
千葉県松戸市にある戸定邸について
江戸末期~明治にかけての頃(NHK大河ドラマでも出てきた)徳川昭武(徳川慶喜の弟)が登城に速やかに応じられるように水戸と江戸の間に建てた屋敷だそうですが、ここの語りべに話を聞いても知らないとのことでモヤモヤしてることがあります。
戸定邸について詳しい方教えてください。
緊急参集の為に江戸に速やかに向かえるように居を構えたのなら、何故江戸川の向こう側(江戸寄りの方)へ建てなかったのか?
当時は江戸川の増水により度々足止めを食らっていたそうです。ならば、初めから江戸川の内側に用すれば隅田川の内側に居を構ええれば増水の度に参集に遅れることはなかったと重い質問になります。
江戸からの呼び出しに直ぐに応じられるように建てた屋敷が川の増水で立ち往生。何故?という質問の本質です。
景色が気に入ったということは語りべから聞いていますが、それでは江戸への緊急参集用の舘となりえず、本末転倒に感じたもので、その辺の事情を歴史的に詳しい方でお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>登城に速やかに応じられるように水戸と江戸の間に建てた屋敷だそうです
ここが怪しそうですね。
水戸藩主は参勤交代せず江戸に住んでいます。
昭武が藩主になってからはパリに行ったり京都に居たりで江戸にも水戸にも住んでいません。
松戸が水戸藩領になったのは明治になってからですそれまでは駿河田中藩の飛び地と天領ですから水戸徳川藩と言っても屋敷を構えるのは無理なことです。
水戸家の下屋敷は向島にあり明治になっても徳川昭武はここで暮らしていてここで死亡しました。
戸定邸は別荘或いは隠居所の様な物ではないかと思います。
No.2
- 回答日時:
戸定邸が建設されたのは明治17年ですよ。
>登城に速やかに応じられるように水戸と江戸の間に建てた屋敷
ではありません。幕末は水戸藩主、明治の初めは水戸の知事ですから水戸にいました。隠居してから松戸に移住しました。
そうですか。語りべが江戸?公務で東京へ行く必要がある時に足止め云々と語っていたため、ある程度戸定邸を居としていた感じだったので聞いてみましたが隠居してからなら遅れてもなんの問題もなさそうですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これなんて読むのか解読できる方いませんか?
その他(教育・科学・学問)
-
光の柱
宇宙科学・天文学・天気
-
2つのリンゴを3人で平等に分ける方法
その他(教育・科学・学問)
-
-
4
見ただけで未成年かどうかわかるような身体的特徴ってありませんか
その他(教育・科学・学問)
-
5
作家が個人事業主なのは分かったけど、編集者はその時々によって担当する出版社がその作家につけるの?
文学・小説
-
6
なぜ熊は犬と猫は家畜化してるのに熊を家畜化しようとしないのですか?差別?
生物学
-
7
宇宙でガスボンベを開けたらどうなりますか?
宇宙科学・天文学・天気
-
8
慣性力はなぜ実在しない力と言われているのでしょうか。電車が急に加速するとき私たちは後ろがわによろけま
物理学
-
9
2.2%は分数で表すと22/1000、約分して11/500だと思うのですが、一応1/45でも表せるの
数学
-
10
50キロの肉を今日中に処理する方法を教えてください。 借りている部屋で申し訳ないので、匂いや血などの
その他(教育・科学・学問)
-
11
2+A=10 3+B=12 A+B=19 これで正しいですよね?
数学
-
12
ここまで頭がおかしい若い世代を生んだのは何なのか??
その他(教育・科学・学問)
-
13
「電気」の質について
その他(教育・科学・学問)
-
14
教えて!gooを使ってみたのですが、質問に対して、客観的事実はなく、個人の感想を書く人が多いのはなぜ
哲学
-
15
写真の内容は、正しいですか。
その他(教育・科学・学問)
-
16
駐車場上限12時間1000円だったけど、50分200円だったから800円で良かった。 200円得した
数学
-
17
この最後のコメントについて、どう言う事か知人に聞いたのですが、『一般的に1日8時間だけど野球選手はそ
数学
-
18
父が娘と母のためにお寿司を買ってきてくれました。 少し量が多かったですが、せっかく二人のために買って
その他(教育・科学・学問)
-
19
専門家及び研究者の方に質問したいのですが、どうすればよいでしょうか
その他(教育・科学・学問)
-
20
フリーライターと小説家の違いとは?
文学・小説
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高二です。論国の授業のことに...
-
教えて! goo終了
-
英語はいらない
-
わかさ生活って有名ですか? 私...
-
関西の読み方が色々あるのはな...
-
5教科(国語、数学、英語、社会...
-
ランプバスCAB試験を受けるので...
-
うたっておどろんぱという番組...
-
老子ってどう思いますか?
-
山本太郎のアンチや批判してい...
-
足でリズムを取る時の性差につ...
-
期末テストの問題なのですが「...
-
IQ107っていうのは具体的にどの...
-
血液型の性格の違いの質問をし...
-
仮定の質問にはお答えできませ...
-
オープニングの中心から外側に...
-
宇宙ステーションに半年滞在し...
-
勉強が苦手な学生への指導につ...
-
ロールシャッハテストについて
-
社会的地位の比較
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
500÷1000を暗算(筆算)でやる簡...
-
期末テストの問題なのですが「...
-
IQ107っていうのは具体的にどの...
-
勉強が苦手な学生への指導につ...
-
サイコパスって言葉が使われだ...
-
山本太郎のアンチや批判してい...
-
賞状
-
2.日本で特に人気が高い大学っ...
-
仮定の質問にはお答えできませ...
-
早慶ってどのくらいすごいんで...
-
宇宙ステーションに半年滞在し...
-
知恵拝借できますでしょうか?...
-
チャンネル桜の水島氏は国家神...
-
10点満点の選択方式の問題を適...
-
10.支配的な人って、強そうに見...
-
祖父母は孫の教育に、どの位、...
-
ポンプの性能曲線の見方がわか...
-
血液型の性格の違いの質問をし...
-
公害防止水質1種に挑戦する予定...
-
21.ちょっと思い通りにならない...
おすすめ情報