No.2ベストアンサー
- 回答日時:
普通のマンションの2倍の管理費を払ってもよければ、住めばいいでしょう。
見晴らしはいいので、寝る前の夜景と朝のあわただしい出発前の景色は見れます。(がその後のエレベータの混雑にげんなりしますね)
地震で壊れることはありませんが 家具はひっくり変えるので 全部固定します。 棚に民芸品を飾ってはいけません。もし飾るならテグス糸で壁に連結します。
私は タワマンなんかになんの魅力も感じないので 普通のマンションの一階に住んでいました。
No.3
- 回答日時:
>家具はひっくり変えるので 全部固定します。
マンションだと、家具の固定は出来ませんな。
>煩いですか?
風の強い地域なら、風切り音が大きい
立体駐車場なら、費用はかかるし、修理が大変。
当然、作動音もするから部屋選びは慎重に‥
(エレベーターや排水の音が響くこともある)
No.1
- 回答日時:
人口密集地は地価が高いので、望まなくても高層マンションに住まざるを得ない場合が多いです。
でもまあ、停電の時は大変です。電気が止まってエレベーターが止まるにとどまらず、水道まで止まり、トイレも流せなくなります。10階でも大変なのに、20階、30階、40階などだと気が遠くなります。5~6年前の武蔵小杉のマンションでは大変だったみたいですね。私はタワーマンションには住みたくないです。マンションに住むなら低層階を選びます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
50代の住居の住み替えについて
別荘・セカンドハウス
-
空き家0円で譲ります!について
その他(住宅・住まい)
-
アパートの駐輪場についての質問です。 引っ越したばかりの住んでいるアパートの駐車場に大型バイクを停め
駐車場・駐輪場
-
-
4
マンション購入後の複数トラブル
分譲マンション
-
5
マンションの街灯が、夜20時以降にしか付きません。いつも帰宅するのが18:30〜19:00くらいなの
その他(住宅・住まい)
-
6
高齢になったら戸建てに住んでいる人はマンションなどに引っ越される計画を立てるのでしょうか。 特に70
一戸建て
-
7
セカンドハウス(マンション)
別荘・セカンドハウス
-
8
二輪は駐車場に停めてはダメ?
駐車場・駐輪場
-
9
リフォーム再見積りは 非常識でしょうか。 屋内リフォーム。 一戸建て築53年、トイレのドアだけ据え付
リフォーム・リノベーション
-
10
早めの回答お願いいたします。 夫婦2人と娘1人の計3人で暮らすマンションで占有面積53㎡は狭いと思い
賃貸マンション・賃貸アパート
-
11
玄関の修繕の為 素焼きの輸入タイルが 積んであるのですが、 施工の目処が立っておらず雨ざらしで放置し
リフォーム・リノベーション
-
12
マイホームの敷地についての質問です。 土地は高価でも、所有権に限りますか? 所有権の半額程度であれば
一戸建て
-
13
夫婦の生活費について相談。家購入検討 今後の生活について相談させてください。 以下条件で都内でやって
一戸建て
-
14
新築と中古リフォームどっちが安い?
リフォーム・リノベーション
-
15
日本の住宅が30年経ったら建て替えなきゃならなくなっているのは、建築関連産業のお金を回すため?
一戸建て
-
16
マンションの管理費について
分譲マンション
-
17
宅地の盛土について
一戸建て
-
18
歳をとったら、階段や段差のない生活で、近くに病院やスーパーがあるのが理想という意味で、大きな、各施設
一戸建て
-
19
今月、中古マンションを購入しました。 駅から少し離れていますが、 最上階、目の前に道路もなく、 見晴
分譲マンション
-
20
マンション購入検討中の者です。 ペット可物件は犬が苦手な人は住めませんか? 新築分譲マンションの営業
分譲マンション
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1億円以上のマンションや戸建て...
-
マンション財務・次年度予算積...
-
団地のように、タワマンの敷地...
-
ペットのトイレあとのクリーニ...
-
高級マンションの住人の喫煙率...
-
分譲マンションで一斉に行われ...
-
3階の騒音(足音)って、1階に...
-
4.95平米は何畳ですか?
-
都内、2K、26平米のマンション...
-
自治会長の辞任
-
居室およびベランダを含め完全...
-
マンションの高層階の値段が高...
-
中古マンションを迷って購入し...
-
マンション買った一室所有者は...
-
マンション総会でのトラブルに...
-
マンション購入後の複数トラブル
-
マンションを今買うか老人にな...
-
マンション購入検討中の者です...
-
コンセントについて
-
60代後半の夫婦です。 築40年の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マンション専用部の水道管の劣...
-
マンション売ってる最中
-
マンション一人暮らしです 最近...
-
マンションで1階の庭の使用権利...
-
自治会長の辞任
-
3階の騒音(足音)って、1階に...
-
マンションを購入された方に質...
-
何階に住んでいるかに関係なく...
-
タワーマンションは煩いですか?
-
修繕費
-
マンションを購入して、入居し...
-
ハイグレードの分譲マンション...
-
年収550万円の中古マンション購...
-
60代後半の夫婦です。 築40年の...
-
ペット可のマンションは、エレ...
-
マンション管理人を交代させたい
-
任意団体の役員選出方法について
-
今月、中古マンションを購入し...
-
中古マンションを購入しました...
-
マンションの自宅内部での音漏...
おすすめ情報