
就業後、誰かの仕事を手伝わないで帰ることについて、どう思いますか?
私は自分の仕事を終わってから皆に声がけしていたら「この人は仕事したい人なんだ」と思われ、他の人が帰されても私はずっと仕事を押し付けられる、ということがありました。
やっと終わったらと思って「帰れる!」と思ってたら当然のように「はい、じゃあ次これ」と渡されたり。当時は周りは20歳くらい歳上の女性しかいなかったので怖くて断れませんでした。
面と向かって「だってこの人残業やりたいんでしょ?」と言われたこともあります。やりたい訳ありません。帰りたいけど手伝わないで帰ると、とやかく言われるからです。
嫌な顔せず残業をすると、今度はお昼当番まで当然のように任されて、「あなたが12時に行くとアタシ皆とランチ出来ないじゃない!」と言われ、圧力に負けて当番を代わったり等。
あれから10年程経って、今は流石に時代が変わり仕事が終わったなら残業せずに帰る風潮ですが、生活残業をしている人を、生活残業をしてると上司が見抜けずに「あなたは何故彼女を手伝わないんだ」と怒ってくる事もありました。
こういう事があったので、まだ残業せずに帰るのは良くないのかな?と思い、質問しました。
就業後、誰かの仕事を手伝わないで帰ることについて、どう思いますか?
No.1
- 回答日時:
>>就業後、誰かの仕事を手伝わないで帰ることについて、どう思いますか?
基本的には、手伝わないで帰ることに問題はないと思います。
ある会社では、割り当てられた仕事に時間がかかって残業が続いたが、その月の残業時間を上司に告げると、「残業は上司の指示に従って行う、あるいは上司の許可を得て行うものだよ。君は、自分の判断だけでこれらの残業を行ったわけだよね?だから、この残業時間は認められない」と言われているのを目にしました。
この事例からいえば、自己判断で誰かの仕事を手伝って残業しても、残業代はもらえないことになりますね。
ただ、実際には会社ごとに、そのあたりのルールに差はあると思います。
ちなみに米国の会社だと、各人の仕事の範囲が明確に決まっています。
だから、自分の仕事が終わった後、他人の仕事を手伝おうとすると、「俺の仕事を奪おうと思っているのか?」とか「俺の責任範囲のある仕事に、勝手に手を出すな!」と怒られたという話を目にしました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
雨の日の傘さし自転車は違反ですか?
その他(自転車)
-
この教えて!gooは某ヤフーのQ&Aサイトより民度が高いものだとずっと思ってましたが、使って見るとあ
教えて!goo
-
9000万円 が 一人歩きしていますが・・・
その他(芸能人・有名人)
-
-
4
交通費支給について
会社・職場
-
5
日本では少子化問題視されてますが、 子供を望む人は死ぬほど多い気もします。。 若者が子供欲しくない人
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
回答専門の人は受け身の人なのでしょうか?現実社会でも話しかけてくれるのを待ってるタイプなのでしょうか
大人・中高年
-
7
浪人留年既卒のフルコンボだったのですが、就活を始めて1社目でそれなりの所に内定貰えたのですが企業は意
就職
-
8
某マッチングアプリに、既婚者らしき人物がいました。 マッチングしたあとに、1回会いました。 LINE
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
工場で派遣してます。 工場でモラハラにあっています。 そのことを派遣会社に相談したら、派遣会社からは
派遣社員・契約社員
-
10
週6勤務の会社 スーパーの店員、正社員してます。 週5は、8時間+残業2時間くらい 週1は半休4時間
仕事術・業務効率化
-
11
転職して入社した会社を4ヶ月以内に辞めた人って 居ますか?
転職
-
12
履歴書について、アメリカみたいに年齢や性別、写真不問にはできないのでしょうか?
就職
-
13
試用期間の解雇について
中途・キャリア
-
14
社会保険の3号が廃止されると聞いたのですがほんとですか? 廃止されるとして、いつごろですか? 2.3
厚生年金
-
15
メルカリでこの高額な商品がどんどん売れている理由は?
その他(ネットショッピング・通販・ECサイト)
-
16
勤めている工場の雇われ経営者が、この業界では中の上クラスの準大手に組織を身売りしてしまいました。 理
会社・職場
-
17
教えて!gooを見ていて思うんですが、エロ系の質問あんまりにも多過ぎませんか? しかも、女の人。 エ
教えて!goo
-
18
男性に質問です。 教室みたいな人がいる空間で女性が部屋に入ったとたん女性を見るのは何故ですか?
会社・職場
-
19
履歴書をパソコンで描きたいのですがエクセルを開くと「更新してください(有料ページ)」と出てきてしまっ
Excel(エクセル)
-
20
勤務先で次のような状況にありメンタルダウンしています。打開策がありましたらアドバイスをお願い致します
会社・職場
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
水商売を経営しています。ドア...
-
学歴と仕事ができるとは違いま...
-
Z世代は、仕事をすぐ辞めてしま...
-
次のような人はパワハラ上司と...
-
社会人でやる気がない人ってど...
-
メモに書く情報の基準となるも...
-
上司の文句はどこに言えばいい...
-
仕事で私だけ注意されます。 飲...
-
仕事
-
最近、主作業から末端の雑用ま...
-
以下の文章を読んで 感想 どう...
-
肉体労働の仕事を4ヶ月近くして...
-
バイトで時給1400円は高め?普...
-
あらゆる仕事で言えるケースです。
-
コミュケーションが取れず悩ん...
-
休憩時間に仕事しろと言われた...
-
教員の方に質問です 自分の学級...
-
上司「その話は先程も聞きまし...
-
勤務先にやたら属人化排除にこ...
-
こんな勤務方法ありですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
働く意味とは?
-
大金持ちなのに、安い時給で働...
-
ある先輩の新人指導が怖すぎま...
-
先輩がお客さんと手話で会話し...
-
電車の中でパソコン開いて仕事...
-
ミスが多くて寝れません
-
就業後、誰かの仕事を手伝わな...
-
仕事についてです。 仕事ができ...
-
以下の文章を読んで 感想 どう...
-
その同僚は発達障害だと思うの...
-
仕事で私だけ注意されます。 飲...
-
新しい技術を導入する事について
-
高卒の社長さんに使われている...
-
休憩時間に仕事しろと言われた...
-
肉体労働の仕事を4ヶ月近くして...
-
上司「その話は先程も聞きまし...
-
不労所得
-
コミュケーションが取れず悩ん...
-
映画『バトルロワイヤル』のエ...
-
政府は多様性のある働き方やダ...
おすすめ情報