
無線LANルーターの暗号化キー更新間隔で自動的に更新される暗号化キーについてですが。
暗号化キー更新間隔の設定というのがあるのを知らなくて何年も無線LANルーター
( 初期設定では更新間隔 0分 )を使っていたのですが、
今回入替する新しい無線LANルーターのマニュアルを見ていると暗号化キー更新間隔( 30分 )
となっています。
主に家族のPC、タブレット、スマホで無線LANを使用します。
暗号化キー更新間隔を0分以外に設定すると、定時間毎に暗号化キーは変わるの
だと思いますが家族が新しいPCやタブレットを購入した時に無線LANに接続する際の
暗号化キーはクイックWeb設定でその時点の2.4GHz、5GHzの暗号化キーを確認する
ということでしょうか。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
工場出荷時に設定されていた暗号化キー、購入後に購入者がそれを変更して設定した暗号化キーはそのままで。
その暗号化キーを使って接続し、その後のWi-Fi通信の中で利用者には見えない所で使う暗号化キーの有効期限を何分にするか・・・という指定です。
ですので新しいWi-Fi接続機器を入手して自宅のWi-Fiに接続する際も、今現在利用しているWi-Fi接続機器のWi-Fi接続を解除しリセットするなるして繋ぎ直すといった際も、指定する暗号化キーは設定されている暗号化キーです。
説明書にその辺のことも書かれているかと思いますが。。。
参考まで。
No.2
- 回答日時:
いえ、自分で決めたキーで大丈夫です
その更新間隔は通信を暗号化していて、その際のキーの内部更新の話なので、そのままで大丈夫です
接続時には気にしなくて大丈夫です
0分ではセキュリティ上の問題がある為に30分が規定となりました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
無料Wi-Fi付きのマンションに引っ越したのですが、 ルーターをかって利用するか 工事不要の差すだけ
Wi-Fi・無線LAN
-
無線LANの暗号化キー
Wi-Fi・無線LAN
-
家庭内のWi-Fiについて
Wi-Fi・無線LAN
-
-
4
dWiFi 接続ができません、
Wi-Fi・無線LAN
-
5
WiFiは何のためにあるんですか?
Wi-Fi・無線LAN
-
6
アパートのWi-Fiで
Wi-Fi・無線LAN
-
7
タブレットから192.168.1.1のルーターの管理画面にアクセスできません?なぜだろか?
Wi-Fi・無線LAN
-
8
Wi-Fiについて。 集合住宅で、光回線のインターネットです。 突然、インターネットの所が、光ってい
Wi-Fi・無線LAN
-
9
ラブホテルのWi-Fiが繋がりません、繋げ方教えて下さい 部屋にパスワードの書いた紙などありません
Wi-Fi・無線LAN
-
10
中古のノートパソコンを買って家のwi-fiに繋いだらパソコンがwi-fiロックかかってて繋がりません
Wi-Fi・無線LAN
-
11
WiFiの速度について Fast.comと設定のwifiの詳細項目にある「速度」はどっちが正確なんで
Wi-Fi・無線LAN
-
12
格安スマホを使っている方にお聞きしたいのですが、おすすめのところはありますか? 現在jcomを利用し
Wi-Fi・無線LAN
-
13
ポケットWi-Fiへの接続方法を教えてください。 Wi-Fiパスワードが説明書にありましたが入力して
Wi-Fi・無線LAN
-
14
gooサイトが家のWi-Fiで繋がらない。1/2からずっと。
Wi-Fi・無線LAN
-
15
WifiルーターのSSID
Wi-Fi・無線LAN
-
16
win10proのノートパソコンでiphone7のwifi接続できません。
Wi-Fi・無線LAN
-
17
wi-fiと電話
Wi-Fi・無線LAN
-
18
スマホ デザリング(アンドロイド10)とルーター(中継モード)でWi-Fiを飛ばせますか?
Wi-Fi・無線LAN
-
19
ビジネスホテルでWi-Fi電波が弱い。
Wi-Fi・無線LAN
-
20
至急回答お願いいたします。この度、引っ越すことになりました。そこでですが、引越し先でインターネットの
Wi-Fi・無線LAN
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
wifi
-
楽天モバイルのポケットWi-Fiを...
-
サポートが終了したWi-Fiルーター
-
写真と鏡と動画って別人過ぎま...
-
iPhone7を楽天ポケットWi-Fiで...
-
こんな無料WIFIがありました。...
-
ポートの名前 スマホやWiFiなど...
-
ホテルWi-Fiが繋がりにくく利用...
-
写真や動画でみる自分の顔が別...
-
wifiとは
-
Wi-Fiの設定の仕方
-
Win10からWin11にアップグレー...
-
緊急です〜 4月から一人暮らし...
-
スマホのWi-Fiが繋いでる、けど...
-
ずっと機内モードオンにしてい...
-
Wi-Fi 繋がってはいるのですが...
-
iPhoneの初期設定でワイファイ...
-
古いノートパソコンに、Android...
-
PS Portalが外出先で繋がらなく...
-
海外でスマホを使うとき、 機内...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Wi-Fi 繋がってはいるのですが...
-
電話のコンセントから ポンポン...
-
aterm wg1200hp3 をWIFI6eに対...
-
WiFiの機械ありますよね?黒い...
-
アパートのWi-Fiで
-
学校のWiFi
-
レッツノート WiFiの接続について
-
wi-fi中継器を設置する方がいい...
-
WiFi
-
現状 宅内LAN配線で使うケーブ...
-
PS Portalが外出先で繋がらなく...
-
ワイハイに繋がらない方は何で?
-
みなさんは、突然スマホのWi-Fi...
-
無線LANの暗号化キー
-
無線LANルーターの暗号化キー更...
-
Wi-Fiについて WPA3で接続した...
-
古いノートパソコンに、Android...
-
無料Wi-Fi付きのマンションに引...
-
こんな無料WIFIがありました。...
-
ビジネスホテルでWi-Fi電波が弱...
おすすめ情報