重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

結局、精神のデイケアも作業所も、障害者を利用した商売じゃないですか?弱者を金目的の商売ですか?何処も障害や病気の知識や理解されません。みんな態度が悪い職員が多い。裏で障害者を馬鹿にしたり、差別している人の方が長く続けています。過去に、デイケアで自分に優しい職員は、それに耐えられなくて1年で辞めています。性格が悪い職員がベテランでした。トラブルが有ると、すぐに入院だと決め付けてきます。

A 回答 (2件)

悪貨は良貨を駆逐するで、悪い奴ほどよく笑い、長生きします


悪い奴は嫌な仕事はやりません、他人にやらせます
悪い奴は悪いことをやって証拠隠滅をします
悪い奴は頭がいいのです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2025/03/05 12:10

商売って言うのはお金を儲けるためにやるものです


逆に聞きますけど「金儲けじゃない商売」ってなんですか?
意味不明ですね



で、もしその作業所が無くなったら、貴方はどうするんですか?
社会人なら働かないと生きていけませんよね

こういった作業所がもし無かったら
貴方は一般の健常者と比較される事になります

普通の会社の面接を、普通の人と同じように受け、比較されます
なんの特別扱いもされず
君は使えない、と言われるようになります
今よりも、もっと厳しい評価を受ける事になります

貴方がそれに「耐えられる」というのなら
どうぞ、作業所を出てご自身の力で生きて下さい



普通の人間でも、普通の会社でも
見下されたり、理不尽な扱いを受ける事はあります

もし、貴方が「自分は普通じゃないから理不尽な目に合うんだ」
と思っているなら
ハッキリ言いましょう、社会を舐めすぎです
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A