
マイホームブルーについて意見をください。
2024年の始めに新築しました。
延床面積37坪で3100万円です。
妻と娘と暮らしています。30歳です。
家の間取り、デザインなど、とても満足しています。
良かった点と後悔してる点をあげると、良かった点は20個くらい、後悔してる点は5個くらいでした。
後悔してるのは家の性能についてです。あまり拘らずにそこそこでいっか、で決めてしまいました。
5地域 UA値0.49 C値1切るくらいです。
家で過ごしていて、寒いなと感じることはそれほど多くないのですが、朝や夕方のエアコンをつけて間もないころに寒さを感じたり、床の冷たさを感じるとああ失敗したなぁ、と考えてしまいます。
間欠暖房していて、朝の室温は一番寒い時期(外気温-2℃~2℃くらい)で12度~13度、エアコンつけて22℃くらいになってます。
snsでもっと高性能の家で朝の室温を保てているのを見たり、全室床暖房の家を見たり、全館24時間暖房している家を見ると、とても羨ましくなり、悲しくなります。
もっと勉強すればよかったと。今の時代に、なんでこんな性能の家を立ててしまったんだろうと。
引き違い窓の隙間を防いだり、リビング階段にカーテンつけたり、できることはやりました。
後は、大がかりですが、内窓つけたり床暖房を後付けしたりしないと、劇的に変化しないんだろうなぁ、と考えています。
過去にマイホームブルーになった方など、アドバイス頂けたら幸いです。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
いっぱい考えたのに、後悔はつかない物ですね。
床暖房・・・カーペットのように置くタイプもあると聞いています。
窓・・・カーテンである程度は防げます。お金を貯めて、二重サッシに変えましょう。
マイホームを建てて、凄いです。今は現状に満足して、後日変更です。
あずは、おめでとうございます。お幸せに。
No.1
- 回答日時:
でかい買い物だからね。
不安や、もっとこうしたら、あーしたらという思いはありますよ。
私は夢で雨漏りする夢みたりして、うなされる日々もありました。
家って、「3回ぐらい建てないと、満足する家は建てれない」とか言われるぐらい、奥が深いですから。
何かしら後悔があってあたりまえですよ。
そもそも、失敗したわけではなく、もっと、もっとと欲が出てるだけっちゃだけだし。
37坪の大きな家、羨ましいですよ。
うちは28坪。もう築20年ですが未だにあーすればこーすればと思っています。
まぁ、いつかリフォームしてやる!と、意気込んでます(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヒーター・こたつ・ホットカーペット 床暖房について 3 2024/11/26 19:29
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの暖房機能について、質問です。 20畳くらいの部屋に、30万くらいする、業務用のエアコンを取 9 2023/02/26 15:56
- その他(住宅・住まい) 電気代が高すぎるので質問させていただきます。 築50年の鉄筋の戸建て(内装と水回りは20年前にリノベ 1 2023/03/17 06:37
- ヒーター・こたつ・ホットカーペット 体感温度が合わないカップル、皆様どうされてますか? 私が暑がりで彼が寒がり(冷え性)なカップルです。 4 2024/11/28 13:04
- エアコン・クーラー・冷暖房機 私は北海道の北側に住んでいます。 今日の最低気温は-6度、最高気温は6度です。 暖房を付けずに寝たら 7 2024/11/20 09:13
- その他(ペット) 猫 寒さ対策 今の時期、室温が10度〜15度くらいです。 特別寒い日は5度くらいまで下がります。 暖 6 2024/01/15 18:39
- エアコン・クーラー・冷暖房機 床暖房のメリットとデメリットを教えてください! 将来もし家を買ったら床暖房が欲しいなぁと思ってますが 3 2023/11/15 18:10
- その他(悩み相談・人生相談) 中古の築45年のボロ一軒家に引っ越してきたのですが、とにかくアホみたいに寒いです。 床からこんなもの 4 2023/11/23 11:15
- エアコン・クーラー・冷暖房機 暖房の設定温度は何度にしてますか? 7 2024/02/02 18:41
- エアコン・クーラー・冷暖房機 2月の暖房費が4千円でした。安い?高い? 2 2024/04/08 12:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
よろしくお願い致します。 築2年弱の戸建てに住んでまして、1年程前からキッチンシンク下の収納部分が臭
一戸建て
-
低年収こどおじ 家を買いたい
一戸建て
-
戸建て買った時近所の挨拶ちゃんとしましたか?
一戸建て
-
-
4
私の性格は注文住宅に向いてない?
一戸建て
-
5
家の外壁塗装を行う前に床上(自分の部屋の上)がちゃんとしているかどうか業者の方に見てもらったのですが
一戸建て
-
6
日本の住宅が30年経ったら建て替えなきゃならなくなっているのは、建築関連産業のお金を回すため?
一戸建て
-
7
家の南側に家が建つ為にリビングが暗い
一戸建て
-
8
新築を建てる者です。 今、2社からお見積もりをいただいており、迷っています。 32坪の平屋、3LDK
一戸建て
-
9
地盤調査 改良について教えて下さい。 購入した土地は、造成時に75センチほど土を盛っており、質は砂質
一戸建て
-
10
室外機の設置場所を設置会社に勝手に決められました。 新築戸建てなのですが、何の相談もなく勝手に決めら
一戸建て
-
11
なぜ不動産サイトに載っている土地の価格は路線価からかけ離れているのか
一戸建て
-
12
道路の拡張の為将来立ち退きをしなければならないかもしれないと事前に不動産屋から説明があった物件を購入
一戸建て
-
13
よろしくお願いします。 先日、トイレが詰まり、業者を探したところ980円〜とあったのでLINEして電
賃貸マンション・賃貸アパート
-
14
新築1年でフローリングに隙間 昨年1月に引き渡しがあり、その時は問題なかったのですが、1年経ったいま
一戸建て
-
15
セキスイハイムの風呂の施工
一戸建て
-
16
新築マイホームに太陽光発電を設置されている方、どのくらい発電出来てますか?
一戸建て
-
17
道路より低い土地。盛土か高基礎(深基礎)か。
一戸建て
-
18
太陽光の訪問販売?についてです。 今日、太陽光発電を設置したら電気代が安くなるよと勧誘されました。
一戸建て
-
19
家の外壁塗装について
リフォーム・リノベーション
-
20
アポ無し訪問について。 先週、夫が玄関の一部の修理の見積もりをハウスメーカーの人に頼んでたのですが、
その他(住宅・住まい)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お風呂のスイッチを入れてない...
-
合併浄化槽設置工法につい て教...
-
間取りについてアドバイスをお...
-
世帯年収800万で土地込み5,000...
-
近所に6区画の造成地があります...
-
大雪で軒が下がってきた
-
渋谷スクランブル交差点のど真...
-
家についてお聞きします。 写真...
-
敷地内同居を予定しており旦那...
-
最近出来た分譲地に住み始めま...
-
30 M の移動を掘って飲料水にし...
-
戸建て隣同士10m離れていても騒...
-
地下室… 7月頃に一軒家に引っ越...
-
太陽光の訪問販売?についてで...
-
間取りについてアドバイスをお...
-
間取りを検討しています
-
米国の住宅街は、 家敷地周りの...
-
鉄の扉が閉まりにくくなり、修...
-
上棟の日が雨
-
本間取り案に対してのメリット...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報