重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

子供を作らない人は勝ち組ですか?

A 回答 (38件中1~10件)

その人の考え方しだい!(o^ O^)シ彡☆

    • good
    • 1

人間人類が、残念な生き物だったら、それを知っていてのことになるなら。

    • good
    • 3

負け組です。

子供を作るのは女性で無ければ出来ません。男性では絶対出来ない事を認識してください。
    • good
    • 2

現代人の倫理感とかいうルールの範囲で言うならどちらにも転がるが


どう考えても生命が次世代に子孫を残さないのは負け組なのは宇宙真理で決まってるので負け組です
宇宙心理が実は終焉を望んでいた場合は絶滅が正しいけど
俺は、生まれた意味を生命の輝きを信じたいっ
    • good
    • 3

作る作らないは夫婦それぞれの価値観や家庭の事情によるもの。


結果が同じでも一括りにしてはいけません。
そもそも、人生に勝ち負けと言う概念はありません。
勝ち負けとはルールにのっとり競い合いその結果でしかないので、(誰が見てもハッキリしていないとならない)子供を作る、作らないは勝負事ではないので。
    • good
    • 3

最近では、発達障害の子供も増えてきました。

将来、自分の子供が犯罪者になる可能性も有ります。あえて子供を作らない選択肢も有り得ます。
    • good
    • 1

はい、勝ち組です。



世間の圧力に屈しない、
同調圧力にも流されない、
でも一般的にごく普通の幸福、
ごく当たり前の人生を送れていると
まわりから評価されるからです。
5308357さんはお子さんが欲しい、欲しかったのですか。
大変失礼ですが、
子どもを生み育てて意味あるのでしょうか。
少子化でいいのでは。
少子化という流れです。



5308357さんへの
この回答は私にとって感慨深い回答です。

ちょっと事情がありまして、
約2ヶ月振りに教えて!gooに回答できた為です。

何気ない操作でログアウトしてしまい質問と回答ができなくなってしまいまして、
この2ヶ月閲覧しか
できませんでした。
ですが今先ほど、
遠隔サポートに診て
もらいましたら
すんなり質問回答できるようになりました。
質問回答をしない
日々は肉体的にはラクでした。時間も他の事に使えてました。
目の疲労も軽減してました。
ですが、遠隔サポートの対応で質問回答がまたできるようになったので今後は肉体的疲労の増加を非常に懸念しております。
    • good
    • 4

見方によるのかな?


子供産んでるから勝ちっていうのは、かなり単純過ぎると思うけどねぇ
    • good
    • 4

負け組に決まってるでしょ


税金払ってるだけ
子供ができない人の言い訳を何受けてどうするの?
ここは人間が支配するオスとメスの世界だよ
    • good
    • 2

この件は、勝ち負け無しです。

授かりものです。可能ならば、バンバン生んで日本の国力を上げてください。序でに、現下解体ショー多発の財務省高官に苦言を呈します。解体省になる前に、日本人国民の給料を上げる、特に日本人国民の若者たちの給料を倍にする時機だ!又、媚中韓国北朝鮮はしげ維新の高校授業料無償化は、不要です。奨学金制度がある。
    • good
    • 2
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A