
No.10
- 回答日時:
私は高校生時代の時に食堂でアルバイトをしていました。
その時に客から「ごちそうさま」といわれたのが気持ち良かったです。
ですのでそれ以降は外食時は「ごちそうさま」っていっています。
ほとんどの飲食店では「ありがとうございました」って言います。
「ごちそうさま」って言うのは一円もかかりませんよね
無料でかっての私のように「気持ち良かった」と思う人が1人でもいたら十分です
別に相手から返事がかえってこなくても気にしません。
返事を期待しているわけではなく、こちらが言いたいだけですから。。
No.8
- 回答日時:
必ずしも見返りは与えられないこともあります。
但しその際「無視された。」と思うのは見当違いだと思います。ご質問者様は折角挨拶を堂々とできるのですから、その様な習慣を無くすことなくこれからも続けるべきだと思います。もちろんご質問者様がその店を嫌になり「二度と行かない。」と決めても誰も非難することはできないと思います。
推測ですが、店員の多くはご質問者様の挨拶に気づいていると思います。ご質問者様が2-3度と通い、顔が知れればちゃんと挨拶を返してくれると思いますよ。
No.7
- 回答日時:
まあそういう店に限っていつまでも潰れないんだよ。
どうやったら繁盛するか必死に経営しても潰れる店もあるのに
愛想や気遣いのない店がなぜか長続きしてることもある。
旨いもん食えれば店員なんてどうでもいいって客が多ければ
繁盛しちゃうんだよ。
その場合、君がいくらネットでケチつけようと
暖簾に腕押しというか虚しくなるだけw
気に入らないなら君はもう利用しなければいい。
(でも店側は君が来なくても何も困らない)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「マックで食べてたら店員が床掃除を始めたので注意。流石にやめてほしい」客の投稿に賛否分かれる!みたい
飲食店・レストラン
-
回答者の方に質問ですが 回答がきて質問者がその方にまた質問した場合なぜまた回答がかえってこないのです
教えて!goo
-
車の購入代は親が出すのが当たり前ですか?
国産車
-
-
4
私が悪いのか?
その他(交通機関・地図)
-
5
駅弁って値段が高い割に量は控えめで美味しくなくてコスパ悪すぎると思いませんか? 駅の中で食べるものな
食べ物・食材
-
6
「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。
就職・退職
-
7
どうしてラーメン屋は値段が高いのですか?原価的には麺は安いと思うし出汁は高そうだけどそれ程かな?光熱
飲食店・レストラン
-
8
どうして東京の奴らはただ雪降っただけで大騒ぎなのですか? 大雪じゃないのに⋯。 岩手の山火事の方がず
その他(災害)
-
9
お寿司って醤油ありきだと思いませんか? シャリに醤油をベトベトに浸して食べるのが一番おいしいと思って
その他(料理・グルメ)
-
10
皆さんは何のために正社員になって何のために働いて居るのですから? というのも、私自身お金は稼ぎたい
正社員
-
11
「出入り禁止」っておかしくないですか?
飲食店・レストラン
-
12
カレーが美味しくできません。最初に鶏肉を炒めて、ジャガイモとニンジン、タマネギを入れて炒めます。20
レシピ・食事
-
13
サブウェイは、何故繁盛しないのですか?1回食べたけど、また食べたいとは思わなかった。パン屋で食パンを
飲食店・レストラン
-
14
ブロックして逃げる質問者への制裁方法
教えて!goo
-
15
貴方が焼き鳥で一番好きな味は何です?
食べ物・食材
-
16
「教えて!goo」サービスを終了。 どうして終わってしまうのだと思いますか? 好きだったのに残念です
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
私、夜間にハイビームで走ってると対向車にパッシングされるのですが、なんの合図なんですか?それとも嫌が
その他(車)
-
18
石油ファンヒーター初心者です
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
-
19
成人式で暴れる連中は法的に未成年のままにすれば良い!と思いませんか?:-(
成人式
-
20
刺身はご馳走ですか?
食べ物・食材
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私ラーメン屋に複数人で行きた...
-
飲食店のランチサブスクカード...
-
名代宇奈とと
-
ラーメン専門店で、長崎ちゃん...
-
日高屋 底辺ですか? それとも...
-
最近、地元に松屋ができました...
-
くら寿司で食べに行くとしたら ...
-
食は好きですが、グルメに興味...
-
都内で1番のレストランで最高の...
-
福井県に海鮮丼を食べに行くの...
-
飲食店で働いています。個人経...
-
新橋、銀座で和食、個室あり、1...
-
飲食店でホールとキッチンをし...
-
飲食店について
-
アサイーボウルを食べたいので...
-
回転寿司について。 はま寿司、...
-
中華料理屋やラーメン屋などの...
-
私は飲食店で食べ終わって退店...
-
吉野家のイメージは?
-
セルフレジが増えていますが、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
食べログの予約って意味ありま...
-
今日、ラーメン屋で昼食を取り...
-
サブウェイは、何故繁盛しない...
-
わたしは27歳で1人でラーメン屋...
-
回転寿司で送別会をやるんです...
-
「マックで食べてたら店員が床...
-
今日、サイゼリヤで食事してい...
-
不味い中華料理屋を食べた事が...
-
ラーメンはどこの店が美味しい...
-
なか卯ってあんまり見かけなく...
-
サイゼリヤ全般、メニューの量...
-
スーパーや飲食店で、値段もそ...
-
焼肉食べ放題はなぜ生まれて普...
-
女子が一人で回転寿司に行くの...
-
みなさんは、すき家が一時的閉...
-
ラーメン店の店主はなぜ威張っ...
-
サイゼリヤって店舗によってピ...
-
日本人は、飲食店の店員に求め...
-
みなさんの好きな飲食チェーン...
-
レベルの違う料理を作る人はど...
おすすめ情報
最初にお金を払って、食券を買うお店でした。