
小5の子供がいます。
環境ですが、中学生から1人部屋に移動予定です。
今は、リビングに繋がってる横にある部屋を使ってます。旦那は小さい頃から育児に協力的で遊びも
全力です。ただ完璧過ぎてしんどいです。
幼い頃、当たり前のように玩具も片付けれてたのに小学生になってからランドセルを地面に置いたまま、制服ブレザー脱ぎっぱなし、部屋も綺麗とは言えません。毎回言ったらするレベルです。
旦那は帰宅するなり、まず息子の部屋をパッと見ます。ランドセルとブレザーは流石にダメですがある程度の散らかりも煩いです。靴を揃えてるかどうかも。(子供が帰宅したら、わざわざ玄関の靴まで私は見に行かないのですが)そこもゲーム中であっても靴を綺麗に並べなさいと注意します(実際ひっくり返ったりはしてます)。確かに大事なことばかりですが、疲れます。
もう一つ気になるのは、袋のお菓子がおやつの時(サッポロポテトとか、カッパえびせんなどの袋系)は、お皿にうつして食べて!と言います。
夫は、日頃からよく子供とも遊んでるので子供のことは溺愛してますが、私が息苦しく思うのはおかしいでしょうか?
あと小さい時は、お片付けちゃんと出来てたのに、なぜ小学生になって だらしなくなったのか気になります。
子供は次男です。。
長男は散らかしたりせず正反対の性格です
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
笑った!ママが几帳面パパに息苦しさを
感じているのですね!
そりゃそうだ!
我が家の主人も私と真逆なので
息苦しいと思います!笑
でも、夫婦てお互いにないモノに惹かれたり
自分のような夫は嫌だ!と私は思うので
帳尻はついてるのではないですか?
子供も、ちょうど良いママとパパで
良いと思いまーす!
私が、ギチギチ細かく子供を責める所がある反面に、主人は何でもいいよー!それくらい
いいよー!と、子供の心を解放してますから笑
でも、夫婦共に解放したら子供は、のび太になってしまうし、
夫婦共にギチギチに責めたら子供は潰れてしまう…
難しいところでは、ありますが
オールマイティな教育は大事なのかな!と、
思っています!
子供は、2人からの遺伝子だから
どちらも受け入れるでしょうが、
夫婦は、他人ですからね。
No.5
- 回答日時:
息苦しいのわかります。
そんな全部完璧は無理ですよ。
自分が責められているみたいで帰宅した瞬間を考えるだけで胃が痛くなります。
多分ご主人もそうやって育てられたのでしょうね。
ちゃんとしたご主人の実家を誇りに思ってそう。。。勝手な想像ですが。
お菓子は友達の家に行ったときもお皿を要求されるの??と思いました。
ご主人の言い方に寄りますが、あまり煩いと子供が委縮しかわいそうに思います。
将来お子さんがありがたく思ってくれるといいのですが反発されないか心配です。
No.4
- 回答日時:
私は、ご主人のように躾てます!
完璧というか、治れば口うるさく言わないわけですよね。
性格があるもんで、
息子さんは、ママ似なのかな!
No.2
- 回答日時:
違いがあるのは仕方ないのでは?
他人ですから当たり前です。
あなたが息苦しい!と思うと同時にご主人さんも同じような事を思っていると思いますよ?
どうすればいいか。
すり合わせしかありません。
話は少しそれますが、男子便器の周りの汚れが酷く、ある時便器内にマトを設置したそうです。
それから便器周りは汚れなくなったとか。
片付けしやすい導線とかってあると思うので、お子さんと一緒に取り組んでみてはどうでしょうか?
靴も、揃えるシールみたいなありますよね。
床に貼るやつ。
そうして片付けが苦にならなくなったらご主人さんの指摘も減ると思いますけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
シングルマザーで小5の娘がいます。 娘が産まれる当時は結婚してましたが結婚式やウェディングフォトなど
子育て
-
払うの当たり前でしょう!?ほんっと子持ち&母子って図々しい虫唾走るころしたい。 先日職場の飲み会があ
子育て
-
教師の中途半端な時期の育休復帰 私は中学校ですが今までは当たり前にどの先生も4月復帰でした でも最近
子育て
-
-
4
離乳食作ってる方に質問です。 離乳食のために新たに冷凍庫だけ買った人いますか⁇
子育て
-
5
24歳です。妊娠後期になって子供の名前に悩んでいます。 旦那は 羽玲ではれちゃんと名前をつけたいそう
赤ちゃん
-
6
4歳になったばかりの息子に三輪車デビューさせようと思ってますが 一年以上発達が遅れており、体のサイズ
子育て
-
7
童顔ママ
子育て
-
8
夫の冷めたリアクションが気になります 我が家には小学低学年、保育園児がいます 折り紙で工作や手紙を書
子育て
-
9
生後21日の息子が大型犬に顔を踏まれました
赤ちゃん
-
10
旦那の親と同居してるのですが、休みの日ぐらいゆっくり寝たいのですが、子供が起きるといつもお義母さんが
子育て
-
11
娘の彼氏が好きになれない
子育て
-
12
子供のスキー教室でのモヤモヤです
子育て
-
13
結婚して夫が免許をもってない場合って子供がうまれそうな場合って救急車呼んだら❌ですか?
出産
-
14
ママ お姉ちゃん 弟 京王線 遠い公園 お弁当 おかず
子育て
-
15
最近通い始めた美容院で、今日担当した美容師の方がうちの子と同じ幼稚園の1つ上の学年の子のママでした。
子育て
-
16
子供を保育園に入れたくないです、、、 恥ずかしながら20歳でデキ婚してしまい、貯金もなかったために旦
幼稚園・保育所・保育園
-
17
小学生だけでサイゼリアにいくこと
子育て
-
18
結婚して14年目になりました。息子14歳、8歳います。1人は軽度知的障害があります。支援学級に在籍し
子育て
-
19
3歳の男の子が居て最近一軒家を購入し引っ越しをしました。軽い発達障害が有りまだ話す事が出来ません。人
子育て
-
20
子供が寝ている間に出掛けると育児放棄になりますか?
子育て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
娘ばかりの夫
-
子供の障害を認めない親
-
娘の対応にイラッとしてますが...
-
西松屋のハンガーについて質問...
-
娘なのに学校でつまらないお勉...
-
東京都
-
子育て相談課の対応について
-
ベビーシッターと親の育児の違...
-
トイレの中にある赤ちゃんのオ...
-
習い事をやめることについて
-
陰口を言う息子
-
1人目産後5ヶ月前に2人目の妊娠...
-
旦那と心の距離
-
小学生だけでサイゼリアにいくこと
-
まじめな質問です。世の中の夫...
-
ろっこうおろしに さっそうと ...
-
お子さんのおむつ替え、立たせ...
-
父です。子ども1人って世間的に...
-
保育園、年中(4歳)の男児の言...
-
ママ友が言います。子供ももう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
娘ばかりの夫
-
娘なのに学校でつまらないお勉...
-
子育て相談課の対応について
-
娘の対応にイラッとしてますが...
-
陰口を言う息子
-
ベビーシッターと親の育児の違...
-
習い事をやめることについて
-
西松屋のハンガーについて質問...
-
子供の障害を認めない親
-
1人目産後5ヶ月前に2人目の妊娠...
-
小学生だけでサイゼリアにいくこと
-
トイレの中にある赤ちゃんのオ...
-
ママ友が言います。子供ももう...
-
保育園、年中(4歳)の男児の言...
-
父です。子ども1人って世間的に...
-
一歳の誕生日 何しました? 夜...
-
皆さんどうして子供欲しいので...
-
東京都
-
旦那と心の距離
-
究極の2択です。2択以外ないと...
おすすめ情報
靴はいつも、綺麗に次男は揃えてて、週何回かは慌てて帰宅したりで揃えてない時があり、そこを注意する感じです。
回答ありがとうございます。
休みの日や仕事から早く帰ると子供と遊んだり、
日曜日は家族で外出の計画してくれたりで、子供達は懐いていて、一層嫌われて大人しくなってくれたらと思うのですが子供は萎縮よりもパパっ子なんです。息苦しく思ってるのは私だけなんです。