
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
毎月家賃を持って行って、それなりの関係性は気づいてると思いますから、直接相談しても良いと思いますよ。
居酒屋(飲食店)とは全く違う業種ですが、地主さんに売ってほしいと相談をしたところ…お金に余裕があるんだね!賃料あげさせてよ!って言われた人を知ってます。その後も同額の賃料で今も借りてますけどね。
出ていくあてが出来たら、もう一度売買の相談はすると言ってます。その時も同じようなことになれば、他の物件を買うって言ってますね。
また、交渉がうまくいって買えた人も、逆に決裂して出て行った人も知ってます。
家賃収入って大きいですから、余程の事が無い限りは売らないと思います。
何らかの理由で纏まったお金が必要だとか、修繕費などの維持管理にお金が掛かって、先の収入を考えても修繕にお金をかけるメリットがないなど理由がなければ売る必要なって全くないですからね。
交渉事って難しいですから、面識があり毎月話をする機会があるんだから、焦らず少しづつ相手の意思を探ってから交渉するのが良いかと思います。
No.3
- 回答日時:
不動産売買に詳しくないみたいなので初歩的なところを書くけれど。
貸主・借主間で賃貸物件を売買することは珍しい話ではないよ。
ただ、売買取引の前に、そもそも購入希望者が買えるだけのお金があるかどうか。
本件の場合、融資を受けるとすれば事業用ローンなので審査はかなり厳しいはず。
テナントを借りる際に融資を受けているかもしれないけれど、その比ではないくらいに厳しい。
その資金繰りができるかどうかを確認してから、不動産業者なり大家なりに話をもっていく。
確認せずに不動産屋や大家に話をしても、「買えるの?」「銀行には聞いたの?」などと門前払いになるはずだよ。
厳しい言い方をすれば、カネのない人と商談しても時間の無駄だから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート 大家さんと不動産屋が契約解除したら私は不法占拠者ですか? 8 2024/01/10 00:54
- 賃貸マンション・賃貸アパート 居住用賃貸アパートにサロン出店 4 2023/04/02 22:30
- 不動産業・賃貸業 賃借契約の不動産会社契約手数料について 3 2024/02/13 16:55
- 不動産業・賃貸業 賃貸借契約について 初めまして。 賃貸借契約について質問です。 現在賃貸で部屋を借りています。 賃貸 4 2024/01/13 23:51
- 不動産業・賃貸業 不動産の特定賃貸借契約(マスターリース契約又は)についてです。 ※自分は賃貸人(オーナー)で不動産会 4 2024/07/16 23:28
- 不動産業・賃貸業 賃貸申込後のキャンセルについて 2 2024/02/07 20:08
- 借地・借家 賃貸店舗で保証金・償却があるオーナーチェンジの際の保証金と償却について 1 2024/06/20 13:03
- 不動産業・賃貸業 法人名義で借りていマンションの部屋を個人名義に変更したいのですが。。。 3 2023/07/19 12:32
- 不動産業・賃貸業 イエー賃貸のビジネスモデルはどのようなものですか? 1 2024/01/14 15:46
- 不動産業・賃貸業 家を売却すると、不動産会社へ支払う仲介手数料は、売却額×3%+6万円+消費税と聞きました。 例えば売 3 2024/02/11 16:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
賃貸で家を借りてます。オリコが保証会社です。 家族とすんでて、私だけ家を出る場合ですが今借りてる家の
その他(住宅・住まい)
-
駐車をする場所のスペースとサイズについてです。
駐車場・駐輪場
-
引っ越し先の入居日が2月27日で鍵は前日にもらえるんですが、前日に荷物だけ運ぶのは可能ですか?
引越し・部屋探し
-
-
4
家の登記はすべきですか
相続・譲渡・売却
-
5
なぜ不動産サイトに載っている土地の価格は路線価からかけ離れているのか
一戸建て
-
6
道路の拡張の為将来立ち退きをしなければならないかもしれないと事前に不動産屋から説明があった物件を購入
一戸建て
-
7
マンションの管理費について
分譲マンション
-
8
空き家0円で譲ります!について
その他(住宅・住まい)
-
9
すみません、家の車の出口の近くに車が止まってて凄く邪魔..と言うか 家の人が車を出せずに夜勤に行けま
駐車場・駐輪場
-
10
一人暮らし女性の賃貸だと20アンペアで十分ですか? 親が20アンペア、なんなら10アンペアでも足りる
その他(住宅・住まい)
-
11
中古リゾートマンションが売れません。ついに半年が経ちました。
別荘・セカンドハウス
-
12
新築について。 12月に新築の引き渡しがありましたが、いくつか気になる点があります。 図面とは違う断
一戸建て
-
13
住宅ローンと残クレを合わせたい
一戸建て
-
14
マンション購入検討中の者です。 ペット可物件は犬が苦手な人は住めませんか? 新築分譲マンションの営業
分譲マンション
-
15
駐車場の花壇で車をぶつけてしまい警察、管理会社に電話しました。管理会社に○番の駐車場の横の花壇と伝え
駐車場・駐輪場
-
16
公営住宅の契約について
団地・UR賃貸
-
17
敷金も取っておいてクリーニング費用もかかります クソですよね?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
18
賃貸の水道はどういった仕組みになってますか。 おおまかには分かりますが、正直自分の知識が合っているか
賃貸マンション・賃貸アパート
-
19
月極駐車場について。 現在タントに乗っています。 借りるマンションの前に ・立体駐車場、機械式 月1
駐車場・駐輪場
-
20
家賃値上げの通知が来ました。有識者の方教えてください。
賃貸マンション・賃貸アパート
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
土地の名義変更の件でお尋ねです
-
スマホでSUUMOなど中古物件を見...
-
中古住宅取得について
-
相続登記 (共有地)
-
ため池の売却に関しまして
-
都内の一等地に土地付き持ち家...
-
母の相続完了。さかのぼる父の相続
-
空き家の売却について教えてく...
-
競売物件にていてお詳しいお方...
-
千葉県の外房に昭和45年頃に親...
-
親が買ったマンションを子供に...
-
実家の売却について教えて下さ...
-
長野県に、中国人に土地を売っ...
-
マンション売却について
-
53歳男です。家の買い替えに...
-
土地買取の契約予定をキャンセル
-
対価補償?対価保証? 国の都市...
-
土地建物の名義変更(相続)に...
-
家族の問題なので愚痴になって...
-
土地売買契約後の値下げ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホでSUUMOなど中古物件を見...
-
遺言書に書いた内容について
-
一戸建て不動産を売却した方が...
-
土地の名義変更、親から子へは...
-
親が買ったマンションを子供に...
-
不動産の売却にかかわるお金に...
-
ため池の売却に関しまして
-
土地売買契約後の値下げ
-
相続税を延納する時、財務省の...
-
一軒家、マンションの買取り
-
不動産売却と司法書士
-
相続した家を売るタイミング
-
不動産の売買契約書の建物名の...
-
賃貸契約の居酒屋は持主さんか...
-
50年前に建てた建物が登記され...
-
短期取得時効について
-
親の死後、空き家になった実家...
-
物件購入 家主に分割払い
-
不動産会社トラブル
-
歳をとってからの 中古戸建て ...
おすすめ情報