重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

これは、「急激な体重の増減」ですか??ダイエットはしていません。

私の人生、14歳からずっと体重が安定しません。早死にしますか?

長生きしたいです。

体重を維持するにはどうしたらいいでしょうか?

「これは、「急激な体重の増減」ですか??ダ」の質問画像

A 回答 (5件)

びんちょ!こんばんわぁ~


(*´∇`*)

2~3kgの増減は普通やけど、ダイエットもしないでここまで変化するのはあまり良くないかもしれへんで!Σ( ̄□ ̄;)

体重だけじゃなくて体脂肪率も安定させた方がええんとちゃうかな(^-^;

おやつとか間食は出来るだけ避けて、食べるときは食後のデザートとして食べる!

1日3食きちんと食べる!

毎日、適度な運動をする!

これだけでも体重と体脂肪率は安定するでぇ~(v^ー°)

姫はダンスしてるから普通の女子よりは体脂肪率低いけど、普通の女子は25%~30%くらいかな!

ちなみに姫は20%キープ(*´▽`*)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

びんちょの体脂肪率はたぶん45%わら

お礼日時:2025/03/06 14:15

確か‥?、お酒(ビール)って飲みます❔


ビールを止めれば、¥お金は貯まり、体重は減るわよ。
私達の夫婦は夫婦ケンカが⚡烈しくって離K.しますか?断酒か?って
時に、断酒を選んで夫婦ケンカ=0ゼロ件に成って、
¥お金も浮いて‥その後に、ウクライナ侵攻で⤴.¥物価高に‥‥✟/✞=
。↖。左上の?、83Kgが解りません。(・・⁉)”.,.,.,.*
✼:1日に、2食や1食の方が逆に太るわよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ビールは飲まないでつ。
ビーツは飲みます!

お礼日時:2025/03/06 14:14

>27kgになったことがあるので〜


それは普通にやばいね。
痩せすぎも太り過ぎも健康上問題しかないもんね。

そしてあなたは太り過ぎに該当する人間です。痩せましょう。

>体重の増減はなぜ?
あなたの生活習慣がわからないのでなんとも言えません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

痩せたらおっぱいが小さくなるので、72〜75キープな感じで生きたいと思います。

お礼日時:2025/03/06 14:16

規則正しい生活をすればいいだけです。



「規則正しい生活」というのは、同じ時間に寝て起きるだけじゃなくて、食べる量や内容についてもいつものペースやタイミングを維持するということです。

食ったり食わなかったりを繰り返すから、体重の増減を繰り返しているのです。体重の増減が嫌なら、食ったり食わなかったりの不規則生活をやめましょう。

不規則な生活をしていれば、そりゃ身体にダメージは蓄積していきます。その結果、早死する可能性は高まっているといえるでしょう。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

双極性障害なので、なんか、おかしいんです。

お礼日時:2025/03/06 14:16

維持もなにも、普通に太り過ぎなので痩せた方がよいかと。

    • good
    • 7
この回答へのお礼

27kgになったことがあるので、痩せたら醜くなるという事実を知っている身としては、ふくよかなほうがいいと思うんですけど、体重の増減が悩みなんです。

お礼日時:2025/03/04 13:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A