
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
在米の隠居爺です。
先ほど週末の買いものから帰ってきました。
Costco や Sam's Club と言った倉庫型量販店、Harris Teeter、Trader Joe、Fresh Market と言ったグロッサリーストア、H Mart、Grand Asia と言ったアジア系のグロッサリーストア、Home Depot、Loew's と言ったホームセンター、レストラン、手芸屋、ペットショップなんかをめぐりました。
この質問を見てから行ったので、お店の中の人々の口元をずいぶん眺めてきました。
そこで感じたのは、私的には別に日本に比べて『白いなぁ』とは感じませんでした。 私が暮らす地域は経済成長が結構元気で、インド系の人がとても増えた感じでしたが、その人たちも特に『白いなぁ』とは感じませんでした。
ちなみに私は年明けから先週末まで2か月ほど日本に行っていましたが、それからここに戻っても日本とアメリカの『歯の白さ』の変化は感じていません。
今日の買い物ではドラッグのコーナーでマウスウォッシュを買うのに周りを見渡しましたが、マウスウォッシュ、歯磨き剤、シャンプー・ボディーソープは見ましたが、歯のホワイトニングは私は見つけられませんでした。
今時のアメリカの一般家庭では、ドラッグストアでその手を買うことはたぶんないと思います。 まずはウチのように倉庫型量販店じゃないかと思います。 再来週にはまた買い出しに出ますから、そのときに思い出したらホワイトニングのものを見てみようと思います。 おかれている場所や製品の品種などで買う人が多いかどうかはわかりますからね。
No.5
- 回答日時:
歯の色には個人差があり、歯は、最も外側(表面)がエナメル質、その下に象牙質があり、象牙質の中に歯髄(神経)があります。
白色のエナメル質は半透明であり、象牙質は黄色っぽい色をしています。歯が真っ白でなく黄色みを帯びているのは、象牙質の色が透けているためです。なので一般論としてエナメル質の厚い歯が薄い歯より白く見える。人種別にみれば、
アフリカ系やアフリカ系アメリカ人は、最も厚いエナメル質を持つ傾向があり、それが自然に白く見える歯に寄与しています。白人も比較的厚いエナメル質を持っています。一方、アジア人は一般的にエナメル質がやや薄く、その結果、歯がやや黄色っぽく見えることがあります。
AI による概要
詳細
歯のエナメル質を厚くするには、フッ素の塗布や、カルシウムやリン、ビタミンAなどの栄養素を摂取することが効果的です。
【フッ素の塗布】
歯科医院で定期的にフッ素を塗布することで、エナメル質を強化し、虫歯の予防に効果的です
市販の歯磨き粉にフッ素が配合されているものを使用しましょう
【栄養素の摂取】
カルシウム:牛乳やチーズ、ヨーグルトなどの乳製品に含まれています
リン:豚肉、鶏肉、魚、卵などに含まれています
ビタミンA:乳製品、レバー、野菜全般に含まれています
ビタミンD:魚、卵黄、キノコなどに含まれています
【食事内容の改善】
小魚や牛乳、バター、人参、ホウレン草などを多く取り入れましょう
天然のフッ素を含むイワシやエビ、海藻類も積極的に取るとよいです
葉物野菜:ほうれん草やケールなどの葉物野菜には、カルシウムやビタミンが豊富です
ナッツ:アーモンドやくるみなどのナッツ類は、カルシウムやリンを含んでいます
また、歯磨き粉には研磨剤の一種である炭酸ナトリウムやケイ素が配合されているものもあります。これらの成分はエナメル質を傷つけてしまうので避けるようにしましょう。
No.4
- 回答日時:
日本人が「アメリカ人だ」と認識する映画俳優や歌手がそうだというだけではないでしょうか。
歯が白くないような人たち(肌の色とは別に)のことを「アメリカ人だ」と思って見ていないだけなのではないでしょうか。
ただ、欧米系の人たちは主に「肉食」なので顎が発達していて、顔の下半分が大きいので歯並びがよいという傾向はあると思います。
「歯並びがよい」ということから「きれいな歯」「白い」という印象を持つのかもしれません。
No.2
- 回答日時:
考えられること
1 嘘か誠か分かりませんが、日本とアメリカでは使ってる抗生物質の種類が違うそうで。その抗生物質で日本人の歯は黄色くなっちゃうんだとか。
2 歯磨き粉の成分、どれか分からないけど、海外製の使うと歯が白くなります。やっすいやつだけれど…
3 歯医者のホワイトニングの度合いの趣味が、「自然な象牙色」か「真っ白」か
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歯の病気 質問1 歯科検診は虫歯や歯周病じゃなくても受診出来ます。予防医療になる気がするがなぜ保険診療なんでし 2 2024/06/10 14:11
- オーラルケア・ホワイトニング・歯科矯正 歯に詳しい方、歯を自分で抜いたことのある方に質問です。下の歯(真ん中から二番目くらいの歯)が虫歯で最 2 2024/02/21 15:01
- 医療 質問1 歯科検診は保険診療何でしょうか? →今の保険診療は病気や怪我を治療するのに適応されます。予防 1 2024/04/27 16:20
- 歯の病気 質問1 日本の人って虫歯とか歯周病とか何か問題が起きてから歯医者に行くものだと思ってる人が多い気がす 1 2023/09/11 14:58
- 歯の病気 歯医者に行きたいのですが、色々調べてしまってどこに行けばいいか分かりません。 何本かの奥歯の溝が黒く 3 2024/02/11 08:31
- オーラルケア・ホワイトニング・歯科矯正 歯を白くするのに最も安い方法は何ですか? 私は、毎日セブンイレブンやLAWSON、ファミマのアイスコ 5 2023/07/03 21:33
- オーラルケア・ホワイトニング・歯科矯正 中学生です。歯がめちゃくちゃ黄色いのがコンプレックスです。歯医者でホワイトニングしてもらおうとしまし 3 2024/04/12 01:46
- 大人・中高年 なぜ歯医者さんの治療はシングルタスク? 4 2025/02/08 12:00
- 歯の病気 舌の一部が白い気がします、、 真っ白ではなく、他の舌の色より この部分だけ白っぽく見えます。 白板症 1 2023/03/10 00:00
- 病院・検査 約がなかなか取れないため、虫歯の治療だけ別の歯医者で受けたい。その場合どうしたらいいでしょうか? 保 2 2024/06/04 19:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【英語】アメリカ人は日本のスーパーマーケットを見たら、grocery storeと言
英語
-
It came back from sea full of cargo. 本の中にあった文です。 こ
英語
-
なぜこれはthanの後のI hadが省略されていないのでしょうか。またthanのあとの動詞はdoやd
英語
-
-
4
この英語は通じますか?
英語
-
5
アメリカ副大統領とゼレンスキー大統領の会話がよく理解できない
英語
-
6
トランプ大統領がアメリカでの公用語を英語にする署名をしました。 日本人がアメリカに行く場合、英検を何
英語
-
7
エレベータの「かご」の英語
英語
-
8
Nature is metal.
英語
-
9
どちらも正しいのでしょうか?
英語
-
10
英語increase
英語
-
11
英語のテストで、「必ず毎月私に手紙を書け」を英語にしろという問題がありました。「Write to m
英語
-
12
sleepに関して
英語
-
13
英語の意味
英語
-
14
英語と日本語のバイリンガルの方で、英語の方が楽という人が結構いるのですが、 実際にバイリンガルの方、
英語
-
15
経済記事の一部が分かりません
英語
-
16
英語のなぞなぞです。
英語
-
17
英語ネイティブと話すときに相槌は必要? 逆に嫌われる?
英語
-
18
英語で「大阪には800万人が住んでいる」というとき、私はいつも Osaka has 8 millio
英語
-
19
注5の「を尊敬すること」は不適切とかいているのに日本語訳例にはその訳でかいているのは間違いですか?ま
英語
-
20
【英語】アメリカ人に質問です。 カラーが豊富な商品を見て、カラーバリエーションが
英語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
be動詞の使い方が分かりません ...
-
「madeline」の読み方
-
スパイダーマン 英語 スパイダ...
-
【英語?】アメリカの学校?【...
-
これは何と言ってんですね? コ...
-
この英文の意味を教えて下さい。
-
意味を教えて下さい。
-
英語をゆるく勉強中です。 Duol...
-
英語についての質問です
-
80年代に「ジョジ後藤」さんと...
-
英語を学びたくなるほど何回も...
-
英語の言い方を教えて下さい。
-
increased と was increased.
-
「一分丈」を英訳した場合の読...
-
ハリーポッターの英語はアメリ...
-
この英語の意味を教えてください。
-
down a legはどのような意味で...
-
英語ネイティブはどういう感情...
-
この二つの文の違いはなんだと...
-
ジュラルミン?ジェラルミン?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アメリカ副大統領とゼレンスキ...
-
アメリカのジョークでしょうが...
-
It came back from sea full of...
-
中学英語で日常会話はある程度...
-
フレンドリーすぎず敬語過ぎな...
-
文法的に分かりません
-
Nature is metal.
-
2人のネイティブの方に私の文を...
-
こちらの英文は自然でしょうか?
-
なぜこれはwhenのあと主語、動...
-
【アメリカ人に質問です】アメ...
-
英語で「酸味がありますね」と...
-
エレベータの「かご」の英語
-
英語のなぞなぞです。
-
ハンサムという英語について
-
なぜこれはthanの後のI hadが省...
-
英語ができたら出来る仕事はな...
-
どなたか、英訳お願いします。
-
未来進行形について
-
アメリカ英語では、washはどの...
おすすめ情報