
A 回答 (37件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.36
- 回答日時:
>支配力100の女が多いとは思えますが…
まあ、そうですね。特に日本は「結婚したら妻が夫の給料を搾取できる」ので支配欲100%の女性は多いです。
逆に一夫多妻制の文化だと「浮気して第2.第3夫人候補を連れてくる」とあきらめているので、旦那の夜遊びなどに寛大になりやすいです。
日本も明治31年の民法改正まで妾制度は半ば合法だったので、その時代の妻は「100%夫を支配できない」と考えていたと思います。もちろん資産力が大きい男性の場合に限ります。
No.35
- 回答日時:
>男が女への経済的分配の配分を間違えなければ、問題ないという事になりますでしょうか?
それは女性側の「支配欲の量」によります。
たとえば「夫の金や資産は全部私のモノ」と考える女性なら、たとえ1円1分でも不倫相手の女性が《私のお金と時間》を盗むのは嫌がるでしょう。そうなると不倫に対して激烈な反応をすることになります。
その場合の間違いない配分比は妻100:不倫相手0ですから、不倫自体が成り立ちません。
ま、そこを含めて男性側が「自分の妻の支配欲の配分比」を間違えなければOKとはいえるかもしれません。
No.34
- 回答日時:
今までの回答を見ましたが、全部間違っています。
「男の」と性別の限定がつく(つきやすい)のは「夫の経済力(お金)が絡む」からです。
つまり「夫の稼ぎから正妻が得るべきお金を不倫相手が盗んでいく」のが問題の本質なのです。
逆を言えば、妻が不倫しても「お金」の問題はほとんど発生しません。妻が仕事をしていて、それを間男に使っていても家計にはほとんど影響しないし、間男の方がデート代などを持つことも多いからです。
だから「妻の不倫」という言い方にはなかなかならないのは、、妻の不倫の問題点は「配偶者がいるのに別の人物と仲良くしていること」だけが問題とされるからです。
でも、それは婚姻しているなら男女どちらも同じなので「妻の」と限定する必要はないわけです。
ほかにも「男の浮気」が経済問題であることは、一夫多妻制の社会を関画れば分かります。一夫多妻制の場合、当然ですが「男の不倫」は問題になりません。《経済力がある男性は、複数の女性にお金を使うことが当然》とされているからです。
その代わり一夫多妻制の場合「全ての妻に平等にお金や時間を使う事》が義務になっています。
ちなみに、今でも「不倫している夫とそれを許容している妻」というのは日本にもいます。妻が怒らない(少なくとも我慢する)のは「妻に与える夫のリソース(お金や時間)は不倫相手よりも多くしている」からです。
たとえば不倫相手に10万のバックを買うなら、妻には20万円のバッグをプレゼントします。不倫相手と1泊2日の温泉旅行に行くなら、妻とは1週間の海外旅行に行きます。
そういう形で妻が「私のほうが愛されている」と実感できるように「お金と時間を使う」なら不倫相手が居ても許容する女性は確実に存在するわけで、結局「経済問題」なのです。
No.32
- 回答日時:
男の不倫は男の不倫ですね。
女がやれば女の不倫です。多くの場合、奥さんの居る男が、若い女性を相手に不倫するケースが多いからでしょうね。
また、女性の不倫の方が男の不倫よりバレないんじゃないですかね。
夫婦共に不倫するようならW不倫でしょうね。
男が槍玉といいますが、不倫に関しては男の不倫より女性の不倫の方が世間の目は厳しいと思いますよ。
男の不倫は女性から軽蔑されますが、女性の不倫は男からよりも同性からの批判が強いように感じます。まあ、どちらにしろ女性が不倫に厳しいということでしょうね。
No.31
- 回答日時:
不倫は違法で悪い事、そこは男女でも既婚側でも未婚側でも同じ事ですが
既婚者はそもそもパートナーとわざわざ直で契約してるんですよ
一生貴方としかしません。裏切りませんと約束したわけですね
その分の罪が上乗せさせるので、既婚者側の罪が重いと受け取られるのではないでしょうか
ただの他人への裏切りよりも、子供やパートナーへの裏切りの方が感情が動かされやすいですしね
既婚者側が男性というパターンが多いということです
個人的には子持ちの母親が不倫してる場合が1番叩かれてるなと思いますが
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
男です。女に奢りたくありません。
カップル・彼氏・彼女
-
旦那か不倫相手か迷っています。 不倫は絶対にダメな事だと分かった上での質問なのでそこに対しての批判は
離婚
-
夫から離婚を言い渡されました。
離婚
-
-
4
車庫証明について。 先日夫が車を購入しました、 今朝私が仕事に行こうと玄関に行く時に、インターフォン
その他(車)
-
5
駅弁って値段が高い割に量は控えめで美味しくなくてコスパ悪すぎると思いませんか? 駅の中で食べるものな
食べ物・食材
-
6
夫(30)が離婚してくれなく悩んでいます。結婚2年目、子なしです。 私(26)→夫の転勤について行っ
離婚
-
7
私、夜間にハイビームで走ってると対向車にパッシングされるのですが、なんの合図なんですか?それとも嫌が
その他(車)
-
8
何のために女に奢る必要がありますか?
カップル・彼氏・彼女
-
9
「箸の持ち方が変だ」と指摘されました。 (指摘というより笑いながら冗談でいじる感じ) でも、そんなの
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
店員に笑顔求めるのはいい加減にしませんか
営業・販売・サービス
-
11
もうそろそろ限界ですつらいです 私23.相手31です 付き合って2年ちょっとですが、最初の頃はいつも
その他(性の悩み)
-
12
不倫していないのに慰謝料請求されました。
浮気・不倫(結婚)
-
13
幼い子供二人いての離婚はやはり苦労しますかね。。。 無職10年近い主婦です。 私の病弱で、何かあった
離婚
-
14
イケメンが軽自動車やコンパクトカーに乗ってたらもったいないとか残念だとか思いませんか? 乗せてもらっ
国産車
-
15
親が「離婚をするかもしれない」 と言っているのですが、もし本当に離婚した場合金銭面が本当に不安です
離婚
-
16
男の浮気は遊びで、女の浮気は本気というのは本当ですか?
浮気・不倫(結婚)
-
17
公用車でコンビニ寄っていいですか? 公用車で移動の帰り道の途上であり、わざわざ寄り道したわけでないの
スーパー・コンビニ
-
18
身内が韓国人と結婚することになりました 後悔とか大変とか世間では言われてるけど そんなことないよね?
結婚・離婚
-
19
コロナワクチンを打つことで、癌になることはありますか? 私の父と母は50代半ばでまだ若いのですが、最
がん・心臓病・脳卒中
-
20
あなたが親なら下記のような理由で高校を3日間休む事を許可しますか? ●高校の同級生で好きな人がいて
失恋・別れ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報