
No.23ベストアンサー
- 回答日時:
軽自動車(ガソリン車)の暖房は、エンジンの熱を利用する仕組み なので、ラジエーター(冷却水)が十分に温まらないと、暖房の効果はほとんど感じられません。
No.22
- 回答日時:
エンジンをかけてすぐ暖房はききませんよね。
しばらくたってから送風が始まると同時に暖房がききだしますが
はじめはほとんど送風だけであまりあったかくはないですよね。
No.21
- 回答日時:
ちゃんとエンジンをかけてまわした状態(ボタン押して車がドルルルンとなる。
キーを全開までまわして車がドルルルンとなる。)であれば、実際に走りださずとも、冷暖房は効きます。
ただし、より時間がかかると思われます。
車の電源だけつけるような、「ボタン押すだけ」や「キーを少し回すだけ」のような浅いものだと、冷暖房は効きません。
(温度調整も無いただの風がずっと吹き出されるだけ)
実際に軽自動車使ってるので、本当です。
(すべての軽自動車ひとつ残らずそうである、かは知りません。)
No.20
- 回答日時:
駐車場でエンジンだけかけて居ても暖房が効くことは効きます。
エンジン(内燃機関)というのは伊達で無く、燃料を爆発(燃やす)させることでパワーを得ていますので、必ず熱を生み出します。
ただ、走行して沢山爆発(燃やす)すれば早く熱くなりますが、アイドリングだけですと、走行するほどにはすぐに熱くはなりません。
エンジンの排熱よりも寒すぎると、十分には効かない可能性もあります。
キャンピングカーは車の鋼板に断熱材を入れてますが、普通の車にそんなことはしていませんので、冷気もかなり中まで伝わります。
車種によってはシートヒーターを用意しているメーカーもありますし、シートの上にかぶせるタイプのシートヒーターもありますので、検索してみてはいかがでしょうか。駐車場で待たされる対策に防寒アルミシートやカイロなど用意するしか無いのかも知れません。
No.19
- 回答日時:
普通乗用車も原理は同じ。
エンジンで温めて、その熱を利用したのが暖房です。雪国では、車の暖房を温める為、時間がかかります。窓に張り付いた表面の雪も溶かさないといけない。窓ガラスに熱湯を加えると、ガラスは耐えられなくて割れる事が多い。No.17
- 回答日時:
軽自動車だからでは無くエンジンが温まらないと暖房はスイッチをONにしても冷たい風しか出ません。
後はベンチレーターの切り替えを外からの空気を入れる方から室内の循環の方に冬はしておいた方が早く温まります。
但し排気量が大きな車の方が温まりやすいかもしれません。
エンジンが温まると水温計の針があがります、針が上がらない間はエアコンの暖房をONにしても冷たい風しか出ません。
オートエアコンでも同じ事です。
No.14
- 回答日時:
他の方もおっしゃっているように車の暖房はエンジンの冷却水で行っています。
エンジンが完全に冷え切った状態ですと温風は出ません。
エンジンをかけてから数分ぐらいから温風になります。
ある程度温まったら停車中でもエンジンがかかっていれば温風は出ます。
これは軽自動車に限らずもっと大きい車でもそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
摩耗したスタッドレスタイヤで雪道を走れるのか? 今晩試してみますので結果予想お願いします。
その他(車)
-
自動車のトランスミッションについて...
国産車
-
日産ディーラーで新車購入を考えているのですが、気になる事があるので質問させて頂きます。 日産に行った
国産車
-
-
4
車の購入代は親が出すのが当たり前ですか?
国産車
-
5
中古、未使用の5〜6年前のタイヤは買わない方がいいですかね? 気に入ったホイールとセットでした。
国産車
-
6
どうしてこの車は斜めから見ると垂直ではないのですか?
国産車
-
7
遠くまで乗っても疲れない軽自動車はありますか。 車名を教えて下さい。 現行車でも現行車でなくてもいい
国産車
-
8
900cc の軽自動車というのは作られないのでしょうか
国産車
-
9
BMWの中古車を購入 納車8日目での故障に対しての補償に関して
中古車
-
10
1600 CCで3気筒の車に6,000,000円近く出せる人の心理を教えてください
国産車
-
11
車の暖房は燃費に影響しませんか?ACボタンは使ってないものとする!(*’ー’*)ノ
国産車
-
12
車庫証明について。 先日夫が車を購入しました、 今朝私が仕事に行こうと玄関に行く時に、インターフォン
その他(車)
-
13
【タイヤメーカー】なぜタイヤメーカーは自社に最適なホイールを作って売らないのですか?
国産車
-
14
電気自動車に発電機が付いていないのはなぜですか?
国産車
-
15
車のコンプレッサーについて
国産車
-
16
ディーラーに修理を頼んだら代車が軽自動車のはずが売り出し中のSUVになりました。もしかして?
国産車
-
17
これほとんど欠陥車なのでは
国産車
-
18
ディーラーオプションがよくわからない
国産車
-
19
友達から、軽自動車を借りたんですが、これって燃費良いほうですか?普通は、どれぐらいでしょうか?
国産車
-
20
日産のepowerって低速走行だけならトヨタのハイブリッドに勝てますか?
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【サマータイヤ】タイヤを買い...
-
フォグランプですが
-
【タイヤ交換】皆さんは車のタ...
-
年収約400万円で約300万円の車...
-
ハイエース200系のはいてるホイ...
-
●「ホンダ•N-VAN」を、どう思わ...
-
メーカーオプションで、クリア...
-
トランプ大統領が日本人がアメ...
-
純正フォグランプ
-
「空飛ぶクルマ」という名を名...
-
車間距離(信号待ち
-
自家用車って本当に 金食い虫な...
-
カローラクロスの最上級グレー...
-
【スイッチング4WD】スイッチで...
-
日本でアメ車が売れない理由を...
-
スポーツカーの中古価格
-
エブリイワゴン DA17Wにデジタ...
-
ヤリスハイブリッドを新車で買...
-
ダイハツの軽自動車に乗ってる...
-
AT車のエンジンブレーキ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車の購入代は親が出すのが当た...
-
軽自動車の暖房って、走り出さ...
-
ガソリン車にハイオク入れ続け...
-
フロントが一番好きな国産車は?
-
遠くまで乗っても疲れない軽自...
-
自動車のトランスミッションに...
-
日産ディーラーで新車購入を考...
-
自動ブレーキ、運転支援機能
-
スズキ自動車ユーザーって変じ...
-
この車は何ですか??
-
車のナンバープレートは前後2枚...
-
ホンダ 純正カーナビ 本体地図 ...
-
【軽自動車の燃費の不思議】な...
-
NBOXのリコール
-
雪が多い地域に住んでいますが...
-
スズキ ハスラー
-
車のガラスのウロコみたいな汚...
-
こんにちわ かっこいいですか?
-
車のコンプレッサーについて
-
トヨタ車でも新車から10年、10...
おすすめ情報