
A 回答 (18件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.14
- 回答日時:
風邪と同じで様子をみて調子が悪そうだったら整備で良いのではと思いました。
No.11
- 回答日時:
初心者あるあるですねw
ブレーキはその程度でダメになるようなものではないですから、大丈夫です。
白い煙は何かの見間違いではないかと思いますが、ブレーキフルードが飛んだ? 考えにくいですが、気になるようならディーラーなりで見てもらってください。
少し恥ずかしいかもしれませんが、大抵の人が通った道ですw
ついでに書いておくと、今回のことで分かるようにサイドブレーキ(パーキングブレーキ)は非常に弱いブレーキです。これでクルマを止めておくことは出来ないほど弱いのです。停車時にパーキングブレーキを使うのは、ギアの遊びの数cmのゆれを”ゆっくり”にして不快に感じさせないためのものにすぎません。
パーキングブレーキ教信者は、停車時にはパーキングブレーキをしておかないとクルマを止めておくことが出来ないと信じ切っていますが、そのようなエセ宗教に入会しないようにしてくださいw
(まじめな話、パーキングブレーキでクルマが止められると信じ切って、ニュートラル+パーキングブレーキとかでクルマを離れて、勝手にクルマが動いて事故になるということが、年に10件程度は起きています。)
No.9
- 回答日時:
元整備士です。
よくある話ですね。
実際に私もそういう車を点検した事がありますけど
特に問題にはならないけど
一応、点検に出したほうがいいです。
熱でブレーキオイルに気泡が入ったりしてブレーキの効きが悪くなったりしますし、ブレーキシューが減ると、サイドブレーキの引きしろも大きくなります。
リアシューがどこまで残ってるのか?にもよるけど
残りが少ないのであれば新品に交換しないと、今後さらに余計な出費が出る事になります。
ブレーキ見てもないのに問題ないとか、私はそんな無責任な発言はできないですね。
問題ある可能性だってありますので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
中古、未使用の5〜6年前のタイヤは買わない方がいいですかね? 気に入ったホイールとセットでした。
国産車
-
自動車のトランスミッションについて...
国産車
-
1600 CCで3気筒の車に6,000,000円近く出せる人の心理を教えてください
国産車
-
-
4
BMWの中古車を購入 納車8日目での故障に対しての補償に関して
中古車
-
5
どうしてこの車は斜めから見ると垂直ではないのですか?
国産車
-
6
ガソリン車にハイオク入れ続けたら調子良くなりますか?
国産車
-
7
軽自動車の暖房って、走り出さないと効かないというのは本当ですか? 例えば、駐車場にいて、エンジンだけ
国産車
-
8
日産ディーラーで新車購入を考えているのですが、気になる事があるので質問させて頂きます。 日産に行った
国産車
-
9
車庫証明について。 先日夫が車を購入しました、 今朝私が仕事に行こうと玄関に行く時に、インターフォン
その他(車)
-
10
とある車を、新車でディーラーに買いますと電話で申し込みをしました。抽選でありましたので、期日までの申
国産車
-
11
この車は何ですか??
国産車
-
12
何故今の車は、無駄な機能を沢山増やして値段を跳ね上がらせるのでしょうか。安全の為と言われたらそれまで
国産車
-
13
[緊急] 先日車のバッテリー上がりをここで質問させていただいた者です 今月の10日にバッテリーを交換
車検・修理・メンテナンス
-
14
車の購入代は親が出すのが当たり前ですか?
国産車
-
15
摩耗したスタッドレスタイヤで雪道を走れるのか? 今晩試してみますので結果予想お願いします。
その他(車)
-
16
車に詳しい方に教えて欲しいです。 先週から高速を車で走らせていると 急にガタガタと足回りの方から振動
車検・修理・メンテナンス
-
17
ディーラーでの整備、修理対応について教えてください
車検・修理・メンテナンス
-
18
信号待ちで停車中は、、、
その他(車)
-
19
ディーラーに修理を頼んだら代車が軽自動車のはずが売り出し中のSUVになりました。もしかして?
国産車
-
20
クルマのエアコンは、エンジンが暖かくならないと熱い風がでないんですか? あとACにしてても熱い風はで
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
年収約400万円で約300万円の車...
-
トランプ大統領が日本人がアメ...
-
フォグランプですが
-
純正フォグランプ
-
車間距離(信号待ち
-
自家用車って本当に 金食い虫な...
-
「空飛ぶクルマ」という名を名...
-
【タイヤ交換】皆さんは車のタ...
-
メーカーオプションで、クリア...
-
ハイエース200系のはいてるホイ...
-
【サマータイヤ】タイヤを買い...
-
日本でアメ車が売れない理由を...
-
ヤリスハイブリッドを新車で買...
-
エブリイワゴン DA17Wにデジタ...
-
くわしい人にききたいのですが...
-
AT車のエンジンブレーキ
-
スポーツカーの中古価格
-
【タクシー会社がLPGガス車を使...
-
オーバーフェンダーについて
-
ダイハツの軽自動車に乗ってる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車の購入代は親が出すのが当た...
-
軽自動車の暖房って、走り出さ...
-
ガソリン車にハイオク入れ続け...
-
フロントが一番好きな国産車は?
-
遠くまで乗っても疲れない軽自...
-
自動車のトランスミッションに...
-
日産ディーラーで新車購入を考...
-
自動ブレーキ、運転支援機能
-
スズキ自動車ユーザーって変じ...
-
この車は何ですか??
-
車のナンバープレートは前後2枚...
-
ホンダ 純正カーナビ 本体地図 ...
-
【軽自動車の燃費の不思議】な...
-
NBOXのリコール
-
雪が多い地域に住んでいますが...
-
スズキ ハスラー
-
車のガラスのウロコみたいな汚...
-
こんにちわ かっこいいですか?
-
車のコンプレッサーについて
-
トヨタ車でも新車から10年、10...
おすすめ情報