重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

労災に詳しいかたに質問てます。会社の同僚が精神疾患で労災になりました。この場合はどのくらいの金額が出るんですか?歳は54歳です。年金は労災年金はすぐ出るんですか?

A 回答 (3件)

揉めると思うので必ず録音しておいてくださいね。


民事では秘密録音は証拠として採用されます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

伝えておきます!ありがとうございます

お礼日時:2025/03/03 21:01

うつ病で退職、精神疾患になると、まともな転職というか再就職は出来ません。


だから会社からたくさん金を取りましょう。
弁護士に相談することをお勧めします。

できるなら、パワハラついでに、おまえなんて来なくていい!
みたいに解雇してくれた方が解決金も取れますよ。

私は訴訟経験者です。
パワハラなどに遭い、雇われるのが嫌になり起業しました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わかりました。伝えてみますね!

お礼日時:2025/03/03 19:27

精神疾患になっただけでは、通院費ぐらいしか出ません。


就労不能にならないと会社から金は取れません。
だから会社に行かなければいいのです。
もちろん診断書はもっらてください。
障害年金は、精神障害者と認定されないともらえません。
こちらは難しいです。

金が欲しいなら、診断書をもらい、会社のせいで精神疾患、
障害者になったと訴訟を起こしてください。
ただし、この場合会社に戻るのはほぼ不可能です。
上場企業なら部署変更などで戻れる可能性があります。


会社のせいで就労不能になったのだから、行かなくても賃金が発生します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。その人は、もう仕事辞めるみたいなんです。診断書も病院からもらったみたいです。今の状態では働けないとのことです。パワハラがひどいですから

お礼日時:2025/03/03 19:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

関連するカテゴリからQ&Aを探す


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A