゆとりかなんかしらないけどガキですよ。


ガキの親も悪いし。
親悪いからガキも悪い、そのガキも悪い

だから三世代アホと結論付けました
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとう

<ガキがガキつくる...全くもってそのとおりだと思います。
ご回答いただき、ありがとうございます。

お礼日時:2025/02/23 00:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A