
どの言葉がすきですか?響きますか?( ゚Д゚)y─┛~~
1)愛するとは互いに見つめあうことではない。一緒に同じ方向を見つめることだ
(サン=テグジュペリ)
2)人生最上の幸福は、愛せられているという確信にある
(ヴィクトル・ユゴー)
3)愛は愛されることのうちにあるというより、むしろ愛することのうちにあるように思われる
(アリストテレス)
4)「愛する」とは、その本質において、「愛してもらおうとする企て」である
(サルトル)
5)少なくとも恋愛は、チャンスでないと思う。私はそれを、意志だと思う
(太宰治)
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
どれも微妙かな。
一見わかりにくそうでも、理解してしまうと、結構当たり前のことを言ってるだけに思える。どれも、そりゃそーだよねーって感じだけど、確かに!ってのは無い。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
正論に口論で勝つ方法はありますか?
哲学
-
あなたの座右の銘を教えて下さい。 私は 天上天下唯我独尊 です。
哲学
-
諺は「100%正しいもの」とはいえないにもかかわらず、正誤を執拗に追い詰める人の性格を解説してくださ
哲学
-
-
4
人から嫌われてもいいとかありのままで生きろとか抜かしている奴を頻繁に見かけますが、そういう連中は私の
哲学
-
5
「希望」とはこの世で最も偉大な力ではないでしょうか
哲学
-
6
ダーウインの進化論とキリスト教の関係
哲学
-
7
人は、誰も、何も悟れない。
哲学
-
8
悪人の魂を神様はなぜ消さないのか、と投稿したら 批判されました、神様がどうにかしないなら 人間がどう
哲学
-
9
貧困や病に苦しむ人々の救済に生涯を捧げ、ノーベル平和賞を受賞したマザー・テレサ。 1972年、彼女は
哲学
-
10
「弱い者ほど相手を許すことができない」というガンジーの言葉がありますが、よくよく考えたらこの言葉は加
哲学
-
11
上下巻の本を片方だけ買うのは、どうなんでしょうか? 上下巻の場合、ですから、上巻と下巻の合わせて二冊
哲学
-
12
人間の意識についての研究が究極まで進むと、実は意識は無いということがわかる日が来ますか。 人間の意識
哲学
-
13
貴方のモットーを教えて下さいませんか?
哲学
-
14
思想の質問です
哲学
-
15
罪悪は美味しい 嘲り
哲学
-
16
「苦労は買ってでもしろ」 ってのはあまりにもひどい諺じゃないでしょうか? 本当にやってしまったらそれ
哲学
-
17
なぜ諺などというものがあるのでしょうか?そんなものは人を惑わせるだけではないでしょうか?
哲学
-
18
最近思ったのですが、「民主主義への信仰」と言うのは近代以降古今東西あらゆる文明、国家で常識化されてい
哲学
-
19
幸福の条件
哲学
-
20
あなたの座右の銘は何ですか?
哲学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私は男ですが「バッテリー女」...
-
「メタ的発言」というのがあり...
-
過去が記憶とすれば、 未来とは...
-
森山直太朗さんの、「生きとし...
-
中川翔子のしましまツイートは...
-
バッテリー女が次のようなもの...
-
物事が先に進められないです。 ...
-
存在論の解答
-
ニーバ―の祈りについて,質問で...
-
完璧という一面は、メリットと...
-
医師会の宗教は何なのでしょう...
-
痩せているのにLDLコレステロー...
-
自身が惨めすぎるから人に気遣...
-
「お客様は神様」は古い考えで...
-
「年上」は差別的ですか?
-
<「お客様は神様」は古い考えで...
-
コホート研究は快適か? コホー...
-
言葉でもってそれを発する人間...
-
「あなたの大切な人」という表...
-
優生思想
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
神様はいると思いますか?
-
価値相対主義
-
お坊さんが唱える、南無妙法蓮...
-
ダーウインの進化論とキリスト...
-
失ってはじめてわかる幸せなん...
-
あなたの座右の銘を教えて下さ...
-
「生きてるだけで丸儲け」なん...
-
「自分が幸せは自分が決める」...
-
なぜ「2度あることは3度ある」...
-
哲学の入門書
-
人間は腐った生き物じゃないで...
-
「2度あることは3度ある」は真...
-
ちゃんとした?催眠術について。
-
どの言葉が響きますか?( ゚Д゚)y...
-
電車内のトイレで女児が用を足...
-
昔からなんでもリーダー、責任...
-
上下巻の本を片方だけ買うのは...
-
デカπについて
-
人間の意識について 我々人間は...
-
この世は誰が嫌な事をしなけれ...
おすすめ情報