重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

色々な施設の駐車場に車椅子のマークが必ずありますよねその場所に健常者なのに停めている車が良くというかほぼ泊まっていますよねこれって通報すると警察は動くのですかそれとどんな罪になるのかな
詳しい方いませんか

A 回答 (7件)

警察ではなく、施設の人に注意して貰うのが良いです。



以前、マンションの敷地内に不法駐車自転車があったので、警察に聞いた所、私有地内なので警察は動けないというような返事でした。

張り紙をして対処したと思います。
    • good
    • 0

それを言うなら、サービスエリアにトラック専用の駐車場が有ります。

何故か普通乗用車が停まっている事が多いけど、誰も警察に通報する人なんていません。契約している駐車場では無いと、誰が停めても文句は言えません。
    • good
    • 0

警察は動きませんし罪にもなりません。


そこに停める人の良識に委ねるしかありません。
    • good
    • 0

警察は公安委員会が定めた駐車違反の取り締まりなので、車椅子マーク駐車場は警察の管轄ではないです。


あくまで「優先席」です。
なので、身体的な障がい者(主に車椅子)以外の健常な妊婦、健常な高齢者、健常なけが人、聴覚障がい者、知的障がい者のかたも利用して良いのです。
目に見えない内臓疾患の障がい者を見た目判断で健常者と勘違いなさり早とちりしてしまうと、恥をかきますね。
    • good
    • 1

警察は動きませんよ。


道交法で定められたものではありませんから。
    • good
    • 1

私有地内で私企業が設定したルールを破ってるだけでしかないので、警察も法律も無関係です。



仮に国有地で公営企業が設定したものだとしても同様です。

無駄な通報はやめてあげてください。警察に無駄な手間を取らせるだけです。
    • good
    • 1

警察は動きませんよ。

私道なので。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A