
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
●「マシュマロをすぐ1個もらう? それともがまんして、あとで2個もらう?」
これは、行動科学で最も有名なテストのひとつ、マシュマロ・テストです。
このテストの考案者であるウォルター・ミシェルは、
マシュマロを食べるのをがまんできた子・できなかった子
のその後を半世紀にわたって追跡調査し、
自制心と「成功」との関連を調べました。
その結果、我慢出来た子は成功し、出来なかった子は
成功しない、ということが明らかになりました。
この2人の間には大きな差がありますが、
やはりぐうたらの考えか、発想豊かで行動力ありあり
の差でしょうか?
↑
パチンコ三昧は自制心の問題だと
思います。
数億ポンは、自制心、行動力、運
などだと思います。
No.3
- 回答日時:
大好きなパチンコができるんだから幸せなんじゃないの?
No.2
- 回答日時:
その立場に至った経緯には、大きな差はあります。
ただ、どちらも発想力豊かで行動力はあります。
ただ、行動範囲が狭くなるか、そうでないか
収入や資産の問題でしかないです。
Aは、近くのパチンコでギャンブル程度しかできない、Bは、ラスベガスやマカオなどで、カジノが楽しめる。
どの規模、どの範囲での楽しみ方を好むか?に過ぎません。
その辺りは、収入は差し置いて、Aの楽しみ方が日本人特有の範囲のように思えます。
例えば、もう少し小さな格差で、商店街で飲食店を営むおじさんのギャンブルの範囲で言うなら、生活保護者の範囲とは変わりはないでしょう。
考え方で言うなら、考える行動範囲による差があるだけのようにしか見えません。
例えば、Aなら日々の生活のことしか頭にないと思いますが、Bなら10年先20年先のことを見据えた考え方をしていると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
日本の道徳観ってどうしてトンチンカンなのですか?
憲法・法令通則
-
知識のある方教えてください。私の息子(長男)は嫁を貰い結婚して、別居しているのですが、事情があって、
相続・遺言
-
ネットでの誹謗中傷が、発信者情報開示請求を経てバレしまいました。投稿内容は、◯×会社の△x(どちらも
事件・犯罪
-
-
4
会社から帰宅中に不審死。 2024年12月26日に父親66歳が仕事の後トラックで会社駐車場に帰り。タ
会社・職場
-
5
もし40年後に年金が貰えないという制度になってしまったら
共済年金
-
6
求人に掲載されている内容と、面接で言われた内容が違いすぎる会社は、辞退した方が無難でしょうか? *掲
転職
-
7
就職するためのアドバイスお願いします。
転職
-
8
ユウチュウブで見たのですが、5年後に世界は氷河期になるそうです。 そうなると隅田川が凍るそうです。や
その他(社会・学校・職場)
-
9
せめて65歳定年後は働きたくないと思うのが人情ではないでしょうか。実際に残された人生は長くてもたった
高齢者・シニア
-
10
借金返済と貯金について
借金・自己破産・債務整理
-
11
Fランの先輩に 「大学はFランで十分 行きたい企業ややりたい学問があるならともかく俺は大手とかどうで
就職
-
12
ハローワークって、全面的に廃止しても良いんじゃないの?掲載されている求人票が全てブラック企業やカラ求
ハローワーク・職業安定所
-
13
最低賃金引き上げなんてされたら、零細会社なんで困ります。 その代わり、いろいろ補助金付けてくれるので
政治
-
14
パソコンができない人とはなにができない人ですか? Wordとかエクセルで書類や表が作れないひとですか
仕事術・業務効率化
-
15
生活保護受給者にお金を貸してしまいました。
金銭トラブル・債権回収
-
16
「俺たちはいつの間にか個性を奪われて、誰かに依存しなければ生きていけない骨抜きにされているんだよ。そ
心理学
-
17
【緊急】大変な状況になります!! ご回答いただけると幸いです 自宅のブレーカーがとんだらどうしたらよ
電気・ガス・水道業
-
18
会社を辞めようと思ってます。
転職
-
19
コロナワクチンの接種を考えています。 20代後半です。 今まで5回ほど職域接種をしました。 そのおか
病院・検査
-
20
今現在、病気の為仕事が出来ず生活保護を受けての生活をしていますが、かなり大変で困っています、はっきり
その他(暮らし・生活・行事)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中小零細企業で働いていると、...
-
最近仕事で製品の検査をしてい...
-
金額を書くところに千円と書い...
-
社労士さんの依頼料金
-
ブラシの製造業務って 大変です...
-
フリーランスのブランドバイヤ...
-
今の仕事について 地方住まい ...
-
どうしたら電話中、上手くメモ...
-
ブランドバイヤーとは何ですか...
-
業務の新しい運用を考えて、上...
-
エッセンシャル思考について初...
-
仕事を、掛け持ちして 365日、...
-
29歳で警視?
-
スマートフォンを普及して、か...
-
強く言ったものに従う。
-
40代のフリーター 仕事とお金
-
作業を他部に丸投げする場合、...
-
最低賃金ぎりぎりの職場は、ど...
-
アイデアを商品化するためには...
-
有給休暇の目的
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
有給休暇の目的
-
この対応(答え方)は適切ですか?
-
最低賃金ぎりぎりの職場は、ど...
-
【緊急】社会人に深刻な相談が...
-
トランプが関税をかけると言わ...
-
良く会社を首になったり自主退...
-
29歳で警視?
-
高所得のビジネスマンは自己投...
-
宅建士を取って副業するのって...
-
難聴
-
人生においてこの大きな差について
-
アイデアを商品化するためには...
-
スーパーの正社員の仕事は何か...
-
自分が損をするパターンの人間...
-
野菜の収穫できる大きさの判断
-
後、どのくらいの未来で週4勤務...
-
基本給と固定残業代って何か計...
-
行政書士や社労士といった士業...
-
左遷とは窓際族って、かえって...
-
作業を他部に丸投げする場合、...
おすすめ情報