重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

3月と4月に種まきする方に質問です。

なんの種をまきますか?

A 回答 (6件)

既に蒔いたもので発芽しているもの:大根、人参、山東菜


まだ発芽していないもの:小カブ、小松菜、フダンソウ、トウモロコシ、ゴボウ、百日草、レタスMIX
3月中に播種予定のもの:ほうれん草、九条葱
4月頃に播種予定のもの:インゲン豆、キュウリ、バジル、枝豆、カボチャ、ゴーヤ、ヒマワリとかかな
    • good
    • 0

お礼拝見しました、ありがとうございます。


マリーゴールドの花、食べた事なかったです。食べられるのですか!知らなかったー!
ファイアーボールって秋に赤くなるマリーゴールドが最近のお気に入りです。

ナスタチウムは種まきしてサラダに添えて食べたりもします。

種まき栽培、毎年キレイに咲いてくれます。
あ、この秋に蒔いた種、全滅だった種類がありました(泣)

そうそう数日前からスィートアリッサムが2センチ位に成長して小さく咲き始めましたよ。
今年は寒かったようで、お花の目覚めがちょっと遅いみたいです。

3月4月、気温が上がって園芸シーズン到来、待ち遠しいですね(*^^*)
質問主様は何の種まきをされますか。
    • good
    • 0

種から育て安い花なので3月には


スイートアリッサム、センニチコウ、ダイアンサス、ニチニチソウ、ハナビシソウを

また候補として
キンギョソウ、フレンチマリーゴールド、ジャーマンカモミール、カンパニュラ、西洋オダマキも

4月に種を蒔くだけで良い花としては
アゲラタム、マリーゴールド、アスター、キンギョソウ、 ペチュニア
を考えてます

また、百日草(大好きなお花)、インパチェンス
も良いなと
    • good
    • 2

こんばんは。


埼玉南東部です。
・2月末から3月頭に掛けて、ジャガイモを植付けます。
 今年は本日(2/27)に植付けました。
・3月中旬から、
 小松菜、ほうれん草、水菜、青梗菜、春菊、子株を撒きます。
・同じく3月中旬から里芋と八つ頭の芽だしを始めます。
 (芽が出そろう、4月末頃植付けます)
・4月下旬に以下の苗を購入して植付けます。
 キュウリ、ミニトマト、ナス、ピーマン、唐辛子
・4月下旬の種蒔き  
  ズッキーニ、カボチャ、トウモロコシ
・5月初旬に
 苗の植え付け:スイカ、ハヤトウリ、
 種蒔き:オクラ、枝豆、落花生

その他、色々撒きます (^o^)
    • good
    • 1

ほうれん草ですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
ほうれん草だけですか?
ほうれん草は家庭の必需品ですよね。

お礼日時:2025/02/27 18:25

未だ2月ですが今日は4月の陽気って天気予報だったのでネモフィラの種をまきました。


今年の3月.4月は、マリーゴールドを数種類、種蒔きしたいと思ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
マリーゴールドやネモフィラいいですね!!
毎年、綺麗に咲きますか?
またマリーゴールドの花は食べたりしてるのでしょうか??

お礼日時:2025/02/27 18:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A