重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

下の英文ですが、何故butの後にisが付くのですか?isが無くbut really weird.だと違和感があるのですか?

「下の英文ですが、何故butの後にisが付」の質問画像

A 回答 (3件)

SNSか何かでしょうが、そのような場所での英語を文法で考えるのは本来の正しい英語を知ららないなら無理です。


完全に正しい英語は
OK, this anime is really cute, but it(this) is really weird....
です。but の前の it 以外にも
but などの前のコンマはかなりの確率で省略されます。
but で結合された一つの文として考えてはいけません。
    • good
    • 0

but は等位接続詞で形容詞同士をくっつけることもできるので is が無くても文法的には問題ありません。

意味的にもそんなに変わりませんが、is が無い場合は、cute but weirdの集合があって、そこに this anime が属している感じですね。is があると cute と weird がより独立した感じで「cuteだというのにweirdでもある」という風に but が表現する意外感が強調されると思います。
    • good
    • 1

文法上butの後ろには動詞が必要です。

このbut is がthis animeに対する動詞を補完しているのです。このbut isは口語体で、本来は but it isであるのを省略しているのです。これがbut really weirdでは動詞がないので文章として不完全です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A