
WIN11 24H2で2台のPC使用しています。
1台目は従来から使用していて、新たに2台目を購入しました。2台目のセットアップ時に画面のまま「1台目の環境のバックアップを利用する」を使用したところ、2台目に1台目のデスクトップが共有されてしまいました。
2台目で使用しないアプリのアイコンを削除したら、1台目も削除されて(白いアイコンになる)しまいます。デスクトップに置いていたファイルは消えます。
2台目をWINの回復からリセットして再インストールし、「バックアップを利用する」をやめて新しいPCとしてインストール」しましたが、リンクはなくなりません。
1台目と2台目のリンクを止める方法はありますか?
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
Windows 11 24H2 の環境で 2 台のパソコンで旧友されていしまうのですね。
これは、「OneDrive」 でデスクトップが同期されている所為ですので、同期を解除しましょう。OnrDrive 自体を使われているなら、アンインストールするのではなく、下記を参考に同期を解除してみて下さい。【OneDrive同期解除!】強制同期を解除して、パソコンを快適な状態にもどそう!【Windows】
因みに私は 5GB では全然足りませんので、OneDrive は無効にして使っています(笑)。
No.3
- 回答日時:
多くの方は共有設定が出来ずに悩むのですが、珍しいですね。
本題に戻して、以下のページは共有設定方法が掲載されています。
この逆を行えば、共有は解除されるのでは?
OneDriveを介する共有が意外と厄介です。
スタートアップでOneDriveを無効化しておけばいいと思います。
https://solutions.vaio.com/4722
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servl …
No.2
- 回答日時:
再インストールから、アカウント同じでは復元されてしまうかと思います。
再インストール後、デスクトップの同期をOFFにしてから、削除するなりしてみてはどうでしょう。
設定>アカウント>Windowsバックアップ>OneDrive府フォルダーを同期しています「同期の設定を管理する」から
デスクトップをOFFに。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
WIN11 one drive を停止したら突然one drive がいっぱいになり、ファイル消えた
ノートパソコン
-
SSDの容量不足についてです。
ノートパソコン
-
Windows10からWindows11にアップグレードしたら音が出なくなりました
ノートパソコン
-
-
4
同ノートパソコンでネットの速度が異なる
ノートパソコン
-
5
Win11用のTVチューナーについて教えてください。
デスクトップパソコン
-
6
修理費2万円のノートPC、売れますかね
ノートパソコン
-
7
シャープAQUOS液晶テレビ画面に日が差し込んだ様になって困ってます
テレビ
-
8
パソコンを新しく購入したいのですが、ネットはスマホで充分対応できるのでネット環境なしで使うことは可能
ノートパソコン
-
9
デスクトップパソコンを修理していたらファイルにアクセス出来なくなっていました おそらくパソコンを修理
デスクトップパソコン
-
10
Windows 11がインストールできるかどうか。
デスクトップパソコン
-
11
windows10 necノートパソコン
ノートパソコン
-
12
保証がメーカー任せのパソコンの購入は避けるべきですか?次のような注意書きがあり、販売者は販売するけど
ノートパソコン
-
13
動画編集で使うおすすめのPCは何ですか? 結婚式で使うムービーを自分で作るためにパソコンを買おうと思
ノートパソコン
-
14
NEC のノートパソコン、Windows11を使ってます。 電源入れて、必ずパスワードを入れないと入
ノートパソコン
-
15
インターネットはスマホで対応するので、パソコンを新たに購入し、オフラインで文書作成や写真の管理などを
ノートパソコン
-
16
中古のwin11の購入について教えてください
ノートパソコン
-
17
2019年に買ったPCだけど、ネット環境としてしか使ってないけど、どう?
デスクトップパソコン
-
18
ノートパソコンを使ってます。 昨日から急に真っ暗な画面になり再起動しないとWindowsの画面になら
ノートパソコン
-
19
突然パソコンを開いたら、この画面しか出ません。どうしたら良いものか?
ノートパソコン
-
20
Win11は24H2にしないで 23H2のままの方が良いのでしょうか?
ノートパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Lets note. CF-MX5と言う機種を...
-
Win11は24H2にしないで 23H2の...
-
Macに外付けCDドライブをつけ、...
-
Windows10からWindows11にアッ...
-
PCからPDFをメールで送るために...
-
FMVとDynaBook パソコンの購入...
-
大学用のノートパソコンを探し...
-
大学に入るにあたってのノート...
-
このパソコンはwindows11に無償...
-
Windows11のカメラで動画を撮り...
-
パソコンの寿命は今も5〜6年く...
-
2回押さないと立ち上がらない
-
写真を人に見せるためだけに、...
-
レノボのPC
-
i7-3540番のCPUノートパソコン...
-
週に2、3回持ち運びメインて使...
-
海外メーカーのノートパソコン...
-
PINとは? #1
-
Panasonic CF-FV4と富士通UH08...
-
パソコンを買いたいんですけど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Win11は24H2にしないで 23H2の...
-
パソコンの寿命は今も5〜6年く...
-
PCからPDFをメールで送るために...
-
W11へのバージョンアップ
-
Windows10からWindows11にアッ...
-
このパソコンはwindows11に無償...
-
修理費2万円のノートPC、売れ...
-
モニター、パソコン、ケーブル...
-
下記の条件に当てはまるパソコ...
-
PC 音量調整
-
ノートパソコンのACアダプタか...
-
パソコンを新しく購入したいの...
-
WINDOWS 2台のPCでデスクトップ...
-
何故日本はFMVビブロとかチャチ...
-
Windows10で、久しぶりに使うノ...
-
VAIOシリーズのムーミンモデル...
-
パソコンを買いたいんですけど...
-
【ノートパソコンのOLEDと4Kは...
-
エクセルのデータをスマホから...
-
win11 削除可能?
おすすめ情報