重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

心理学にハマっている人は、他人の内面や深層的な感情を気にするあまり、邪推癖があり人の言葉を言葉通りに受け入れようとしなかったり、猜疑心が強く被害者意識を持ちやすい腹黒い人間性の持ち主なのでしょうか?

A 回答 (4件)

心理学は、基本奴隷をしつける考え方として、存在していました。

ですので、腹黒い人いいよりも、いかに自分を制御できない人が、純粋に学ぼうとします。まぁ、勉強させないよりもべんきょうしといたほうが、ためになります。知識は、あって損することはないからです。
    • good
    • 0

> 腹黒い人間性の持ち主なのでしょうか?


あの兵頭会長もハマってたし当たってるかも知れませんね。
「心理学にハマっている人は、他人の内面や深」の回答画像3
    • good
    • 0

心理学は科学です。


質問にあるような人物像は、至って非科学的な態度ですから、心理学研究者の中にはあまりみられない人物像です。

ただ、心理学に嵌っているだけの非研究者的なただの心理学好きなアマチュアなら、そういう人もおられるでしょう。
    • good
    • 1

どうかな。

どっちかっていうと人間関係上手くやって、望み叶えたい、とかじゃ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています