重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

「聞くも一生の恥」という質問もここでできるのが教えて!gooの特長ですか。

・質問者の立場から、そんな質問をしている意識はありますか
・回答者の立場から、そういう質問はどの程度あると感じますか。そういう質問に回答していますか。

A 回答 (7件)

乙さん、おはようございます



私の場合は緩~い質問が多いと思います
理由としては、そこまで真剣になっての回答を求めてなくて、楽しみたいだけなので

だから「聞くも一生の恥」とは思ってませんね

確かに愚問も有ります
恥ずかしくないの?と思うような質問多々見かけます

顔出し質問に対しては「危険だから止めた方が良い」と注意したことあります

そのような承認欲求の強い質問は「聞くも一生の恥」になるのでしょうね、本人にとっては恥ずかしくないのならば、良いのかなと思ってます
でもガイドラインに引っ掛かり削除されてますけどね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

恥も外聞もかなぐり捨てて質問していましたね。そもそも恥という概念がない人なのかもしれない。とうとう利用停止になりました・・・と思ったら新ネームで登録したようです。
 まあ、ここは愚問が許される場所と私も思っています。本気で解決したい質問はあまりなく、緩い質問が多いのは同様です。ありがとうございました。

お礼日時:2025/02/27 19:00

教えてgooの恥は書き捨て…の感覚?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

旅の恥は搔き捨て、ここは柿捨て、じゃなかった書き捨て・聞捨てでしょうか。まあ、そういう恥ずかしい質問をするための場所ということもあるでしょう。ありがとうございました。

お礼日時:2025/02/27 19:11

そこまで考えていない事が多いかも。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

私もあまり深くは考えていませんけど。ありがとうございました。

お礼日時:2025/02/27 19:07

“聞くは一生の恥”と思しき質問は多々あります。


要するに、「ここで聞くまでもないこと」「その程度は調べれば分かること」を、いけしゃあしゃあと聞く姿勢・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

まあ、息を吐くように、思い付きで投稿したのかという質問も多々ありますが、もともとそういう雑多な薄い内容の質問で成り立っているサイトなのかもしれません。ありがとうございました。

お礼日時:2025/02/27 19:08

聞くと恥でもなんと思わぬ発見が!ってな具合で、おしえてぐーしちゃいましたとさチャンチャン


>・質問者の立場から、そんな質問をしている意識はありますか
ありまてん
>回答者の立場から、そういう質問はどの程度あると感じますか。そういう質問に回答していますか。
人の見てまてん
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ひねこちゃ、一時の滞在でなく、ぜひ長くここにいてください。休止するにしてもIDを消さなくていいじゃありませんか。IDを生かしておくのは恥ではにのですから。
 ありがとうございました。

お礼日時:2025/02/27 19:03

まぁ顔晒してんのは大概そうかな…

    • good
    • 1
この回答へのお礼

少しは恥じらいと言うものを知らないのかと疑問です。
ありがとうございました。

お礼日時:2025/02/24 18:07

恥って自分自身が恥じている場合に恥に


なる訳であって、第三者が言うものでは
ないように思います。
知らぬことを尋ねることは恥と思う人も
いれば何も思わず聞くことのできる人もいます
聞かなくても損のない話なら聞かなくて良いのです。私は、
聞かない=知らない=話が合わないから恥
という意味で捉えていますが。
やはり自分次第なのではと思います。
話し合わなくても分からない〜とかで
交わしますね自分なら。

聞いとくと後々便利だよってだけですきっと
    • good
    • 1
この回答へのお礼

主観的に見た場合と客観的に見た場合で、恥かそうでないか、分かれることもありますね。ありがとうございました。

お礼日時:2025/02/27 19:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A