

左が、苺と牛乳と蜂蜜のスムージーです。
右が、サラダほうれん草とバナナと牛乳のスムージーです。
どちらも美容と健康にいいと思いませんか??
スムージーは身体に悪い説があります。
咀嚼しないので唾液が不足し、消化機能が衰え、身体が冷える。
よく言えば、簡単に栄養が取れるし、胃腸が休まる。酷暑の時は身体を冷やしてくれる。
身体に悪いと思いますか?
以下は読み飛ばしてもらって構いません。
苺のスムージーは、みったんがセブンのを好んでいるらしくて、作りました。
ほうれん草のスムージーは初めてでした。いつもは小松菜を使うのですが、小松菜が158円、サラダほうれん草が100円だったので、サラダほうれん草を購入しました。

No.8
- 回答日時:
このスムージーのグラス可愛いよねぇ♡
特別に美味しいスムージーに見えるもん。
サラダほうれん草100円安い!
アクなくて生で食べるのに良いんだよねー。
りんご酢さ、小さめコップに大さじ1入れたら、グオッホゴホゴホッて咳き込んだー(笑)
明日はもうちょっと濃度調節してみるねー。
オススメランキングは1位がマルサンってメーカーのりんご酢だったんだけど見つけられなくて諦めて、2位のCOOPのを生協に買いに行ったのさ、本気で飲もうと2本買って来たよ。
気をつけて飲むね。
このグラスはダイソーだよ☆
うすグラ?みたいな商品名で日本製
このシリーズの大きい500mlグラスがある。200円。これにリンゴ酢を15〜20ml入れて、並々水入れたら大丈夫だよ!
おすすめのリンゴ酢があるんだけど、知りたい?無濾過で菌が生きてるやつ!知りたい?←じらす笑
また質問にするよ!ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノ
No.6
- 回答日時:
びんちょさん。
こんばんは☽★おぉ~!びんちょさん特性スムージ―が完成したのですね♪
ユンケル皇帝液に匹敵する栄養素がつまっていてみったん、ひと口飲んだらあまりの美味しさに爆発しちゃいそうです⤴
びんちょさん、ノンフィクションライターも良いですがキッチンカーで勝負してみては如何でしょうか。
みったんのスズキのキャリィ号空いてます。
No.5
- 回答日時:
びんちょ!お疲れ様ぁ~♪
姫は毎日スムージー作ってるけど、確かにスムージーだけやったら身体に悪いかも知らんな(^-^;
姫はトーストやクロワッサンなどの食べ物と一緒にスムージー飲んでんねん(^ー^)
1.苺と無糖ヨーグルトと蜂蜜と牛乳(いちごスムージー)
2.ほうれん草とバナナとキウイとオレンジ(グリーンスムージー)
他にもハナナスムージーやマンゴースムージーなんかも作るでぇ~(*´▽`*)
びんちょの作ったスムージーも美味しそうやん(^0_0^)
確かにセブンのも美味しいけど、姫は自分で色々アレンジするのがすっきゃねん♡
姫〜お疲れ様!
ほうれん草とバナナとキウイとオレンジのスムージーには水を入れるの?水分は一切入れないの?
マンゴースムージー!美味しそうだ
No.3
- 回答日時:
手作りのスムージーですね。
その場合は、身体に良い事はあっても、決して悪くは無いと思います。
身体に悪いのは、市販のスムージーです。
これには、糖分が多く含まれています。
そのため、糖分の摂り過ぎは、糖尿病や動脈硬化などの生活習慣病を招きます。
さらに、市販品には、食品添加物が含まれています。
そのため、あまり飲み過ぎると、身体に悪いと言えます。
手作りのスムージーなら、自分で安全な材料を選ぶことが出来、砂糖や食品添加物は加えません。
また、市販品では食物繊維は取り除かれていて、殆ど含まれませんが、
手作りなら取り除きません。
こうしたことから、手作りのスムージーなら、身体に良いと思います。
No.2
- 回答日時:
私は体に悪いと思います。
体悪くないと思う人は、人間の体の仕組みをわかっていない人だと思います。
私が悪いと思う理由。
消化吸収の良い食べ物、飲み物を摂取すると消化吸収が早いので
血糖値が急上昇します。
血糖値が急上昇すれば、すい臓から分泌されるインスリンがバンバン放出される事になります。
こうなると、すい臓は一生懸命働くわけですからレッドゾーンになります。
日本人の膵臓は、とても貧弱で今では、4人に一人くらいの割合で糖尿病を発症しています。(予備軍含む)
健康にいいのは、入ってる物だけしか見てないからそうなるんです。
注意しないといけないのは、消化吸収の良い食べ物は控えたほうがいいって事です。
血糖値測定した事ない人はそういうのがわからないので、自分の体の事を知らない人が多いと思います。
インスリンがいっきに出るんですね。そういうのは考えたことがなかったです。牛乳などの乳脂肪分は血糖値の急上昇を抑えてくれると思っていたし、まさかスムージーが血糖値スパイクの原因になるとは考えていなかったです。ありがとうございます。

No.1
- 回答日時:
スムージーだからよい、悪い、というのは間違いです。
必要な栄養を採ることは、美容と健康によい。
スムージーにする目的は、摂取が難しい栄養を摂取しやすくすること。
加熱すると壊れる栄養素、嵩があって食べづらい食品、苦みや臭いのある食品を、摂取しやすくなる。
苺、牛乳、サラダほうれん草、バナナはいずれも癖がなく、生で摂取しやすい食品です。
わざわざドロドロに粉砕する必要がないし、
ドロドロにしたから体にいいという理屈がない。
消化機能については、スムージーだけで生きてる人以外は、
気にするレベルの話ではない。
ところでそのグラスかわいいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飲み物・水・お茶 大学にスムージーを持っていきたくて、ネットで''スムージー タンブラー''と検索してタンブラーを買っ 5 2024/05/08 14:58
- 食生活・栄養管理 朝食にバナナとフルーツグラノーラはNG? 5 2023/04/16 00:35
- 食べ物・食材 ほうれん草 小松菜 水菜 どちらが好きですかorよく食べますか? 小松菜と水菜=農薬で乳化剤(油脂= 7 2025/02/15 17:28
- その他(健康・美容・ファッション) 2日続けてスムージーはお腹冷えますかね? ちなみに、昨日マックのスムージー飲んで今日はセブンのスムー 1 2023/06/18 13:47
- スーパー・コンビニ セブンイレブンで店のマシンで作るスムージー売ってるじゃないですか。 ブルーベリーとバナナは飲んだので 2 2024/07/08 08:17
- 携帯型ゲーム機 リングフィットアドベンチャーでスムージーを作れません。 今エリア3?なのですがワールドメニューで上を 1 2023/02/27 02:24
- 食生活・栄養管理 バナナの皮ごと使ったスムージーを作りたいのですが、皮ごとミキサーにかけられる強力なブレンダーを探して 3 2023/10/09 12:07
- スキンケア・エイジングケア 自分で言うのもなんですが、私は化粧水や乳液、美容液といったたぐいを一切使っていませんが、肌は全然みず 3 2023/10/11 12:06
- ダイエット・食事制限 糖質カットダイエットをしているのですがごま油は大丈夫でしょうか? 1 2023/03/15 06:18
- ダイエット・食事制限 踏み台昇降を毎日30分、筋トレ30分、ヨガ、ストレッチ、リンパマッサージ1時間、ウォーキング1万歩し 2 2024/06/27 09:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
努力という言葉が嫌いです。 でも、普段生活していて、努力という言葉を言われる人に対して、なんも言えな
その他(悩み相談・人生相談)
-
エンドレス と聞いたら、なにを思い浮かべますか?
ノンジャンルトーク
-
びんちょの質問は、下らないですか? 人の悩み事や相談したい事を下らないと言う人は、どんな人間性の持ち
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
どうしたら彼との心の距離が近づけるのかおしえてほしい。 彼の家の前を通る許可をとりました。 私は、通
その他(恋愛相談)
-
5
4日〜5日くらい同じ部屋着を着ます。寝る時も同じ服です。外出時は外出用の服で、家に帰ったら、すぐ部屋
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
電磁波を避けるために携帯を触らない彼 連絡が取れません。 どうすればいいですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
ケーキや、和菓子や、焼き菓子や、チョコレートや、はちみつや、アイスクリームなどは平気で食べるのに、
お菓子・スイーツ
-
8
回答者の正当化の仕方をどう思うか 酷い回答をするのは質問が酷いものだからだ。 私が酷い回答をしてしま
教えて!goo
-
9
私の親はすごくいい人間です。 人間性が善でできています。 欲張らず、人に奉仕して、穏やかで、子供の私
会社・職場
-
10
教えてgooで誹謗中傷してくるクズってリアルではどんな面構えをしていると思いますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
回答者の方に質問ですが 回答がきて質問者がその方にまた質問した場合なぜまた回答がかえってこないのです
教えて!goo
-
12
日本の人口は1億人もいるから、少子化なんて問題ないのでは?
メディア・マスコミ
-
13
ここの回答者ってなんで高圧的なんですか?怖いです。
教えて!goo
-
14
教えて!gooも終了しますね?
その他(gooサービス)
-
15
すみません、ちょっとお聞きしたいのですが、びんちょの質問の印象を教えてください。 長文の傾向を感じる
教えて!goo
-
16
びんちょの食後の腹! どうですか? メタボっこりですか? 40歳です。
その他(暮らし・生活・行事)
-
17
かわいい か 不細工 か どちらかといえばどっちですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
これって子どもが抱きついてるように見えるんですが、
その他(バイク)
-
19
精神疾患患者に精神論は通用しないのに精神論をぶちまけるのは何故ですか?
教えて!goo
-
20
教えて!goo 画像審査の結果連絡についての質問です
教えて!goo
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
体脂肪を落としたいのですが、 ...
-
私(今年60歳)は後1週間、食料...
-
チーズケーキとバニラアイスだ...
-
辛い食べ物は癌の原因になりま...
-
痩せたいというけど太っていく...
-
サプリなんですがビタミンCと一...
-
40代、50代女性の方、1日の摂取...
-
トマトそのものは良いがリコピ...
-
写真の、UMA味覚糖のグミサプリ...
-
夫のデリカシーのない一言に傷...
-
私は太ってるが指数は全く異常...
-
一人暮らしを去年から始めてと...
-
ヴィーガン の人で 小麦、お米...
-
ガリガリで悩んでます… 体重3...
-
クエン酸とミネラルを摂りすぎ...
-
爪割れを防ぐ食べ物を教えてく...
-
アミノ酸について。栄養に詳し...
-
健康を維持する上で、卵は肉の...
-
一定体重以上太らない
-
心筋梗塞後の食事減塩食メニュ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
野菜について。 健康とダイエッ...
-
栄養を摂らなくてはいけない?
-
貧血や低血圧があるので、サプ...
-
朝はご飯、パン、その他?
-
水分補給はただの水がいい?
-
漬け物を食べ過ぎるのと、アイ...
-
毎日連続で寿司食べても良い日...
-
穀物(ご飯やパン)を食べなか...
-
こういうのって本当に身体にい...
-
晩ごはんにアイスを毎日爆食い...
-
サプリメントを注意書きの記載...
-
乳糖不耐症?
-
軟骨に良い栄養成分は、何があ...
-
左が、苺と牛乳と蜂蜜のスムー...
-
お酒は飲みませんが、コンビニ...
-
塩ゆでしたブロッコリーとささ...
-
タンパク質は貯蔵できない まる...
-
野菜不足の人が、冷凍野菜を1品...
-
夜ご飯について 毎晩過食が続い...
-
バイトの賄いがお客さん帰って...
おすすめ情報
みったん、、どっかで回答削除されてない??回答通知メールは来てるがその回答がなくて。削除通知メールが届いていない。