重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

改行時に使用する「vbCrLf」というコードが覚えられません。
この文字列には、どういう意味があるのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 意味が分かると覚えやすいですし 「Cr」や「Lf」が単独で出てきた時も、意味が理解できますね! ありがとうございます。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/03/08 08:57

A 回答 (1件)

「vbCrLf」というコードは、


Visual Basic for Applications (VBA) で使用される改行コードの一種です。
このコードは、キャリッジリターン(Carriage Return, CR)と
ラインフィード(Line Feed, LF)を
組み合わせたもので、
Windows環境での改行を表します。

vbCrLfの意味

キャリッジリターン (CR):
タイプライターで
「行の先頭に移動する」ことを
意味します。ASCIIコードは13です。

ラインフィード (LF):
タイプライターで
「用紙を1行分送る」ことを
意味します。ASCIIコードは10です。

vbCrLfは、これら2つの制御文字を
連結したもので、Windows環境では
標準的な改行コードとして
使用されます。プログラミングでは「\r\n」と表記されます

使用例

VBAで改行を挿入する際に
使用します。

例えば、メッセージボックスに改行を含む文字列を表示する場合、
次のように記述します。

text

MsgBox "Hello" & vbCrLf & "World"

このコードは「Hello」と「World」を改行して表示します。

vbCrLfと他の改行コード

vbLf: ラインフィードのみで、
UNIX系OSやmacOSで使用されます。ASCIIコードは10です。

vbCr: キャリッジリターンのみで、
古いMac OSで使用されていました。ASCIIコードは13です

Windows環境ではvbCrLfが
一般的ですが、Excelのセル内改行にはvbLfが使用されることもあります

以上参考になれば幸いです
この回答への補足あり
    • good
    • 6
この回答へのお礼

解決しました

お礼日時:2025/03/06 21:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A