重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

クレジットカードなどがブラックリスト12年もあるのに、賃貸の審査が通りました。カード会社のブラックリストに載っているのになぜ賃貸の審査が通ったのでしょうか?

A 回答 (6件)

クレカで家賃支払う事は、


大家側では、ある意味、ある程度の安心料です、
例え3%とか手数料取られても・・・安心。

だから、不動産屋が発行してるクレカで家賃支払う事で、
デンジャー客を回避してるのが増えてる。
メチャクチャポイントが付く、10万円位。

クレカ発行出来る客は、ある程度信用出来そうだから・・・。

借金を踏み倒す ブラック野郎・メロウはそのうちに、
住む部屋も借りられなくなるよ・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ポイントもらえる自体詐欺じゃない?

お礼日時:2025/03/04 00:48

>ポイントもらえる自体詐欺じゃない?>



私の上司が賃貸借りる時に、貰ってます。
Tだか?、ポンタか、ナナコだか、suicaだか?、有名なポイント貰ってました、本人が1番驚いてた。

マジカと思うよね。

1万ポイントなら、私も 楽天とイオンのWAONで貰ったよ。
    • good
    • 0

賃貸紹介の不動産屋はCICとか、個人信用情報機関に加入してません。



家主が、家賃踏み倒されようが、
殺人事件が起ころうが、
放火されようが、
どんな不幸が降りかかろうが、
不動産屋は関係ないんです。
    • good
    • 0

多分みていないから。



賃貸しの場合は集金システムが、カードとは違い、ドアツードアですから、
ブラックでも取りっぱぐれが無いと判断しているのでしょう。
    • good
    • 0

賃貸の保証会社には、クレジットカードのブラック情報を見ることができる会社とできない会社があります。

見ることができない会社だったのでしょう。
    • good
    • 0

なぜブラックリストに12年も残っていると分かったのですか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A